熊本地震で、14日、22:00からのAbema TVトーク番組が休止になった。被災地の方のためにできることは、今の私には募金くらいしかない。そして、不謹慎といわれるかもしれないけど、当日の楽屋で、ちょっとした発見があったので書きます。

私が出る予定だった「Abema Wave」 なる番組のコンセプトは、女子が集まって話題のニュースをあれやこれやと斬るワイドショーだ。夜の時間帯のワイドショーは、これまで殆どなかったから新しい。テレ朝、報道ステーションの裏番組なので、ゆるさをとことん楽しめる。

始まってまもないが、視聴率は上々だそうだ。女子の本音トークが売りになるのは、いつの時代も一緒なんだろうな。

にしても、こんな炎上中でネガティブな私が出てもいいのだろうか、と思いながら台本をめくった。

驚いた。心底楽しそうな流れだ。

テレ朝関係者の誰も、ネットで起きた一連の炎上なんて、まったく知らないしどうでもいいって感じだった。そこに触れる気配すらない。

不思議に思ってマネージャーさんに相談したら、「テレビの人は、誰もネットのことなんて気にしてないんだから、思う通りにしゃべりなよ」という。

台本には、ゲストである私の私服チェックに鞄の中身チェックもあった。しまむらコーデで来て良かった。期待にお応えして、楽しめそうだと思った。

他にも、北条のふだんの生活ぶりなどの質問コーナーや、海外セレブの来日、ゴシップなどのニュースが目白押し。ゆるーい覗き見根性も刺激されるラインナップで、夜にスマホで見たくなる。

メイク中。
image

私はこの時間にお喋りするのが好きで、ついついメイクさんにあれこれ聞いてしまう。一番効果のあるコンシーラーはどれですか、とか、やっぱり眉毛はプロでもケイト使ってるんですね、とか。他愛もない会話が、ネットの世界を忘れさせてくれる。
メイクしながら台本をめくっていたら、冒頭から「北条さん、それにしも美人ですね!」と誉められる台詞があった。

正直、とまどった。こんな会話に乗っては、また調子に乗っていると思われるんじゃないか。見た目を売りして、このバカ女が!って言われるんじゃないか。そりゃあ容姿を誉められると嬉しいけど、ネットの声が怖い。私はまだ、そこまで開き直れていない。

お偉い人に、「あの~私、外見を誉められると、バッシングが怖くて、恥ずかしくて萎縮してしまうんですが、そのような姿を見せても視聴者は引きませんか?」と相談した。

その方いわく、「もうぜーんぜん!そのままでいっちゃってください!」

ちょっと気が楽になった。美人と思ってくださるかたがいるなら、そして、それが台本になっているなら、私はいつも通り、

「いやいやいや!やめてくださいよ!これ、メイクさんが一時間かけて作った偽の顔ですから!てかわたし、誉められるの苦手でですね!!」

って、言っちゃってもいいんだ。

著名人の発言が大手メディアで報道され、ネットで炎上することは多々あるけど、まだまだテレビの世界では「ネットの世界『だけで』炎上した人物を、そこまで問題視しない」のかもしれない。

NG事項があるタレントなら別だろうが、私のような「文化人枠」は、よほど悪質なことをしない限り、炎上がオファーに影響することはない。よほどでない限り。

マネージャーさんも「今日、テレ朝で、誰も北条さんが大変だったことに触れなかったでしょ?そういうことよ。みんなネットのゴタゴタなんて気にしないのよ」と励ましてくれた。

嬉しかった。ネットの声にビクビクして寿命を縮めるより、たまには外の世界の空気を吸うのもいいかもしれない。

ま、そのあとコンビニで週刊文春読んで、一撃くらったんだけどね。続きはnoteでm(__)m




***********

■ライターのお仕事のご依頼は、Facebookペ-ジまで、メッセージを下さい。企画書など、詳細をいただけるとすぐにお返事できます。


■TV・ラジオの出演依頼、 お問い合わせは、(株)オスカープロモーション 穐田(あきた)TEL:03-5774-3211まで。


著作一覧は、こちらから閲覧できます。



■すぐに分かる「北条かや」(※インタビューまとめ)
文章で何かを伝えたい。そんなマグマのようなものがあった。
21世紀の女子解放論 もっともっと、気持ちいい毎日を 第3回 北条かや