ここから本文です
最終更新:2016年4月17日(日) 11時42分

熊本地震、世界から哀悼とお見舞い

熊本地震、世界から哀悼とお見舞い

 熊本県で発生した地震の被災者に対し、世界各地から哀悼とお見舞いの言葉が届いています。

 中国外務省の陸慷報道官は16日、談話を出し、熊本地震で多数の死傷者が出ていることに対し、「犠牲者への哀悼と家族と負傷者にお見舞いの意を表明する」と発表しました。

 また、イギリスのキャメロン首相も16日に出した声明で、「木曜日の地震よりも大きな地震が発生し、被害がさらに拡大している。我々の思いは犠牲者の皆さまと共にある」と哀悼の意を表明しました。その上で、「あらゆる方法で日本に対する支援を行う用意がある」としています。

 このほか、台湾の外交部も16日までに合わせておよそ6400万円の義援金を送ると発表したほか、蔡英文次期総統もおよそ330万円を寄付するとしています。(17日10:58)

この記事の関連ニュース

2016年4月17日(日)のニュース一覧

社会

政治

経済

国際

スポーツ