1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:14:54.18 ID:NRldUv+X0.net
冷静に考えて日本馬全体のレベル低下以外にないよね
あの粒ぞろいだった10世代ですら
王道はローキンの繰り上がりJCだけしか勝てなかったのに
今年はもう皐月ダービー宝塚秋天だぜ?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:17:48.51 ID:cRoIabjx0.net
レッツゴードンキ「」
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:19:07.14 ID:NRldUv+X0.net
牝馬はアパパネから勝ってるからさ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:20:09.35 ID:+/qQyCmj0.net
ルーラーシップも運が悪かっただけで普通に強かったじゃん。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:22:31.44 ID:NRldUv+X0.net
>>5
そのルーラーぐらいの強さと思わらる馬が
勝ちまくれるのが今の競馬かなと
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:21:26.14 ID:6VzqEOIl0.net
てかサンデー系牝馬が増えすぎて、
キンカメに良い肌が集まってきただけじゃね?
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:34:20.08 ID:dQD/ikix0.net
>>6
これだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:21:46.31 ID:hj9lq1cc0.net
ローズキングダムも運が悪かっただけで4歳春までは強かったじゃん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:23:42.67 ID:bL14PLXS0.net
日本馬全体のレベルが下がったのにキンカメだけ維持なの?
●おかしいのかな?
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:45:24.37 ID:NRldUv+X0.net
初期にキンカメほど繁殖に恵まれなかった
ステゴのオルフェでさえ6年目なんだわ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:48:44.88 ID:bL14PLXS0.net
>>36
そういう数え方ならドゥラメンテも7年目で大差ないだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:53:20.84 ID:NRldUv+X0.net
>>39
でもステゴはドリジャですでに王道GⅠを複数勝ってたしなあ
ドゥラメンテとラブリーデイが突然それまで全然勝てなかった
キンカメ牡馬に王道を4勝もプレゼントするのは異常だわ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 23:54:02.62 ID:1sSaXcCi0.net
今はもうサンデー系肌はとりあえずキンカメつけとけみたいな状況だからな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:00:57.45 ID:JbduTsPD0.net
キンカメに限らず、突然活躍しだす種牡馬ってたまにいるよね
フジキセキもそうだったか
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:05:56.52 ID:MY0iLYJ50.net
なんで頭数制限してるんだっけ?
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:37:23.29 ID:6QcAA5V/0.net
>>53
●●が痛くなる
真面目な話な
http://kuriyama.miesque.com/?eid=1769
>キングカメハメハは13年から種付け数を制限していますが、種付けをすると大事な部分が痛くなるために数をこなせない、とのことです。体調そのものに問題はなく、元気そうです。
サンデー牝馬で結果出してる分には
チチカスやらボリクリやらハービンに付けてたのが帰ってきただけだろ
チチカスやらボリクリやらハービンに付けてたのが帰ってきただけだろ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:06:16.59 ID:QlbCnR8Z0.net
たしかにジャスタウェイ、ジェンティルドンナ、エピファネイアの一流馬が抜けて
詰まらなく感じるかもしれないが
これらの馬は明らかに突出したレベルの馬だったからな、
こいつらが同じ時期に揃ってたことのほうこそが奇跡だよ
だからといってドゥラメンテが弱いことにはならないだろ
ダービーもディープキンカメのレコード更新してる
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:18:47.43 ID:QIGREws70.net
フィフスペトルのみだった初年度
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:20:12.96 ID:+cxoVnv80.net
晩成になったというかエンドスイープみたいに
2歳から走って5歳からも走り出すみたいな成長になってきた
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:32:15.55 ID:959nSO4v0.net
これは馬場とかも関係してくるんじゃない?
最近外差し馬場少ない気がする
インでロスなく立ち回るのが強い展開がキンカメ産駒に向いてるとか、
そういう理由もあるのかもね
東京の馬場も最近キンカメに相性いい感じな気がする
まぁ、ドゥラメンテなんかはそういうの関係なく強い感じだったけどね
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:49:08.91 ID:gKybZ8RU0.net
チチカスやサムソンが突如として勝てるようになったりと
天下のノーザンとて種牡馬に合った育成を最初からやるのは無理だからな
逆にサンデー系は画一的だから最初からフルスロットルだけど
キンカメも同じように、ようやく血統相性や育成方法が確立してきたんだろ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 00:59:49.91 ID:LQkb2gcW0.net
マンハッタンも今年の3歳当たってるし
バラツキとか流れはあるだろうな
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/18(水) 12:34:46.14 ID:mSTsghWu0.net
ハービンジャーも長い目で見るか
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/19(木) 22:05:03.33 ID:9zrmo5DP0.net
マジで来年の古馬はキンカメ産駒ばかり活躍しそうな…
ドュラメンテ中心に
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/20(金) 20:28:35.02 ID:sLdCNrGp+
ドゥラメンテ→エアスピネル(ロスカボス・バティスティーニ)と
時代は完全にキンカメだもんな
ドーベル・ブライトのメジロライアン、
スペシャルウィーク・ダンスインザダークも活躍馬が固まった印象あったけど
勢いは止まっちゃったね
スポンサードリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧
去年あたりから若干重くなってきて、キンカメというよりバランス良い馬が台頭してるだけ
キンカメ&サンデー系に合う種牡馬や繁殖牝馬がどれだけいるか
何個か勝ってたかもしれないルーラーを
その程度の強さと切り捨てる>>1は見る目ないわ