不祥事・トラブルに関する話題……本と雑誌のニュースサイト/リテラ
.
.
.
.
.
.
リテラ > スキャンダル > 不祥事・トラブル > 官邸が震災の早期対応を拒否し政治利用 .

安倍官邸が最初の地震の後、熊本県の支援要請を拒否! 菅官房長官は震災を「改憲」に政治利用する発言

【この記事のキーワード】安倍内閣, 安倍晋三, 菅義偉, 高橋憲一郎 .
2016.04.16.
.
「被災者の救出が遅れているのは、1回目の地震で行政機能が麻痺していたところに、2回目の地震が起きて、安否確認や救出が満足に行えていないから。政府が熊本県の求めに応じて、1回目の地震の直後からもっと積極的に動いていたら、もう少しこの混乱を防げたのではないかと思います」(熊本県庁担当記者)
 その後も、安倍政権は不誠実きわまりない対応を続けている。そのひとつが、 安倍首相自身の現地視察見送りだ。安倍首相は、昨日の政府会合で「現場を自らの目で確かめ、被災者の生の声に接し、今後の対策に生かす」と意気込んでいた。ところが、マグニチュード7.3に達する大地震が起きるや、視察を見送ってしまったのである。
 官邸は、現地視察を取りやめた理由を「被害の全容把握や被災者支援に万全を期す必要がある」といっているが、そんな理由は成り立たない。というのも、今日午前、与野党幹部が会って週明けのTPP国会審議を行うと確認しているからだ。政界からも「震災対応に万全を期すならTPP審議だってできないはず。それをやれるくらいなんだから、現地視察はできたはずだ」と疑問視する声が出ている。
「視察取りやめは、マグニチュード7.3の大地震が起きて、安倍首相がさらに大きな地震が起きるかもしれない、と怖じ気づいたからでしょう。安倍さんは東日本大震災、福島第1原発事故のとき、菅直人首相(当時)の対応を手厳しく批判しました。しかし、菅さんのほうがまだ、自分で危険な場所に行っただけマシ。安倍さんは被害対策を地方に丸投げし、首相公邸に籠もりっきりですからね」(全国紙政治部記者)
 安倍首相だけではない。やはり今日現地入りする予定だった石井啓一国交相は九州新幹線の脱線現場などを見て回るはずだったのに取りやめた。
 結局、政府が派遣したのは、災害担当の松本文明内閣府副大臣だけ。しかもこの副大臣、蒲島県知事と面会するなり、「今日中に青空避難所というのは解消してくれ」と切り出し、知事から「避難所が足りなくてみなさんがあそこに出たわけではない。余震が怖くて部屋の中にいられないから出たんだ。現場の気持ちが分かっていない」と怒鳴り返されるという失態を演じてしまった。
「蒲島知事は政府の後手後手の対応に相当、怒っていますからね。怒るのも無理はありません」(前出・熊本県庁担当記者)
 これだけでも信じがたい対応だが、安倍政権は、現地の要望を無視しただけでなく、当初、この地震を政治利用しようとしていたフシがある。
.
リテラのSNS
.
「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。
いいね!
いいね!
92929291
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
こんな記事も読まれています.
.
.
Recommended by
.
.
.
.
新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養
.
.
.
.
関連リンク
.
.
.
PR(ビッグモーター).
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
人気記事ランキング
.
総合.
いいね! 数.
.
1 官邸が震災の早期対応を拒否し政治利用
2 『ワイドナ』安倍出演はおかしい
3 中居に激怒!石原慎太郎の錯乱ぶり
4 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
5 衆院選「自民過半数割れ」の調査は本物
PR 生活習慣からくるダメージに水素水
PR アプリで写真を撮るだけの簡単副業
6 熊本地震で「朝鮮人が毒を」ヘイトデマ
7 熊本で震度7!川内原発は大丈夫か
8 テラスハウスの出演者がセクハラ告白
9 在日差別に怯え続けた芸能人の苦悩
10 上原亜衣は? AV女優の引退後
11 昭恵夫人が安倍首相の危険な本質を暴露
12 大森靖子「小6のときレイプされて」
13 シンクロ日本代表なぜAV女優に?
14 田母神を担いだ百田、中西の責任
15 忘れるな、福島原発事故の主犯は安倍だ
16 キムタク最大のタブーとは?
17 皇室記者が明かす雅子妃の真実
18 東山紀之が“反ヘイト本”を出版
19 吉田羊に井上公造が「配慮がない」
20 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
1森喜朗が東京新聞を五輪から外せと圧力
2アジカン後藤が語る政治と音楽
3『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
4安倍が「TPP反対言ってない」と大嘘
5官邸が震災の早期対応を拒否し政治利用
PR 副業収入で旦那より稼げる裏技!
PR 本業より稼げる簡単副業があった
6ガソリン代問題で新潮が安倍と菅擁護
7昭恵夫人が安倍首相の危険な本質を暴露
8安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上
9パナマ文書が暴露する税金逃れ日本企業
10安倍が拉致被害者に「北朝鮮に戻れ」と
11安倍と橋下の醜悪な心性を内田樹が分析
12在日差別に怯え続けた芸能人の苦悩
13NHK職員が籾井と政権癒着の実態告発
14衆院選「自民過半数割れ」の調査は本物
15TPP国会では黒塗りも担当者が内幕本
16どの口で?田母神らが「左翼は金で動員」
17マイナンバー利権に群がる企業と天下り
18女性差別発言の自民議員が上西小百合と
19トランプ以前から米は日本を守る気ない
20熊本で震度7!川内原発は大丈夫か
.
.
.
.
.
カテゴリ別ランキング
.
.
「いいね!」しました「いいね!」した友達はまだいません
  • 西野 マユミ
  • 有馬 小百合
  • 今井 利彦
  • 菅井 幸夫
  • 大坪 靖
  • 鵜戸 聡
  • 渡邉 格
.

@litera_webさんをフォロー .
.
人気連載
.
政治からテレビを守れ!
水島宏明
テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長
.
政治からテレビを守れ!.
.
「売れてる本」の取扱説明書
武田砂鉄
"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く
.
「売れてる本」の取扱説明書.
.
ネット右翼の15年
野間易通
高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか
.
ネット右翼の15年.
.
左巻き書店の「いまこそ左翼入門」
赤井 歪
戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!
.
左巻き書店の「いまこそ左翼入門」.
.
.
.
.
.
.
サイゾーメディアの人気記事
.
.
.
.
.
.
.
.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
.
.
.
.
.
.
.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%