男の魂に火をつけろ! このページをアンテナに追加


  
 

      ご意見・ご感想はこちらまで。 twitterはhttp://twitter.com/washburn1975 人気blogランキングへ せんだい文学塾公式サイト  このエントリーをはてなブックマークに追加

2016-04-17 映画ベストテン・春の肉体フェスティバル このエントリーを含むブックマーク

このブログでは、2007年以来、秋冬の恒例企画として「映画ベストテン」をやっております


2007年映画オールタイムベストテン

映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2008年邦画オールタイムベストテン

邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2009年映画ゼロ年代ベストテン

映画ゼロ年代ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 映画ゼロ年代ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2010年:続編映画ベストテン

続編映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 続編映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2011年スポーツ映画ベストテン

スポーツ映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! スポーツ映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2012年ホラー映画ベストテン

ホラー映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ホラー映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2013年SF映画ベストテン

SF映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! SF映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2014年アニメ映画ベストテン

アニメ映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! アニメ映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ!

2015年音楽映画ベストテン

音楽映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 音楽映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ!


そして、昨年は春の番外編も好評をいただきました。


2015春の番外編:おっぱい映画ベストテン

おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ!


昨年は企画企画だったので、昨今話題まなざし村あたりに目をつけられたらかなわんなあと思っておりましたが、どうやらいまのところ大丈夫っぽいです。


というわけで、今年は女性性的搾取することはやめて、逆の意味で反フェミニズム的な題材のベストテンをやります



筋肉映画ベストテン」です!


D

マッチョマン

マッチョマン


細かいことは言いません。とにかく、マッチョな男の筋肉美を楽しめる映画なら何でもかまいません。思想的なマッチョではなく、物理的・生物的な筋肉に傾注してください。映画としての出来がいいかどうか、もここでは問題にいたしません。

というか、どうせ『コマンドー』が優勝するってことはオレだってわかってますでもやるんだよ!


参加方法


採点方式

  • 1位は10点、2位は9点、3位は8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位は2点、10位は1点とします
  • 順位が付けられない方は「順不同」と明記してください。一律に5.5点とします
  • 10本も選べない、という方は少なくてもいいです。その場合も、上から10点、9点、と配点します
  • お一人さま55点の範囲内で、点数の指定がある場合はそちらに従います。同率一位(10点)が5本であとの5本に1点ずつ、などの割り振りも可です。その場合は1本ごとの点数をわかりやすく明記してください。
  • ただし、1本につき最高10点、お一人さま10作品までといたします。「1本に55点全部」とか、「1点ずつ55本」などは無効といたしますので、ご了承ください。

対象作品基準

選ぶときの注意


ワッシュの筋肉映画ベストテン

  1. コマンドー(1985米、マーク・L・レスター監督、アーノルド・シュワルツェネッガー)
  2. 燃えよドラゴン(1973米、ロバートクローズ監督ブルース・リー
  3. ロッキー4/炎の友情(1985米、シルヴェスター・スタローン監督ドルフ・ラングレン
  4. 300<スリーハンドレッド>(2007米、ザック・スナイダー監督ジェラルド・バトラー
  5. バットマンビギンズ(2005米、クリストファー・ノーラン監督クリスチャン・ベール
  6. ブレイド(1998米、スティーヴン・ノリントン監督ウェズリー・スナイプス
  7. マッドマックス2(1981豪、ジョージ・ミラー監督、ケル・ニルソン
  8. マイティ・ソー(2011米、ケネス・ブラナー監督クリス・ヘムズワース
  9. ヘラクレス(2014米、ブレット・ラトナー監督ドウェイン・ジョンソン
  10. HK 変態仮面(2013日本福田雄一監督鈴木亮平
300〈スリーハンドレッド〉 [DVD]

300〈スリーハンドレッド〉 [DVD]

HK/変態仮面 [DVD]

HK/変態仮面 [DVD]


というわけで、受付を開始いたします

しめきりは4月29日の深夜24時まで。

では、ふるってご参加ください!

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20160417