「生理用品が不謹慎」という誤解について考えてみた

「生理用品が不謹慎」という誤解について考えてみた

生理用品は急を要する生活必需品です。災害時の避難所などには優先的に手配して欲しいと思います。

熊本地震と被災地への関心が高まる中、「東北の時は支援物資の生理用品が不謹慎という理由で配布されなかった」なる話がたくさん回ってきました。

生理用品はどう考えても日用の必需品なので、言ってる意味が全く判りません。

ただ何故そのような誤解が生まれたのか理解しないと対策が取れない気がするので、原因と背景について考えてみました。

「生理用品が不謹慎」って何

とりあえず「生理用品が不謹慎」の意味が判らないので、検索してみたら何かいろいろ出てきました。

  • 性行為の後始末に使われる道具と勘違いされてる説
  • 避妊具と勘違いされてる説
  • 「男の生理現象と似たようなもの」だと思われてる説
  • 男子の劣情を催す説

うへぇ…何だこれ。Σ(´Д`;)

避難所で不足する生理用品と赤ちゃん用品

話の文脈が判らないと判断できないので元ソースを探してみたんですが、細かく検索したものの該当するような話は見つかりませんでした。

似たところで見つけたのは、救援物資を届けようとした女性が「そんな要望は出てないから」という理由で生理用品などを突き返されたという話。(女性セブン2011年4月14日号)

被災地ボランティア 生理用品など女性用の支援物資突き返す
 大震災発生から2日後の3月13日深夜、A子さんは、支社と実家がある仙台へとマイクロバスを走らせた。積んだ物資は、粉ミルクやオムツ、ナプキン、女性用長靴、靴下など赤ちゃんや女性用のものが中心だ。しかし、現地でA子さんを迎えたのは、“そんな要望はないんだよな”という心ない言葉だった。

 そう判断されたのは、ボランティアをまとめる立場に男性が多いことが理由のひとつとしてあげられる。被災地の避難所でボランティア活動をする女性はいう。

女性誌特有の編集になっているため男性vs女性という対立構図で描かれてますが、少なくとも「男目線で作られた救援リストは偏りやすい」というのは事実でしょう。

「生理用品が不謹慎」の元ネタ

あと放送日や番組名が判らなかったのですが、元ネタはNHKのニュース番組のようです。Twitterの古いログを探してたら複数の類似証言が出てきました。

避難所でのエピソードを聞かれた女性による「生理用品について年配の男性から『この非常事態に何を考えてるんだ!?』と怒鳴られた」なるインタビューがあったとのこと。

生理用品に対する誤解

男性が生理用品に対して持つとされる誤解について、その原因を考えてみました。

性行為の後始末に使われる道具と勘違いされてる説

まずは「性行為で使われるものだから卑猥だ」という話。

これ呆れてる人が多かったんですけど、「中出しOKな人」とか「潮吹きさん」で実際にナプキン当ててる人を知ってます。

仮にこういう用途でしか見たことがない場合、本来の用途を全く理解してないことも不思議ではありません。

…とは言え無理解にも程があるけどね。

避妊具と勘違いされてる説

ドラッグストアなんかでゴムと同じ並びに生理用品が置かれてたりするので、そういう「人目を忍んで買うグッズ枠」として認識してる人がいてもおかしくありません(いや、おかしい)。

女の子がポーチに忍ばせてるのを見て、財布に仕込むような代物と誤解してる可能性もありますね。

「男の生理現象と似たようなもの」だと思われてる説

いわゆる男性の「あらがえない現象」について「生理現象なんだからしょうがないじゃんかよー。(俺の権利を認めろよー。)」とか言う人がいたりいなかったりいたしますが。

まぁ、そっくりそのままお返ししたら良いやつだと思います。自分の意志と関係なく排泄される生理現象に外野がつべこべ言うなと。

ちなみに「男の生理現象」でggったら、ナプキンみたいな大きさの手軽に使える薄型ポケットTENGAなるものを見つけてしまいましたよね。(高校生以下は絶対リンクを押さないように)

あー……。(お察し)

多分そのおじさんはこれと勘違いしたんでしょう(違)。

男子の劣情を催す説

とりあえず流れてきた中で一番すごかった話を載せておきます。

な ん だ こ れ は !


お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

色気関係ねぇっつーの。

月経に関する個人的なまとめ

(あんまり上の世代はともかく)現役世代は月経の基礎知識について保健体育で一通りやってるはずなんですが、自分に関係ないことはだいたい頭に入らないので仕方ありません。

一度説明されただけで理解出来るなら、半年以上かけて習った微積くらいみんな出来なきゃおかしいわけですし。

特に近代以降の日本では性の話がタブーにされてしまいましたから、既婚者でも互いの理解は怪しいものです。

私自身は医療者じゃないので細かい解説をする資格がないんですが、ざっくり言うと平均的にはこんな感じでしょうか。

  • 出血・痛み・だるさは一週間程度続く
  • 自分の意志で経血のコントロールはできない
  • 我慢できないほど重い生理痛の人もいる
  • ピルを服用しても月経はある

個人差が大きい

何から何までアレな感じですが、痛みと出血の量や期間は個人差が大きいので重い人にはどうにもなりません。…というか普通量の人でも無理だと思う。

生理の軽重は「痛み止めも必要ないし出血も半日気をつけてればOK、前後含めて3日で終了」みたいな人から「10日近くとめどなく出血して一番重い数日間は身動きも取れない」みたいな人まで十人十色です。

仮に一ヶ月を通じて活動量が落ちない女性がいたとしても、それ以外の人に同じ活動量は期待しちゃいけません

経血のコントロールはまず無理

あと「生理用品がなかった昔の人は経血を貯めてトイレで一気に出した」とかいういう話があって他人に強要する輩がいるんですが、本当やめてさしあげて欲しい。

経血がコントロールできるかどうかは、出血量&デリケートゾーンの筋力&各パーツのレイアウトにより決まります。ある程度自律できる人は実際いるけど少数派

いやもう、日本の生理用品は世界一の品質なんだから普通に使ったら良いと思います。

21世紀にそんな人は存在しないだろうと思ったら、この辺をご参考にどうぞ。
「昔の女性はできていた」?月経血コントロール本を読む  – うさうさメモ

月経痛が重い人は婦人科を受診して欲しい

月経に関して男性の無理解は織り込み済みなんですが、女性も自分の体に無頓着だったりするのが地味に気になります。

月経が重くてまともに立ってられないような人は一刻も早く婦人科を受診して欲しい。何か病気があるかも知れないし、生活できないレベルなら体に合った薬が出るはずです。

痛い痛いって言いながら市販の鎮痛剤をざらざら流し込んで頑張るの良くないよ…。(´・ω・`)

月経が止まると楽ちん?

あと月経が煩わしいという話になると「痩せれば生理こなくなるから楽」みたいな話が出てきますけど、生理止まるほど痩せると肌ガサガサになりますよ。骨も脆くなるし髪が抜けることもあります。

【 関連記事 】

アニメキャラの身長・体重について考える美少女アニメキャラが体重の割に豊胸な理由を大真面目に考えた

アイドルやアニメキャラのスリーサイズも誤解の元凶だと思う。

学生時代は陸上部だったので、無理なダイエットを強要されてる人をずいぶん見てきました。

細胞膜とか脂質で出来てますから、あんまり油を抜くと体を維持するサイクルが狂います。体重戻しても体が回復するとは限らないし、良いことなんて全然ないからね。

【 関連記事 】

美容体重・標準体重・BMI計算機美容体重・標準体重・BMIはいくつ?男女別計算機【子供対応】

「身長-110の法則」とか滅ぶべし。

意外と使える生理用ナプキン

あと、生理用品を派生用途で便利に使ってる人もいますよね。

  • 痔や肛門周辺の疾患にクッション&止血用として
  • 消臭剤を吹き付けて靴の中に入れると汗取りに
  • 大きなキズの保護&止血帯として
  • ヘルメットの汗取りに(両面テープもついてるし)
  • 尿漏れパッドの代用に

吸水性があって滅菌されてることから、園芸用の苗床に使う人を見たことあります。これを機に男性も使ってみて下さい。(何)

まとめのまとめ

  • 生理用品はトイレットペーパー並の必需品
  • 災害時は乳幼児の消耗品と合わせて優先的に手配して欲しい
  • 経血量は人によりけり下痢便並の破壊力
  • 経血汚れを放置すると臭いが強いので居合わせた全員のQOLが下がる
  • 個人でも自分の体に合った製品を多めにストックする習慣を

とりとめなくなりましたが、生理用品に関する個人的な雑感いろいろでした。どうか災害用備蓄の必需品であることが伝わりますように。

経血カップ

【Amazon】溜める生理用品 ディーバカップ / 【楽天】ディーバ カップ(カップ型生理用品)

最後に、個人の災害用備蓄として経血カップをオススメしておきます。

シリコーン製のカップで膣内に入れて使います。トイレの際に抜いて 捨てて 軽く拭いてから また入れて。

洗って繰り返し使えるという点で布ナプキンを勧めてる人もいますが、平時のように洗ったり干したり出来るとは限らないし、使用済みのものを持ち歩く必要もありません。

既にタンポン使ってて心理抵抗ない人には良いと思います。

あと「おまそう」は正直ゆのより式島派です。