1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:31:32.80 ID:h0TsBPWL0.net
どうしたらええんや
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:45:51.19 ID:xW1SiQ8y0.net
JRA側なのか厩舎側なのか
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:47:59.01 ID:h0TsBPWL0.net
>>6
おお優しい奴が来てくれたwww
お前週末デカイ馬券とれんぞw
出来れば厩舎側やな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:54:38.37 ID:h0TsBPWL0.net
ちなみに21歳で手取りは毎週40マソ以上あって、
経済的には文句無いんだがまじで面白く無いんだよwww
気が着いたら週末の競馬しか楽しみが無くなってたんや
ちなみに今年の回収率は210%だから馬を見る目はそこそこ持ってるはず
で、ある時気づいたんだよ
競馬関連の仕事をすればええんやってな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:57:38.19 ID:qx7Sdb9k0.net
>>9
それなら競馬以外の趣味をみつけることをすすめるよ。
~完~
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:00:13.13 ID:h0TsBPWL0.net
>>10
勝手に締めんなwww
それも考えてゴルフとかサーフィンとか
色々ちょっかい出したんだが
結局競馬が1番面白いんや
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:03:40.48 ID:qx7Sdb9k0.net
>>12
転職して仕事があわなかったらどうするよ?
その仕事が楽しくても、
例えば人間関係でこじれれば退職せざるをない時もくるかもしれない。
そうなったら競馬どころじゃなくなる。人生多少つまらないくらいがちょうどいい。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:29:07.06 ID:xXkoDbCa0.net
>>9
21で年収2000万とか
馬見る目あるなら馬主やれよ
250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/19(木) 21:00:04.26 ID:e+Zjs1b90.net
>>9
連投すまん
毎月じゃなく毎週かよ……
大丈夫か?収入1/10もありうるぞ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:31:59.23 ID:RqOOQqyg0.net
すまん毎月40マソやw
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 11:59:34.93 ID:YYNPEpoX0.net
日高がよく厩務員募集してるぞ
あと北海道の牧場
月給は大体15~20万位だったような気がする
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:10:40.26 ID:/9nJRg1N0.net
そうやって不確定な未来に手を伸ばして破滅した人間を数多く見てきた
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:14:15.90 ID:RqOOQqyg0.net
>>20
ただそうやって不確定な未来に手を
伸ばして成功した一握りの人間だっておるんやろ?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:27:59.79 ID:Oom42km/0.net
21で手取り40ってなんの仕事?
辞めるのはもったいないと思うけど
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:30:24.57 ID:RqOOQqyg0.net
>>30
東北の震災復興関連の仕事や
地元は関西なんやが今は東北に
住んでるで
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:33:35.32 ID:WfpnuCMT0.net
>>32
除染作業員か、原発作業員だな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:34:48.46 ID:RqOOQqyg0.net
>>38
原発の仕事も頼まれたけどさすがに断ったわwww
でもまぁそんな所やな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:45:35.59 ID:5gcj7WY10.net
BOKUJOBって牧場関係の仕事の説明してくれるイベント
たまに競馬場でやってるよ
今あんまり牧場で働きたいって人来ないらしくて、
イベントやってた人が嘆いてた
牧場なら雇ってくれるとこあるんじゃん?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:48:56.84 ID:Z/CEWdlS0.net
牧場作業はやめとけ
馬術部で馬の世話したけど、
それだけでもすごい苦痛だった
競馬好きってだけでできる仕事じゃない
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 12:55:30.25 ID:yVILAopY0.net
基本は牧場で基本作業や馬の扱い学んで、競馬学校→トレセン
でもJRAの厩務員になったら馬券買えなくなるだろ。
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:04:03.15 ID:RqOOQqyg0.net
>>59
結構険しいなぁしかも馬券買えないのか
まぁ仕方ないか丁寧に教えてくれた
お前には俺が馬券買えない分
おすすめの馬教えてやるよ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:11:33.12 ID:bLBkD+x80.net
馬が好きなら牧場関係だけど、
「競馬」が好きなら予想屋になるとか、netkeibaも求人出してるな。
ウェブのプログラムが出来るとか、ウェブデザインが出来るとか、なんかないの。
新聞でもいいんじゃない、激務っぽいけど。
絵が描ければ馬の絵とか漫画とかブログで人気出してコラム狙うとか...
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:15:04.67 ID:2VHt4J6t0.net
元厩務員の俺登場
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:17:05.40 ID:h0TsBPWL0.net
>>71
待ってたぞー
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:17:39.13 ID:2VHt4J6t0.net
結論から言うと
やめといたほうがいいで
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:20:27.40 ID:h0TsBPWL0.net
>>75
辞めた理由詳しく教えてくれ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:23:26.05 ID:2VHt4J6t0.net
給料安すぎ、休み少なすぎ、労働時間長すぎ、危なすぎ
簡単に言えばこんなんや
夏場なら朝三時には出勤して、夕方に帰ってくる
帰っても朝二時には起きないといけないので8時には寝なければならない
休みは週一、年末年始無し、gwなし
ほんまにやめといたほうがいいで
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:24:27.62 ID:Nt9dhn1/0.net
>>78
そのスケジュールだと地方か?
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:27:12.11 ID:2VHt4J6t0.net
>>79
地方じゃなくて中央の馬の育成、休養牧場みたいなやつやな
jraのほんまの厩務員とはちゃう
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:24:33.75 ID:h0TsBPWL0.net
>>78
キツイなぁwww
給料いくらや?
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:27:12.11 ID:2VHt4J6t0.net
>>80
15万から色々引かれるんやで(白目
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:29:20.53 ID:h0TsBPWL0.net
>>85
15万から引かれるってヤバない?
今まで世話した中で1番強かった
馬は誰なんだ?
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:31:41.18 ID:2VHt4J6t0.net
強いかどうかは置いといて
パルラメンターレはめっちゃ懐いてくれて可愛かったわ
http://db.netkeiba.com/horse/2007110023/
20戦4勝【4-3-0-13】
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:33:05.24 ID:h0TsBPWL0.net
>>90
そうゆうの裏山c
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:36:38.39 ID:2VHt4J6t0.net
>>91
自分が世話してた馬が走るっていうのは
ダビスタとかの嬉しさの何倍もなるで
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:57:43.17 ID:KoYV0TTY0.net
>>90
ちょw
パルラめちゃ好きだったわ
もっと出世すると思ってたけど意外と伸び悩んだよね
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:59:48.57 ID:2VHt4J6t0.net
>>105
まじで一瞬これはっていうくらい強かったよな
何より人懐こい賢い馬やったで
よしよしされるの好きそうやった
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:34:06.79 ID:bLBkD+x80.net
仕事だと思ってやったら辛すぎる仕事やね、厩務員は。
ほんとに常に馬の世話とかしたくてしたくて仕方ない人しか無理か。
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:36:38.39 ID:2VHt4J6t0.net
>>92
みんなそやったわ
馬>>>>>>>>金、休み、プライベート
くらいに思う人じゃないと無理
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:34:29.98 ID:2VHt4J6t0.net
班長とかなったり、騎乗手当みたいなやつが沢山つけば
もうちょうまともらしいけどなんぼつくんかは知らんかったわ
半年もせんうちに辞めたからな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:52:58.60 ID:KoYV0TTY0.net
俺の連れが全く同じ事を言い出して
実際に北海道の厩舎のスタッフになって
住み込みでやり始めたらけど、2ヶ月で帰ってきた
理由なんだと思う?
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:57:17.17 ID:h0TsBPWL0.net
>>100
馬アレルギー?
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:58:47.52 ID:KoYV0TTY0.net
>>104
馬糞にどうしても慣れなかったんだと
馬をめちゃ好きなヤツだったけどな
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 13:59:29.63 ID:h0TsBPWL0.net
>>106
慣れる前に辞めちゃたタイプか
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 14:27:32.99 ID:XQO63jqp0.net
そのだけいばのHP見ろよ
兵庫県競馬組合の職員募集が始まる
筆記試験が来年一月九日
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 14:54:32.68 ID:z6Jy7VhO0.net
事務方だけど中の人間から言わせて貰えば、
自分の人生馬のみで行ける覚悟がないなら馬を取扱う仕事は無理だよ
169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:12:58.97 ID:6QKO5+9b0.net
育成牧場で働いて3年目だけど
参考になるか知らんがなんかあるかい?
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:16:21.41 ID:h0TsBPWL0.net
>>169
仕事きついか?
そこで働く経緯は?
場所はどの辺?
給料どれぐらい?
最後に
馬を愛してるか?
174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:27:56.34 ID:6QKO5+9b0.net
>>170
まぁ競馬好きで、高校出た後馬の専門学校卒業して就職
今の牧場はそうでもないけど、前にいた牧場は大手だったからキツかったかな
そもそも牧場以外で働いたことないから他との比較は知らん
場所は美浦トレセンから一時間くらい
給料は15万くらい
厩務員目指してる人は研修生的な感じで、他の人より少し安くなってる
馬は皆んな可愛いよ
動物好きじゃなかったけど馬は大好きだよ
長文スマソ
175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:31:17.96 ID:h0TsBPWL0.net
>>174
長文サンクス
やっぱ給料は安いんだな
今まで世話した馬で1番強かったの
誰なんや?
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:40:46.99 ID:6QKO5+9b0.net
>>175
まだ若いから期待馬や実績馬には乗せてもらえないんだよね
世話(引き馬、手入れ)しただけなら某クラシックホースとか、
実名は身バレに繋がるから言えないけど(笑)
地方のダービー馬くらいなら乗ったことあるよ
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:43:55.09 ID:h0TsBPWL0.net
>>178
カッケーなw
ちなみに、現役の馬で誰がすきなんや?
186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:57:56.19 ID:6QKO5+9b0.net
>>179
現役だとこれといっていないかなぁ
まぁ乗ったことある馬全頭だね(笑)
給料安いけど、社宅とか寮がある牧場多いし、
飯出るところも少なくないからその辺は安く済む
189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:01:56.98 ID:h0TsBPWL0.net
>>186
辞めたいとか思わない?
191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:05:37.35 ID:6QKO5+9b0.net
>>189
思わないよ
むしろ60歳まで馬乗り続けたい
194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:09:59.40 ID:h0TsBPWL0.net
>>191
裏山過ぎるぞ!
元々馬が身近にあった環境なんか?
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:13:08.32 ID:6QKO5+9b0.net
>>194
全くそんなことはないよ
親が競馬好きで小さい頃から競馬場連れて行かれたりしてたから
196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:14:12.42 ID:h0TsBPWL0.net
>>195
俺高卒だけど、学校って行ける?
199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:20:29.87 ID:6QKO5+9b0.net
>>196
俺は高卒で馬の学校行ったよ
年齢的には19~25くらいの人がいて
高卒で入学してきたのが多かった
だいたいどこの牧場も初心者雇ってくれるけど、
俺は学校通っといて良かったなって思ってる
200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:20:57.63 ID:h0TsBPWL0.net
>>199
なんでや?詳しく
202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:30:16.90 ID:6QKO5+9b0.net
>>200
やっぱり在学中にいろんな牧場観て回って実際に研修できるから自分に合った牧場を選べるし、即戦力で使ってもらえるからね
183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:54:22.29 ID:WwtZ02WH0.net
今年の春からただ競馬が好きってだけで
今生産牧場で働いてる19歳だけど質問ある?
185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 16:57:28.40 ID:h0TsBPWL0.net
>>183
どうゆう経緯で?
俺も雇ってくれよ
190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:03:52.29 ID:WwtZ02WH0.net
>>185
中学生の時から競馬好きで馬関係の仕事以外何も考えてなかったから未経験の状態から牧場の求人応募したら受かったって感じだよ!
給料安いけど寮がタダだしご飯代も昼ごはん代で1万くらいひかれて夜は会社が出してくれるからクソ田舎だしお金はギャンブルに使いすぎない限り困らないと思うよ!
ただ朝早いし夕方まで仕事だからホントに好きじゃないと厳しいと思う。
俺はすごく楽しんでやってるから幸せやで!
193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:08:40.20 ID:h0TsBPWL0.net
>>190
俺も雇えよ
197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 17:14:32.81 ID:WwtZ02WH0.net
>>193
車の免許だけあれば未経験者OKの牧場なんて沢山あるから受ければ働けるぞ
三つ受けて全部早く来てくれみたいな感じだったし
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 01:51:11.24 ID:FhfLmw+E0.net
>>197
どこから応募したかとか面接どんな感じだったとか詳しく教えて
216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 05:43:14.57 ID:L4Gqrr310.net
>>214
求人は普通の求人サイトとかに出てると思う!
面接は何か普通の面接+好きな馬とか聞かれたかな~
220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 08:45:42.58 ID:FhfLmw+E0.net
>>216
ありがとう!
早く来てって言われたってことは面接した時にもう採用って決まった感じなの?
224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 10:08:50.52 ID:L4Gqrr310.net
>>220
人足りてないし、早く覚えてもらいたいって言われたな
233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/17(火) 21:11:04.97 ID:FhfLmw+E0.net
>>224
やっぱり人足りてない感じなんだね
ありがとう
応募してみようかな
203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/11/16(月) 18:00:49.74 ID:d2sCK6Lu0.net
全くの初心者から地方の厩務員やってるよ
もともと就活に失敗した人間だから捨てるものは何一つなかった
イッチとは立場が逆だな
今が幸せなら幸せを捨ててまでやりたいか
自分の胸に手当てて聞いてみ
スポンサードリンク
コメント
※煽り行為や不適切な発言は予告なく削除、またコメント欄への書込みを禁止させて頂く場合がございます。コメント一覧
競馬(ギャンブル)が好きなのか、
競馬(ロマン&スポーツ観戦)が好きなのか、良く考えて。
今ここ見てる10代〜20代後半位の年齢の方で馬の世界で働きたいと『本気』で迷ってるならやってみるのもアリだと思うよ。しなきゃ後悔するだろうからね!
もうチョイ前なら賞金とか良かったんだろうが今は下がってきてる。
中央入れるんならいいんだろうが。
後の重賞ウィナーとか乗ってた。今となってはいい思い出
知ってたけど、とにかく馬中心の生活だからホント自分の時間がほとんど無い
あと2年あるし将来をじっくり考えるわ
でも本当に楽しい1ヶ月だった
ご厚意で色々良い思いさせてもらって感謝感激
つか福島おるなら天栄行ってどんな感じか見てみるなりすれば良いんじゃね?
日給8000+危険手当8000円計16000 25日=40万円
ここから寮費が1日2000-3000円引かれる
税金、保険で手取り20後半
その後、中津競馬場をはじめ、日本全国の地方競馬が廃止になるのが辛かった。
ただ、退職してから10年たつが今となったらいい思い出。
一度厩務員をすれば馬の事がよくわかって馬券もあたるようになるよ。