まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

人生で成功するコツ教えてやるよ

2016年04月17日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 28 )

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:29:51.45 ID:TNkvmZ5F0
悩まない
やりたいと思ったら出来るかできないか考えずにやる
そんでやると大抵できる
これだけでうまくいく
俺がお坊さんだった頃の話書く『知られざる修行の世界と青春』
http://world-fusigi.net/archives/8360930.html

引用元: 人生で成功するコツ教えてやるよ







2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:30:26.09 ID:Y7HIsFK50
おう

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:30:58.95 ID:x73s1+mF0
それができたら苦労しねぇよ!

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:31:35.41 ID:TNkvmZ5F0
>>4
考えんな
やれ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:31:32.89 ID:oOKoZ+Oy0
今日から実践するわ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:31:52.97 ID:1D09L1nmi
多分その生き方は周りにすごく迷惑かけてる

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:12.71 ID:TNkvmZ5F0
>>8
それを判断する必要も確かめるすべもない
だったら考えんな
全部うまいくいく

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:32:03.90 ID:tjMSq+yC0
やりたいことがない

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:33:34.87 ID:/JmsT0G00
>>9
これに尽きる

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:12.71 ID:TNkvmZ5F0
>>9
ほんとか?なんの願望もないのか?
女にモテたいとかすげえ金持ちになりたいとかまったくこれっぽっちもないのか?夢みたいな願望でもいいぞ
案外叶うもんだ

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:32:25.49 ID:Cvos7NWSi
そんでやると大抵できない

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:32:59.12 ID:/rpGgrdO0
友達をたくさん作る

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:35:20.65 ID:4F3Wfqc20
悩まないってなんやねん
人間って大きな選択を悩んで出して成長していくもんだと思うのだが
惰性で生きても無価値な人生と後悔しか残らんぞ

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:12.71 ID:TNkvmZ5F0
>>15
好きにしろよ
俺は強制しないしできないし
お前がそう思ってるならそれでいいだろ

結局このスレみて実践するかしないか
それしかない

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:36:21.34 ID:3fjePlnl0
そんでやると大抵できる
って無責任なこというなハゲ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:39:40.49 ID:TNkvmZ5F0
>>16
無責任なこと言って何が悪い?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:36:22.52 ID:iwhGYmmz0
>>1
お金ない
お金ある家に生まれた奴のTwitter見て死にたくなる

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:39:40.49 ID:TNkvmZ5F0
>>17
比べるなよ
相手が金持ち、自分が金持ってない
落ち込む理由にする必要ないぞ

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:03.61 ID:fYKkDJBh0
ここで言われましても・・・

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:08.87 ID:vOLn5wq90
こんな時間にvipしてる>>1は成功したの?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:39:40.49 ID:TNkvmZ5F0
>>20
さあな
ただ毎日遊んでも金には困らなくなった
女もな

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:37:27.56 ID:4TGQhQvd0
悩まないと人生楽しくはなるが成功はしない

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:41:12.18 ID:HcjI2WDH0
無理。体臭激臭で近づいてくる奴なんていない。

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:45:09.58 ID:TNkvmZ5F0
>>28
それはどうかな?
お前が人を避けてるのもあるだろ
体臭キツくてもモテてる奴は世の中にいっぱいいるぞ実際

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:42:11.17 ID:vOLn5wq90
ようするに行動しろってことね

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:45:09.58 ID:TNkvmZ5F0
>>30
まぁそうなんだが
楽しいことを基準にした方が俺はいいと思う

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:42:21.19 ID:+dOGJ4Cw0
引き寄せの法則
引き寄せの法則すご過ぎwwwお前らもやるべきだと思うんだ
http://world-fusigi.net/archives/7246147.html

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:45:09.58 ID:TNkvmZ5F0
>>31
あると思います

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:43:48.41 ID:5TGe325d0
>>1
社会人になるとなかなかできない
でもこう生きたい

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:46:07.40 ID:TNkvmZ5F0
>>33
できるぞ
お前を制限してるのは社会じゃない
お前自身だ
お前を変えられるのもお前しかいない

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:54:26.79 ID:p2DXYVBP0
前向きでいて得したこと、損したことを教えてくれ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:01:34.82 ID:TNkvmZ5F0
>>42
前向きでいたら損したことなんて目に入らんからなぁ
極々たまに落ち込むこともあるけどそれすれも次の瞬間に気にならなくなってる

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:02:50.81 ID:AZrUrjvQ0
>>47
このスレに出会ったことが今日1番の収穫だわ

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:04:35.27 ID:TNkvmZ5F0
>>49
気楽にな
うまくいかなくても気にしない
望み通りじゃなくても気にしない
自分を楽にする考え方をおすすめするよ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:04:16.14 ID:1Ilnx4eK0
>>47
いいね
あんたのように生きたいわ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:08:48.09 ID:TNkvmZ5F0
>>50
できるよ
やればできる!
陳腐な言葉だがこれにつきる

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:13.43 ID:1Ilnx4eK0
>>56
サンキュ、明日からやってみるよ
できないのはやらないからだもんな

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:57:39.53 ID:/iT2LYcY0
行動なんて一切必要ない
楽しいこととかやりたいこととかそんなのは気まぐれな心が見せる幻想でしかない
いずれそれを追い求めることに虚しさを感じるようになる
真の成功とは解脱して涅槃に至ることのみ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:58:16.49 ID:vOLn5wq90
>>44
悟りすぎだろワロタ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:01:34.82 ID:TNkvmZ5F0
>>44
おうがんばれ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 02:59:15.89 ID:1Ilnx4eK0
他にコツある?

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:01:34.82 ID:TNkvmZ5F0
>>46
必死になりすぎないことかな
なんか間違っても自分を責めない
人間てのは生きてるとどうしても自分を責めてしまう
責めたら自分を許す
まぁいいっかと

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:05:12.47 ID:1QOHU19+0
>>46
自信持つことじゃねえか?
本田もイチローも幼少期の作文に「○○になりたい!」じゃなくて「○○になる!」って書いてる
自分ができると思わんことには何も成せんだろうからな
少なくとも俺はそれでまだ夢を掴むまでの道中を歩んでる
夢を追うんじゃなくて、ただ自分が目標とする場所がそこに待ってるから歩いてるだけ

要は考えを変えることだな
現実的にとかどうとか言ってる奴はこの先大した人生歩まんだろう

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:26:13.43 ID:1Ilnx4eK0
>>52
そういや自信なんて忘れかけとった
こんな力強い考えの持ち主は一体どんな夢を持ってるんだろうか

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:02:48.44 ID:Uail6is20
起業して成功した友人が>>1と同じ事言ってたな。
道が開けた。

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:04:35.27 ID:TNkvmZ5F0
>>48
マジでなんとかなるんですよ

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:05:23.05 ID:fwNT+pfx0
うーん、違うと思いたいが、あっているかも
悩んでいないわけじゃないが、すぐ忘れる
やりたいわけでもないのに、仕事が嫌なぐらい飛び込んでくる

んで、この時間

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:08:48.09 ID:TNkvmZ5F0
>>53
俺もそうだったわ
仕事大嫌いですげえ苦痛だった
だから辞めたわ
自分の心の方が大事だと思うよ
もっと自分を大事にしようぜ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:06:14.75 ID:Ar5hS9jBi
何年も前の失敗をいまだに思い出して発狂してる俺にアドレス
そのせいで新しい事が怖くて仕方が無い

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:08:48.09 ID:TNkvmZ5F0
>>54
その時の失敗した自分を許せないんじゃないか?
逆に考えるんだ失敗してもいいと
恥かいても構わないと

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:10:06.24 ID:e3Tnc04J0
煽ろうと思ったけどちょっとあなた眩しすぎるわ

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:10:58.92 ID:TNkvmZ5F0
>>57
照れるじゃないか

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:16:59.61 ID:AZrUrjvQ0
仕事中に居眠りしてる先輩がいて、
その分の仕事回されてイライラしてるけど「先輩、何寝てるんですか~ 仕事ー」って言ってみるわ

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:22:12.53 ID:TNkvmZ5F0
>>59
それもいいけど他人の行動や言動はあまり気にしない方がいいと思うよ
たぶん先輩がサボってるのを見て条件反射的にイライラしてると思うんだが

俺はそういう時はイライラ抑えずに心の中若しくは誰もいない所で糞が!!!死ね!!!とか言うw
あとはそれで忘れる
だから、考えるなってそういうところもある
イライラすることを考えないってのもコツかもしれない

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:29:53.58 ID:AZrUrjvQ0
>>61
そう!サボってるのがイライラする
同僚とその先輩の悪口言ってスッキリするけど、なんだか違和感を感じる

やっぱり先輩を空気見たいに感じた方が良いのかな?

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:35:43.42 ID:TNkvmZ5F0
>>64
それができるんならそれでいいと思う
俺も気にしないことにすると思う
もう勝手にサボってろよお前なんか知らんてな感じで

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:35:04.66 ID:e3Tnc04J0
>>64
嫌味とか抜きに正論言って対立するのもええんじゃないか?
いじめとかになったら事前に証拠押さえれる準備しとけばいいし
我慢はずっとは続かんよ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:38:33.54 ID:AZrUrjvQ0
>>66
本当は上司が先輩を注意するべきだと思うんだ

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:40:36.15 ID:TNkvmZ5F0
>>68
気楽になー
楽しく生きよう

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:25:11.27 ID:vOLn5wq90
んでそのコツとやらは自分で掴んだの?
それとも本やネットで知ったの?

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:32:53.82 ID:TNkvmZ5F0
>>62
本やネットもみたよすげえいっぱい読んだ!
とかではない
生きててうまくいく時といかない時ってあるだろ?
すんげえ死ぬほど頑張ってもまったくうまくいかないむしろ悪化する一方と
逆に適当にしてるのにうまくいくとき

これっておかしくね?って思った
なんで頑張ってうまくいかないのに頑張ってもいないのにうまくいくの?って

んで本とかネットとか見て
俗にいうマーフィーの法則やら引き寄せやらあるのを知った
まぁこれらは宗教っぽくて結局あんま読まなかったんだけど納得できる部分もあって
ポジティブとか自信とかが成功につながるということかと
んで出来るだけポジティブにそして何も考えずにやることにしたんだ
そしたらうまくいった

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:40:42.62 ID:HcjI2WDH0
こんないい人達に会えれば良かった

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 03:44:20.24 ID:TNkvmZ5F0
>>70
これからだよ
楽に楽にー

あと引き寄せとかマーフィーとかいったけどあんまりそっちに傾倒しない方がいいと思う
俺もそんな詳しくないがドツボにハマる人もいるらしいから

俺がいいたいのは楽しく生きようってことなんですね
難しく考えずにね
自分の人生だから自分を大切に

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:35:05.00 ID:TNkvmZ5F0
あと紙に書き出してみると頭の中整理できるからおすすめ
俺も昔はイライラばっかしてて
その頃に落ち着くのに書いてたわ
殴り書きでもいいから書いてみそ
うらああああああ!!!くそがあ!!!って感じでw

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:40:03.37 ID:QuYOyrOR0
てか何歳なの?

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:46:38.71 ID:TNkvmZ5F0
>>87
26だよ

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:49:05.73 ID:QuYOyrOR0
26で人生語るとかないわ

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:51:02.15 ID:TNkvmZ5F0
>>91
ないと思ってもそれでいいんやでー

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 04:50:11.33 ID:2mYOQObd0
>>1しか読んでないけど
確かにそう。悩んでばっかだと行動力まで削がれるからな

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:12:50.18 ID:JpvL0NIo0
この世界において、○○はこうである

みたいな理論付けって不可能なんだよね
考えるべき要素が多すぎる上に人間が不安定な存在だから、何もかも法則が変わっていく
色々考える前に動けってのは同意

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:15:01.29 ID:u28q6QQc0
それで借金して自殺した人を何人見てきたことか

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:17:38.68 ID:TNkvmZ5F0
>>102
借金したからって人生終わりじゃないのにな
勿体ない

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:15:12.17 ID:mvMzEU1/0
1は運がよかっただけ
まったく内容のないスレだな

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:17:38.68 ID:TNkvmZ5F0
>>103
内容がないと思ったらあんたには必要のないスレだったんだろう

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:18:45.31 ID:9EjT2HqbO
俺は欲望もなかったしなにも考えずなにもしないで生きてたら最底辺になってた

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:22:20.83 ID:TNkvmZ5F0
>>107
欲がないなら最底辺でもいいじゃない
欲を押さえつけてなにもしてこなかっただけだろう?
あれこれ考えて否定要素持ち出して、これじゃ成功しねえなって
だから考えんなっていってんの

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:26:07.27 ID:mvMzEU1/0
松岡修三レベルの論理
やればできる絶対できる(笑)

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:27:20.09 ID:TNkvmZ5F0
>>109
あの人もある意味同じだろうな
俺は真逆だけどなやりたいことはやるけどやりたくないことはとことんやらん

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:27:51.61 ID:xawpddO30
元気があれば何でもできる

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:29:39.64 ID:9EjT2HqbO
つまりなにも考えず博打をやれってこと?

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:35:09.61 ID:TNkvmZ5F0
>>113
そうじゃないんだがなぁ
あんまり真面目に書くとオカルトになっちまうからなぁ
ポジティブ位で抑えとけばよかったかなぁ

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:34:22.69 ID:XjeBk+Cp0
ある意味1はただしいな、昔と違って今は安定がないから
なにも考えず一発逆転を狙うのはありかもしれん
そのぶんリスクはあるが自分の好きなことやきめたことならなら失敗しても後悔しないしな

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:36:11.28 ID:JpvL0NIo0
まぁ社会的地位のある人って異常なポジティブな奴が多いんじゃね
俺の母校にいた有名な会社の元社長さんとかも、うざったいくらい喋るしポジティブで
軽くキチガイに見えたけどこれでも成功してんだな~って思った

でも一般人のネガティブな奴も、
それはネガティブな自分を演じながら何かを発散させてんだよ
無理に前向きにならなくても良いって思うよ

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:38:38.76 ID:TNkvmZ5F0
>>117
そうそう無理しない
成功してようがなんだろうが幸せなら俺はそれでいいと思ってる

118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:37:22.03 ID:TNkvmZ5F0
成功者ってみんなアホみたいな自信もってるんだよね
できないとか思ってない
それは金があるとかイケメンだとか関係ない
とにかく自信がある
根拠のない自信
すげえ簡単に言うと自信つければ全部うまくいく

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:39:17.76 ID:xjpqQcF10
>>1
正しい

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/10/04(金) 05:41:06.94 ID:TNkvmZ5F0
>>120
ありがとう

久々に色々考えちまって頭重いぜw
そろそろ寝るわ
みんなに幸せがありますように
おやすみ






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人生で成功するコツ教えてやるよ

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:16 ID:wJbiez8S0*この発言に返信
行動力だな。
あとは体が資本。
2  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:21 ID:L0C7vedI0*この発言に返信
なんとなくわかる
やりたいことはやるけどやりたくないことはやらないようにしたら凄く楽
やりたくない事やってると何処かで歪みが出て結果うまくいかないんよね
3  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:23 ID:SVzZdZvs0*この発言に返信
こいつは神様なの?
何様なの?
4  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:27 ID:tsu3tKtp0*この発言に返信
>前向きでいたら損したことなんて目に入らんからなぁ
これ良い言葉だわ。
損したことなんて目に入らないから後悔せずに前に進める。
どんどん行動できる。
5  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:27 ID:i45H7R43O*この発言に返信
世の中それでいけたら法律も市役所もなんもいらんわ!
6  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:35 ID:nRV95krN0*この発言に返信
結局、「出来るか出来ないか」じゃなく、「やるかやらないか」なんだよね。
7  偽体 :2016年04月17日 23:42 ID:633fA60D0*この発言に返信
俺はもっと強さを求める
修行だ
8  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:44 ID:0BQAanf80*この発言に返信
正直に筋とうしてお天道様は、常に見てると意識して生きる。喜怒哀楽があって当たり前馬鹿正直ぐらいとうしきってれば絶対に大丈夫。後わ信じ切るのみ。これは、俺にわ1番簡単だった。用は、変わろう変わろうと考えるより、戻っ方が早いってこともあるんだわ。屈託のない頃の自分を思い出してみても良いんじゃ。
9  不思議な名無しさん :2016年04月17日 23:49 ID:9hw.pQdv0*この発言に返信
考えずにやれなんて軽々しく言うな。
考えずにやって成功する程度のことはそもそも考える必要すらない。
こいつが考えてることがあまりにも低レベルすぎるだけだ。
自分が悩んでる考えてることの難易度はちゃんと測らないと痛い目を見るぞ。
10  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:00 ID:73aBMzgP0*この発言に返信
厚切りジェイソンみたいなこと言うな
11  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:01 ID:Qvvmw8B60*この発言に返信
行動力あっても続かなきゃ意味ない。
続ける余力を明日に残すことが
大事だと思います!まだ人生経験浅いけど
12  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:18 ID:XwoU5lF10*この発言に返信
出来るか出来ないか、考えずにやる!
ってのは合ってるけど、
「やると大抵できる」はちょっと違うんだな。

「出来たことにする」がコツなんだよ。
出来なかったと自分を責めないことな。

13  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:27 ID:BDSuRrwW0*この発言に返信
悩むことは素敵なことだと思うよ
人間だけが持つ特異な能力であり、精神的な成長にも繋がる
14  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:28 ID:7zbqlyiA0*この発言に返信
この考え拒否する奴って難しく考えちゃう奴なんだよなー。
もっとシンプルに。他人と比べるな、自分を過小評価するな、できない理由ばっかり考えないでどうやってやるかを考えろ。
ポジティブ思考をただの楽天的って捉えがちだけど、こういう考え方のことだよ。この3つを意識するだけで人望も集まるよ。
15  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:57 ID:pzNMV.q20*この発言に返信
言ってることはとっても正しいけど、それだけで悩まないようになることは無いのよな
悩むというのは信じている事同士が対立することだもの
1風に言い換えればやりたいこととやりたいことが対立、矛盾する、という事

しかも人は往々にしてその比重を見誤る
本質に気づけずやりたいと思っていたことが実は違ったなんてのもざらにある
そんな矛盾をどうにか飲み込んだり統合して
矛盾を生じさせないようにするという事が悩むということでしょう

だから悩まず考えないでもなんとかなる問題ってのはその程度という事ですよ

まあそういった失敗しても立ち直れる程度の問題だけで悩んで動けなくなるなら、
1の言う通り考えない方が良いと思うけどね!
16  不思議な名無しさん :2016年04月18日 00:59 ID:kPZe9qSJ0*この発言に返信
ノッポさんのやつだな

出来るかな?
じゃねーよ
やるんだよ

ってやつ
17  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:21 ID:NrBFquW10*この発言に返信
やりたい事というかもう何も好きになれんのやが
18  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:32 ID:I84a.7qJ0*この発言に返信
自分は、こういう人好きだなぁ。元気もらえるわ。
19  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:34 ID:slISO0..0*この発言に返信
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
20  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:40 ID:oFJmeBqX0*この発言に返信
やりたい事が無いのが一番の問題なんだが
21  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:47 ID:.Eht8XoM0*この発言に返信
何かをし始めてやっとスタートラインに立てるってだけだからな実際。
22  不思議な名無しさん :2016年04月18日 01:59 ID:UidsxyUY0*この発言に返信
道が二手に分かれてて一方は落とし穴
おれなら悩むね。むしろそこから動かない。落ちる心配も無いだろ
23  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:04 ID:ag1CdYkC0*この発言に返信
考えるな感じるんだ
24  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:08 ID:lC1WHjMZ0*この発言に返信
人それを自己中という
25  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:18 ID:EI1eJERDO*この発言に返信
悩まないとか自分に都合良い解釈しか認めなくなるだけじゃん
ストーカーがやる気出しそうで恐いな
26  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:25 ID:IsB.PF.K0*この発言に返信
ワイはこの考え方で色んなトコ行けたで
まぁ金はないケドさ
27  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:26 ID:WgsVyY0Z0*この発言に返信
本当に成功する人は秘訣を教えない定期
28  不思議な名無しさん :2016年04月18日 02:30 ID:u6uGN.BL0*この発言に返信
体臭きつくても大丈夫とかいってるけど
体臭きつい人が実際に好いてもらうにはどうするかって事までちゃんと理解してアドバイスしてあげれるなら立派なんだけどな

悩むなよっていうだけなら自分でもいえる。漠然と+思考を言うんじゃなくて何故うまくいかないのか、どうすればいいかって事までわかってるのだろうか

 
 

次の記事

上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...