Windows版QuickTimeを今すぐアンインストールしましょう

2016.04.18 13:45
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20160418_win.jpg


ほとんどのWindowsユーザーはiTunesをインストールしたとき一緒にQuickTimeをインストールしていますよね。そのQuickTime、今すぐアンインストールしないといけません

アップルはWindows版QuickTimeのサポート提供を終了しているようです。トレンドマイクロによると、Windows版QuickTimeにおけるセキュリティ上の重大な脆弱性がすでに2つ発見されていますが、アップルはこの問題を解決するためのセキュリティアップデートを提供しないようです。

この2つの脆弱性は、いずれもQuickTimeプレーヤーを装ってリモートから任意のコードを実行可能にするというもの。つまり、QuickTimeをインストールしたままにしておくと、不正アクセスやウィルスに感染するなどの恐れがあります。さらに合衆国コンピューター緊急事態対策チームからもアンインストール推奨情報が出ているようです。アドビもこの問題についてブログ記事をアップしています。

Windowsユーザーのみなさん、QuickTimeは今すぐアンインストールしてしまいましょう。それこそクイックに。なお、OS X向けのQuickTimeには、この脆弱性はないとのこと。


source: DHS, Trend Micro

Chris Mills - Gizmodo US[原文
(mayumine)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
  • ロジクール
  • ケンジントン 【正規品・5年保証付き 日本語パッケージ】 SlimBlade Trackball 72327JP
  • ケンジントン
・関連メディア