円高止まらず一時107円台 1年5カ月ぶり 追加緩和前の水準

2016/4/8付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 円高の動きが止まらない。7日の外国為替市場では円相場が一時、1ドル=107円台後半まで上昇し、日銀が追加金融緩和を決めた2014年10月以来、約1年5カ月ぶりの水準に達した。米国の利上げが遅れるとの見方を材料に、ドルを売って円を買う動きが続いている。年初からの円の上昇幅は12円近くになるが、市場では政府・日銀が円売り介入に動きづらいとの思惑もあり、円高がじりじりと進んでいる。(関連記事総合2面に

電子版トップ

関連キーワード

円高、三村明夫、日銀、大阪証券取引所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/15 大引
16,848.03 -63.02 -0.37%
NYダウ(ドル)
4/15 終値
17,897.46 -28.97 -0.16%
ドル(円)
4/16 5:50
108.71-72 -0.60円高 -0.54%
ユーロ(円)
4/16 5:50
122.66-70 -0.34円高 -0.27%
長期金利(%)
4/15 15:47
-0.115 -0.020
NY原油(ドル)
4/15 終値
40.36 -1.14 -2.74%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報