読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ブログを簡単にカスタマイズしようぜ!

ブログカスタム

スポンサードリンク

f:id:YMDK:20160403001549j:plain

 

こんにちは、めがねもやしです

 

せっかくブログをやってるんだから、見た目にはこだわりたいよねってことで色々とカスタムをやってみました!

web関係の知識はゼロだけど、先人達の知恵を拝借してここまでカスタムしてきました、ありがとうございます

 

備忘録としてそのやり方や方法をまとめておくので、ご参考まで〜!

 

 

 

グローバルナビを設置してみる

聞き慣れない名前だけど、要するにメニューバーのこと

いろんなデザインが公表されてるけど、僕はこれが一番カッコいいなと思って使わせてもらっています

 

 

ツイッターとかに発信できるソーシャルボタン

いろんな人に記事を見てもらうにはSNSで拡散するのが一番!

なのでソーシャルボタンを設置してみました

 

 

続きを読むボタン

デフォルトの続きを読むボタンはちっちゃいしカッコ良くないしイケてなかったのでこれもカスタム

いろんな種類のボタンが紹介されてるで色々試させてもらいました

 

 

見出しをデザインしよう

見出しって意外と重要で、こいつがダサいと記事全体がダサく見えてしまいます

自分のブログのテイストにあわせてこいつもカスタムしてしまいましょう

 

 

目次のカスタム

公式で用意されてる目次生成機能にカスタマイズを加える事ができます

これもなるべくシュッとした見た目を目指した方が何かと良さそうなのでいじりましょう

 

 

サイドバーを固定する

スクロールしても広告がついてきたりする、あの機能

ちょっとうざいかもしれないけど、強く見せたい物があるときはとっても便利

 

 

おすすめ記事の一覧を設置したい

2chとかはたくさんの関連記事やリンクを表示してるけど、あれって意外と効果的なのよね

ごちゃごちゃするのは嫌だけど、関連記事を表示させたいという人にお勧めのカスタムです

 

 

Millardをさらにカスタムする

上で紹介したMillardはさらにカスタムする事ができます

これは好みの問題かな

 

 

サイドバーでもおすすめ記事を紹介できるよ

デフォルトの機能に+αでこんな素敵な事もできます

結構見やすくてシンプルなので気に入っています

 

 

 

プロフィールもカッコつけようぜ

これもデフォルトがイケてないのでカスタムカスタムゥ!

僕はフォトショとイラレで作ったけど、普通の写真でもまったく問題無し



文字サイズを変更しよう

デフォルトの文字サイズってなんか中途半端なんだよね

これをちょっといじるだけで紙面の印象がだいぶ変わるよ

 

まとめ

 

とりあえず僕のところでやってるのはこれくらいかな

きっとまだまだカスタムはしていくと思うので新しくやった事はこの記事にどんどんまとめていきますよ〜!

 

そして有益なカスタマイズ情報をアップして頂いている先輩ブロガーの皆様、ありがとうございます

もしリンクを貼らせて頂いている事に関して不都合がございましたらすぐに修正しますのでご一報くださいませ

 

最後まで読んでくれてありがとう!

 

ではでは〜!