10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:54:49.98 ID:2k2eJ3tI0.net
どこも抑えが炎上してるやんけ!
なんて日や!
なんて日や!
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:57:54.58 ID:ZeZoY+FZ0.net
言いたいことはいっぱいあるはずなのに言葉が出てこない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:55:00.09 ID:urFy8WOm0.net
なんであんなに白崎慌てたの
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:57:11.64 ID:1+oV9Vs+0.net
地味に言葉の壁が大きいんじゃないかと思う
言いたくないが意識低い系のチームだし叱咤激励するのに通訳通すか片言で喋るかじゃ迫力がなさすぎて締まらないんじゃないか
言いたくないが意識低い系のチームだし叱咤激励するのに通訳通すか片言で喋るかじゃ迫力がなさすぎて締まらないんじゃないか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:57:29.71 ID:QRmE89pI0.net
山﨑は悪いなりに3アウト分取ってるからな
そのあとは知らん何も知らん
そのあとは知らん何も知らん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:58:02.21 ID:urFy8WOm0.net
マジで白崎守備は信頼できると思ってたのによりによってあのタイミングでやらかすとかなんなの
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:58:41.58 ID:xH5+MThE0.net
>>40
去年も1試合3~4回の固めエラーしとったやろ
去年も1試合3~4回の固めエラーしとったやろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:59:09.06 ID:vlOscvfB0.net
お前らなんやかんやでもう心落ち着いたろ?
わいはイライラしてたけどなんか平常心になってもうたわ
わいはイライラしてたけどなんか平常心になってもうたわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:00:24.81 ID:GPlvySVsa.net
>>56
ワイは今度の広島戦行こっかな~と思い始めた
チケットないけど現地で応援したくなったわ
あ、そういや井手正太郎さん期限切れ?
ワイは今度の広島戦行こっかな~と思い始めた
チケットないけど現地で応援したくなったわ
あ、そういや井手正太郎さん期限切れ?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:59:28.54 ID:5O/cr21J0.net
何気に今季初の痛恨のミスだった気がする
細かいのはちょこちょこやってたが勝敗に絡むようなのはまだなかった
細かいのはちょこちょこやってたが勝敗に絡むようなのはまだなかった
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:01:05.97 ID:rg2QfRrP0.net
>>61
今までは貧打で淡々と負けてたからな
今までは貧打で淡々と負けてたからな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:59:47.45 ID:n67K1Y9y0.net
白崎叩かれすぎやな
ワイはあれでもスタメンで使えと思ってるで
我慢せずコロコロしてるラミレス悪いと思ってる
ワイはあれでもスタメンで使えと思ってるで
我慢せずコロコロしてるラミレス悪いと思ってる
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:00:56.50 ID:GPlvySVsa.net
>>68
一理ある
エラーは痛恨とはいえサードで白崎以上の上がり目感じるやつもおらん
一理ある
エラーは痛恨とはいえサードで白崎以上の上がり目感じるやつもおらん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 16:59:49.23 ID:QRmE89pI0.net
成績は2014と似ているがブランコもいなければグリエルも来ないし梶谷もあと1ヶ月半来ない
ブランコはスペってた時期多いけど
ブランコはスペってた時期多いけど
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:27.34 ID:Cb/FJoj70.net
>>70
先発山口のサプライズもないぞ
先発山口のサプライズもないぞ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:00:43.96 ID:LG+oBnoe0.net
気付いてないのか気付いてて無視してるのか知らんけどこのチームの問題はドラフト戦略でどうこうレベルの問題じゃないで
本来なら98年組とか00年代に主力やった連中とかが指導者なりなんなりでチームにがっつり関わってないとおかしいんやで
本来コーチなり監督なりになるような選手に見限られるレベルのクソみたいなチーム体質が変わらん限りドラフトで少々当たり選手獲っても大して変わらんわ
本来なら98年組とか00年代に主力やった連中とかが指導者なりなんなりでチームにがっつり関わってないとおかしいんやで
本来コーチなり監督なりになるような選手に見限られるレベルのクソみたいなチーム体質が変わらん限りドラフトで少々当たり選手獲っても大して変わらんわ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:01:52.69 ID:GPlvySVsa.net
>>86
そんで多村金城も流出!w
草も生えませんわ
今の微妙な中堅すらキープできるんかな
そんで多村金城も流出!w
草も生えませんわ
今の微妙な中堅すらキープできるんかな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:01:07.62 ID:35Qhv+gva.net
頑張って積み上げてきたジェンガが全部崩れちゃった感じ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:01:46.08 ID:1+oV9Vs+0.net
ザガースキーとかロマック梶谷とか上がり目が全くないとは言えないが微妙すぎて泣ける
なんだかんだで2014の立て直しはグリエルも大きかったし
なんだかんだで2014の立て直しはグリエルも大きかったし
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:01:51.58 ID:w0N9ODXVd.net
打たれたけど山崎は初球のストレートが一番良かったな
あれ他の打者にも投げられればよかったのに
あれ他の打者にも投げられればよかったのに
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:02:36.65 ID:3GHVYEOQ0.net
ポジ要素は
先発が大崩してないのと
桑原石川の一二番が固定できそうな事くらい?
先発が大崩してないのと
桑原石川の一二番が固定できそうな事くらい?
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:03:31.36 ID:rh1OwL1C0.net
>>122
石川?
石川?
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:15.70 ID:3GHVYEOQ0.net
>>135
初回の得点もそうだし
桑原一番石川二番ははまってるだろ
チャンスに強い打者が上位にいるってのもデカイ
初回の得点もそうだし
桑原一番石川二番ははまってるだろ
チャンスに強い打者が上位にいるってのもデカイ
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:11.15 ID:rg2QfRrP0.net
>>122
桑原冷えたらヤバそう
今もヤバいけど
桑原冷えたらヤバそう
今もヤバいけど
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:06:22.01 ID:3GHVYEOQ0.net
>>161
乙坂スタメンは案外近いかもな
乙坂スタメンは案外近いかもな
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:03:02.10 ID:t73VE16b0.net
ラミレスは選手時代の切り替え方と一緒で「しょうがない」って思ってるんやろうか
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:03:06.56 ID:5O/cr21J0.net
どうやってジョンソンに勝ったのか不思議でしょうがない
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:03:25.83 ID:9YLAF+Ga0.net
今日の山﨑、登板時既に表情曇ってたけどあれは何なの
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:58.59 ID:5O/cr21J0.net
筒香えらく不機嫌やったし山崎との痴話喧嘩の線もあるで
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:04:26.55 ID:Y/z6sO8S0.net
>>133
地震で眠れなかった
地震で眠れなかった
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:04:03.37 ID:xH5+MThE0.net
ここ数年で一番弱いわ
チームとしての魅力が本当にない
チームとしての魅力が本当にない
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:04:39.44 ID:5Pnb5ZLd0.net
>>143
打てないとつまらんな
打てないとつまらんな
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:24.72 ID:xH5+MThE0.net
>>151
長打がないから3回打ってやっと1点だしな
単打しか打てないと言っても打率も低いから繋がらんし
長打がないから3回打ってやっと1点だしな
単打しか打てないと言っても打率も低いから繋がらんし
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:12.79 ID:FedQpobWr.net
これじゃ筒香がドミニカから帰りたくないってのも分かりますわ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:05:31.94 ID:EqlKZbEo0.net
しかし何で今日の山崎はあんなに状態悪かったんや?
球速も出てないしコントロールは酷かったし
球速も出てないしコントロールは酷かったし
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:06:25.94 ID:G5djg7gM0.net
>>169
今日だけじゃない気がするが
今日だけじゃない気がするが
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:13:14.20 ID:bzo/RqkI0.net
筒香ももう精神的にやばそうな顔してるわ
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:14:52.44 ID:FUaHQoyX0.net
>>284
バルも梶谷も小池もキヨシもいないから支える奴がいないしな
先輩の石川は石川だし
バルも梶谷も小池もキヨシもいないから支える奴がいないしな
先輩の石川は石川だし
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:16:14.17 ID:TCVgjBP50.net
>>301
梶谷おらんとほぼ全員格下やからなあ
そら悩むわな
荒波はマイペースやしロペスは外人やし
梶谷おらんとほぼ全員格下やからなあ
そら悩むわな
荒波はマイペースやしロペスは外人やし
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:13:24.54 ID:5rM2kaXN0.net
牛島にGMか監督やってほしいわ
弱すぎるし飛行機怖いからもう引き受けてくれないか
弱すぎるし飛行機怖いからもう引き受けてくれないか
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:14:24.87 ID:rh1OwL1C0.net
>>287
GMなら大丈夫じゃないの
コーチはまず無理やろうけど
GMなら大丈夫じゃないの
コーチはまず無理やろうけど
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:17:50.65 ID:98yXjY3Q0.net
なんつーか、我慢するタイプなんだか動きまくるタイプなんだかわかんないんだよな
攻撃時の采配は動きたがりなのはよくわかるんだけど
攻撃時の采配は動きたがりなのはよくわかるんだけど
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:18:09.62 ID:vCQbI5sL0.net
独走はほんとやめてほしい
勝ってもうれしくない負けても悔しくなくなる
勝ってもうれしくない負けても悔しくなくなる
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:18:41.90 ID:vuGK9keZd.net
泣きたいな 今日は勝てると思ったらこの仕打ち
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:18:49.89 ID:/7lIPFMa0.net
梶谷覚醒したときって白崎をさらに守れなくした感じで200打席やったという現実
中畑の頑固ぶりヤバすぎや
中畑の頑固ぶりヤバすぎや
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:18:58.39 ID:QRmE89pI0.net
今年まだビジターで1勝とか草生える
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:21:48.17 ID:q8+iS+nf0.net
>>355
開幕の広島以降ビジター勝ててないんか…
開幕の広島以降ビジター勝ててないんか…
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:20:14.06 ID:3sfnbh2T0.net
梶谷復帰でどうこうって言う状態じゃなくなったな
相当辛いシーズンになりそう
相当辛いシーズンになりそう
407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:23:51.23 ID:opzASIL40.net
とりあえずラミレスは独自色を出しすぎの動きすぎやねん
落ち着け
あと固定起用と言ってきたのにコロコロ代えだすとか、どちらも極端すぎやねん
抜擢したらすぐに外して懲罰みたいなことにもなlりがちやし、おちつけ
うまくやろうとしないで、まずは普通を目指したほうがええぞ
落ち着け
あと固定起用と言ってきたのにコロコロ代えだすとか、どちらも極端すぎやねん
抜擢したらすぐに外して懲罰みたいなことにもなlりがちやし、おちつけ
うまくやろうとしないで、まずは普通を目指したほうがええぞ
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:26:56.89 ID:xWqgDI3l0.net
>>407
新しく トップに立つ人って前の事を変えたがるのは人の常
それを止めるためにコーチが居るべきなんだろうけど
新しく トップに立つ人って前の事を変えたがるのは人の常
それを止めるためにコーチが居るべきなんだろうけど
544: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:35:24.75 ID:opzASIL40.net
>>442
コーチも若手育成とかしたわけでな
フロントの責任は重いわ、監督のせいにするのは責任転嫁よな
というか監督がコーチ人事に口を出せないやんか、これって監督はコーチを守れないということやで
なおかつコーチは監督の言うことを聞くより球団のイエスマンになっていくわな
コーチは中畑やラミレスを擁護してきてないしな、コーチも監督を守る気がない
コーチも若手育成とかしたわけでな
フロントの責任は重いわ、監督のせいにするのは責任転嫁よな
というか監督がコーチ人事に口を出せないやんか、これって監督はコーチを守れないということやで
なおかつコーチは監督の言うことを聞くより球団のイエスマンになっていくわな
コーチは中畑やラミレスを擁護してきてないしな、コーチも監督を守る気がない
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:26:28.71 ID:Yq0P3iLr0.net
古田いわくラミレスはめちゃくちゃ切り替え早いらしいな
負けた試合でもロッカー帰ったらすぐ手を叩いてみんなを鼓舞してたとかなんとか
負けた試合でもロッカー帰ったらすぐ手を叩いてみんなを鼓舞してたとかなんとか
561: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:36:24.13 ID:VjbKPURU0.net
調べるの怖いんでこっそり聞くけど
14年よりひどいん?(小声)
14年よりひどいん?(小声)
578: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:38:08.34 ID:EA/2WVvU0.net
>>561
2014 ●○●●●○●○●●●○●●●●●●○ 5勝14敗
2016 ○●●●○●○●●●●△●○○●●●● 5勝13敗1分
2014 ●○●●●○●○●●●○●●●●●●○ 5勝14敗
2016 ○●●●○●○●●●●△●○○●●●● 5勝13敗1分
588: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:39:04.23 ID:VjbKPURU0.net
>>578
いける・・・やん?
いける・・・やん?
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/17(日) 17:38:58.06 ID:7sWUacQg0.net
相手コーチの作戦うまかったよ
山口の落ちる玉はことごとく見切られ
チーム全体でこうしていこうって意図が敵からでも感じられる
山口の落ちる玉はことごとく見切られ
チーム全体でこうしていこうって意図が敵からでも感じられる
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460879607/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年04月17日 20:00:33ID:baysoku
コメント
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。