最新の市場情報

※営業日はリアル更新
日経平均株価(円) 16,345.06 -502.97
日経平均先物(円)
大取,16/06月
16,340 -420

[PR]

マーケット > 企業 > 記者の目 > 記事

記者の目

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

JR東日本、2つの新幹線がカギ握る連続最高益
証券部 佐伯真也

2016/4/18 5:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東日本旅客鉄道(JR東日本)が北陸、北海道の両新幹線を軸にした収益拡大を狙っている。昨年3月に開業した北陸新幹線の収益が上乗せされ、2016年3月期の連結営業利益は23期ぶりに過去最高を更新したとみられる。反動減が心配された2年目も順調だ。今期は3月に開業した北海道新幹線の貢献も加わり、前期に続いて最高益更新が視野に入ってきた。

 「北陸は奥が深い」(冨田哲郎社長)。北陸新幹線は開業2年目を迎えて…

記者の目をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップマーケットトップ

関連キーワード

東日本旅客鉄道、冨田哲郎、営業利益、新幹線、北海道新幹線、日本航空、北海道旅客鉄道、野村証券

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

記事に関連する企業

会社名 関連リンク
東日本旅客鉄道
日本航空

【PR】

記者の目 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

新着記事一覧

読まれたコラム