2016-04-18

自分性別について語るとき傲慢になる人多すぎ

なんかさ、異性に対して自分性別について語るとき結構みんなすんげー上から目線傲慢になるよね。

よく、アニメとか漫画とかで髪の毛をまとめて風呂に入らないのは女性を知らないとかこれだから男性はとか。

トイレの話でスカートあげるとかの話もあったけどさ。

風呂場で髪の毛をまとめないずぼらな女性だっているだろうし、スカートを上げるんじゃなくて全部脱いてすっぽんぽんになる人だっているんじゃね?

ってちょっと考えればわかるでしょ。


男の側だって、同じ男がどうやってオナニーしてるのかなんて同じ男ですらしらないし、性欲だって個人差があったりする。

基本的には皆それぞれ考え方が違うわけで、その辺の事情無視して自分の性を画一化して語りたがるんだよね。

異性に対しては知識がないという前提で話を進めるから男性女性の性事情はどうなってるのかな?」なんて疑問系で語る人も、自分の性になったとたんに無頓着になって

「男・女は皆こうなんだよ」とか語り始めたりる。


自分男性であるとか女性であるだけでその性について全てを知っているなんてありえないわけですよ。

どうにも、異性に対して知識的に圧倒的に優位に立てるがために無意識傲慢になるひとがチラホラいていつも気になるのよね。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160418102217

記事への反応(ブックマークコメント)