暇やw
|
|
投稿者:神風
スジマの3Qでも見てみるか・・・ おっとっとwwwwwwwwww
2.9億売るために3.46億も営業赤字がなぜ出るんやねんw
おまけに2.9億ぽっち売るために8.5億も経常赤字が出るんやwww
こんな赤字どないやったら出るんか分らんwww
分った、、、豹柄のパンツとステテコのセットを
6360円で仕入れて2900円で売っとるんやwww
そんで売るためにハイヤー使って売りにいくんかwww
|
[1211]2015年10月15日 (木) 16時41分 : 返信
|
|
|
|
投稿者:ぴ〜ぽ
師匠 お疲れ様です。
赤垂れ流しまくりについて 師匠の書き込みに 思わず反応してしまいます。
仰られます通り、 どうやったらこんな赤を出せるのか 私も理解できません。
私達、中小の経営者は、 資金繰りのタイミングで 己の給料も取らず、人件費に 自分の持ち金を会社に入れたりします。
また、そんな状況を打破する為に 歯を食いしばって、 頑張っている企業に銭を貸さない 銀行を見返すが如く働きます。
何処の赤字会社も やれ、ソリューションだのコンテンツだの 訳のわからない横文字ならべたり、 髪結いの亭主のタナカみたく 明日飛んでもおかしくない会社が 強固な財務形態をだのなんだの語る。
エスポアの財務に対するコメントや 疑義注記の説明方が まだ、潔くて投資家としてではなく 一経営者としては納得ができます。
先日、師匠が書き込みを さてれおられましたように、 仲間との売上キャッチボールで 数字を作りあげ、上場を果たしたとたんに 売上よりも般管費が上回る 営利団体とは言い難い決算を出し、 大転換とか吐かす新興上場会社に 疑問を感じざるをえません。
また、そんな事とは必ずしも 株価は連動しないという事も 社会勉強と思いながら少し投資に 携わっております。
|
[1220]2015年10月15日 (木) 19時18分
|
|
インチキ錬金術のスジマw
|
|
投稿者:iMX(風に向って起つライオン)
例え話に大笑いです。www 師匠のこんな話やあんな話が面白く、為に成ります。w
ネクスは「ぽ」に設定してたので、逃げ損ね。w でも楽観してますよ。今日きっと自社株買いしたのでしょう。w SJIマジックはどの様にやるのか?興味有ります。w 本板の頓珍漢野郎に笑いを堪えてジッと様子見。w
岩手県人は実直だが、粘り強くしたたか。w 業態も多く、どんな玉手箱有るのか楽しみです。w
両方持って、動く時を待ってます。w
まあ、今日の動きで糞決算織り込み済みを 刷り込みましたので、IR一発で面白くなりそうです。w
新推奨までに一発お願いしたいです。wwww
|
[1221]2015年10月15日 (木) 19時49分
|
|
|
|
投稿者:神風
ぴーちゃん、お疲れw
中小企業の経営者はヒラ社員より給与が低い 社長はままあること。 ええ時に溜め込んだ銭も不景気になると無収入で 吐き出すw そんなもんやで安定するまでの経営者は・・・
上場してまえば個人保証はいらんし、メチャクチャやw 新興の上場基準が甘いからそうなってまう。
良くは分からんが三吉野は昨年の年収8億とか・・・ 10年赤字のぶんざいで3億どっかに寄付したとか、 ズルはすざましくメチャクチャやなw 個人株主だまくらかして、ぽっぽに入れとる悪党やw
まぁ〜世の中がええ加減なんやなw 真面目な奴が馬鹿を見るのも資本主義の常識やwww アホらしいわなw
仕事頑張れよ〜w
|
[1222]2015年10月15日 (木) 20時06分
|
|
|
|
投稿者:神風
MIXさんw
ネクスはSJI絡みで8億程度、利を出すんや、、、 そやから下方は出してこないw 決算は11月、見込みがあるから下方は出さんw
会社予想はウルトラCで達成しちまうんじゃねw
SJIは定位株やからネクス決算で簡単に2倍になるw ワシは初めから、そう見てるw
それよりも蟹の2000超えが近くに目に入るから 蟹に移動したわけやwww
もちろんあなたも握ってるよなwww 11/9に会社予想、出るよwww
|
[1223]2015年10月15日 (木) 20時26分
|
|
なるほどSJI
|
|
投稿者:iMX(風に向って起つライオン)
なるほどSJI飛ばない様に今回の決算。 and自社株買い。
読みは決算前に1,000にして決算で2,000。 虫良すぎ。
現実は、10月中に800。
でもって蟹に全部乗換え、正月にネクスに戻って大儲wwww
|
[1225]2015年10月15日 (木) 20時55分
|
|
|
|
投稿者:ぴ〜ぽ
返信ありがとうございます。
インチキで集めた銭の中から 3億東大に寄付とか、 どれだけ世間をおちょくってるのか と思いますw
上場してるから合法なだけで、 詐欺で集めた銭以外のなにものでもないですw
仕事は働けど働けど・・・ 石川啄木状態ですが、 うっすら光が見えてきた様な 感触があります。
でも、不思議と辛くはありません。 健康でさえあり、 今のやり方で努力を継続すれば 5年後笑ってそうな気がします。
株は社会勉強になります。 なにがあっても 気が滅入らない範囲の資金で これからも勉強していきたいと思います。
|
[1227]2015年10月15日 (木) 21時24分
|
|