メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

地震情報

[発表時刻] 2016年4月18日 07時55分 気象庁発表

2016年4月18日07時53分ごろ地震がありました。

[震源地] 熊本県熊本など [最大震度] 3 今後の情報に警戒してください。詳細

死者233人に…政府、非常事態宣言

エクアドル西部の太平洋岸にあるマンタを襲った地震の後、崩壊した建物のがれきの上から負傷者を捜す人たち=16日、ロイター

 【サンパウロ朴鐘珠】米地質調査所(USGS)によると、16日午後6時58分(日本時間17日午前8時58分)ごろ、南米エクアドルの首都キトから約170キロ西の太平洋沿岸ムイスネ近郊で地震があった。規模を示すマグニチュード(M)は7.8、震源の深さは約19キロ。コレア大統領はこの地震で少なくとも233人が死亡したと発表した。当局によると負傷者は約1500人で、死傷者はさらに増える見通しだ。政府は一部地域に非常事態を宣言した。

 外遊中のコレア大統領は短文投稿サイト「ツイッター」で新たな死者数を明らかにし、「今こそ団結して」と国民に呼びかけた。17日中に帰国し被害の大きい太平洋岸のマンタを視察するという。

 地元研究機関などによると、余震は17日朝までに135回に達した。米ハワイの太平洋津波警報センターは、観測された津波は14センチで「津波の危険はほぼ去った」と発表した。

 現地報道では、被害の多くは震源がある北部のエスメラルダス州やマンタ、南西部の最大都市グアヤキルで発生した。建物が崩壊してがれきに閉じ込められた人なども多い。

 当局によると、兵士約1万人や警官3500人が動員されたが、主要道路の多数が土砂崩れで寸断され、被災者の救出・支援作業は難航している。震源に近いペデルナレスでは住民多数が通りで眠り、車のライトを頼りに生存者捜しが続いた。市長は「壊滅状態の場所もある」とAP通信に語り、重機などの派遣を政府に求めた。

 在エクアドル日本大使館によると、今回の地震で日本人の負傷情報などは入っていない。在留届を出している邦人は4月現在で421人おり、大使館で安否確認を続けている。

 揺れは首都キトでも感じられ、多数の人が建物の中から屋外へ逃げ出したという。複数の都市で停電も起きた。

あわせて読みたい

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. エクアドル地震 死者233人に…政府、非常事態宣言
  2. 熊本地震 父「痛かったね」 娘が家屋倒壊の犠牲に
  3. 熊本地震 大きな亀裂、道路寸断…益城町
  4. 熊本地震 「我が子のような存在」南阿蘇村で学生3人死亡
  5. 熊本地震 空き巣・事務所荒らし通報20件…熊本市中心に

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]