新日本プロレスリング、後楽園ホールでの新卒採用説明会で人気選手による特別試合を行う 11
ストーリー by headless
試合 部門より
試合 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
カードゲームやキャラクターゲーム大手ブシロード傘下の新日本プロレスリング株式会社が12日、創立以来初という新卒・会社説明会を「プロレスの聖地」後楽園ホールで開催した(新日本プロレスのニュース記事[1]、 [2]、 日刊スポーツの記事)。
474名の参加者が集まった会場には「新日本プロレスのエース」棚橋弘至選手やオカダ・カズチカ選手、獣神サンダーライガー選手など人気選手が入場し、特別試合も2試合行われたという。採用する職種は営業職とのことだ。
ちなみに、募集対象は全学部・全学科で、2017年3月卒業見込または卒業後3年以内で就業経験のない人となっている。現在マイナビ2017でエントリーを受付中だ。
新卒なんぞにつとまるの? (スコア:0)
プロレスの営業なんてヤクザや地回りとタフな交渉をする海千山千の猛者のイメージがあるが
Re: (スコア:0)
育てるという意識が無いのはなんなの。
Re: (スコア:0)
会場設営からチケット販売まで幅広くやるみたいだから「安い」労働力が必要なんじゃないか。
Re: (スコア:0)
新卒って安い?
Re: (スコア:0)
壊れたらすぐ捨てられるし、安いおもちゃだろ。
Re: (スコア:0)
会場設営やらチケット販売ならパートやバイトで十分だろう。
Re: (スコア:0)
ヤクザとタフな交渉をする営業に比べれば、超絶格安キャンペーン価格だろ。
Re: (スコア:0)
学生プロレスの運営とかやってた学生ならある程度経験はあるだろうけど。
ただプロの世界だといろいろあるだろうからやっぱキビシイだろうね。
# 大学の文化祭での学生プロレスはおもしろくて毎年見てた
Re: (スコア:0)
×プロレスの営業なんてヤクザや地回りとタフな交渉をする海千山千の猛者のイメージがあるが
○プロレスの営業なんてレスラーから背広組にプロレスなんてわかるものかと馬鹿にされてるイメージがあるが
ブシロードの宣伝リリースがそっくり採用されるんだな (スコア:0)
スラドってすげえや
Re: (スコア:0)
スラドってすげえや
どうやらスラドを、高尚なメディアかなにかと勘違いしている人がいるようですね