窓辺の寒さで外気温を予測

テーマ:
5分粥昇進一発めのおかずは切り干し大根とお魚でした。

なんか・・・
いきなりハードルが高い!

ちょこっと食べたところ、キューっと腹痛を起こしたので温めて凌いだのですが夕方の回診にて先生にお腹を診ていただいたところ「また腸が動かなくなってる。」と。

なので本日朝イチでのレントゲン撮影。

結果。
糞詰まり。←ふぅ。結局これ。

解決方法は浣腸。

看護師さん曰く通常の2倍量だそうですが、私にはいつもの量。

ほほほ、なかなか手強い私のお腹。

退院の二文字がチラつくこともなく、かれこれ3週間もいると古参になってまいりました。

あぁ、2年前もそうだった・・・

ちょうど2年前のほぼ同日に腹水でパンパンになり動けなくなったため緊急入院した時も同部屋の退院する方々をイジイジと見つめ続け長居したことを思い出しました。

いや、でもあの時とは違う!

たぶん。

いや、絶対!
うん、絶対!!


photo:01


以前からの傾向ですが化学療法後、睡眠時間が長くなります。

消灯の2時間くらい前から朝食の時間まで、下手したら朝の回診の時間まで寝ているのでアイマスクと耳栓は必須アイテム。

アイマスクにマスクもして寝ている姿は朝の検温にいらした看護師さんに初日は「ひぃっ」と言われましたが今では定番化。

ズドーンと深い眠りに就けてお目覚めスッキリ♪
AD