読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SpaceFlier

写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート

新緑の新宿御苑を散歩してきました

Photo 散歩 E-M1

EM165916.jpg

先日のエントリーで今年の桜はおしまいなんて言ってましたが、撤回します。
今回が本当に最後です。(笑)

EM165903.jpg

新宿のニコンプラザへF3のオーバーホールを依頼してきたその足で新宿御苑を散歩してきました。都内ではソメイヨシノはすっかり散ってお花見ムードはすっかり過去のことといった雰囲気ですが、新宿御苑では八重桜を中心に第二波の桜が見頃のようです。

EM165931.jpg

この日は天気も良く歩くと少し汗ばむぐらいでしたが、苑内はほどよい冷気を含んだ風が吹いていて気持ちよく歩けます。
ちなみに今回の写真もデジタル&Velvia100風仕上げです。実際のVelvia100(フィルム)も持ち出していたのですが、EMに入っていたフィルムを使い切れませんでしたので、気持ちだけでもVelviaで。

EM165934.jpg

光を透かした新緑が映えますね。
先日の猫といい、この組み合わせはお気に入りかも。

新宿駅から最寄りの新宿門から入って西側へ進んでいくと日本庭園エリア、上の池とその周りに咲く桜が水や背後の緑に映えて綺麗です。

EM165906.jpg

池の畔で少し休憩したら、今度は南東側の「イギリス風景式庭園」へ向けて歩いてみます。その方面には重要文化財に指定されている旧洋館御休所があるのですが、その前に植えられた桜の見事さたるや・・・

EM165960.jpg

伝えきれません。ここは魚眼でドーンと張り出した枝のスケール感を出したかったですね。(Flickrでオリジナルサイズを見ていただければある程度は伝わるかなと思います)

EM165970.jpg

そこからもう少しだけ歩いて、緑色の花弁の鬱金(ウコン)を見てこの日の散歩は終了。 それにしても、オリンパスのレンズは目が覚めるようなシャープです。

今回のカメラとレンズは以下の組み合わせ。