メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月17日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年4月17日13時45分
熊本港フェリーターミナル手前の浮桟橋で船による飲料水の提供が行われている。17日は午後6時までの予定で、18日以降も実施する。飲料水を入れる容器を持参するよう呼びかけている。九州地方整備局の調査観測兼清掃船「海輝(かいき)」と「海煌(かいこう)」の2隻。問い合わせは九州地整海洋環境・技術課(092・418・3380)へ。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
ムヒカさんの幸福論 世界一貧しいと呼ばれた大統領(朝日新聞)
虐待連鎖を断てるか、ある家族の物語 ほめ方も叱り方も分からない(朝日新聞)
ソニー手回し充電ラジオ ICF-B03
〈DVD〉東日本大震災の記録〜3・11宮城〜
バドミントン選手の賭博と水泳・北島の引退(WEBRONZA)
備えて安心 防災グッズ
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
強い地震が熊本を襲った。地震はどこででも起こりうる。私たちは何を学び、どう備えればよいのか。
放送作家の鈴木おさむさんは育休中。妻は何が一番大変なのかと考え、毎食料理することにしました。
GPSハイブリッド電波ソーラーやスマートフォンリンクなど革新的な技術を搭載した新作を発表。
熊本県を中心に相次ぐ地震の最新情報を「タイムライン」で
パイプ椅子で「SOS」の文字 熊本国府高校グラウンド
意識戻ったら鼻先に天井 生き埋め学生、携帯に「遺書」
「自粛は間違ってる」 地震受けミラン本田がコメント
「震源、じわじわと東に」 別の活断層に影響の可能性
熊本地震、次々誘発か 大分へ震源移動、専門家の見解は
阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」
熊本城の櫓が倒壊 加藤清正の築城当初から残る国重文
熊本地震、なぜ大きな揺れに M6.5で震度7
朝食にも使えるグリルプレート
加藤シゲアキが紹介する本
質感も濃厚な高級マヨネーズ
猫たちが世界の名画に
無料イベントご招待
今も色あせない伝説
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.