放送日時 | 3月1日(土) 11:00~11:50/再放送 3月2日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 琵琶 「 「 |
放送日時 | 3月8日(土) 11:00~11:50/再放送 3月9日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 義太夫 「 |
放送日時 | 3月15日(土) 11:00~11:50/再放送 3月16日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
「 |
放送日時 | 3月22日(土) 11:00~11:50/再放送 3月23日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
清元 「田舎源氏」 「雁金」 清元清寿太夫 清元美治郎 (平成25年10月19日放送) |
放送日時 | 3月29日(土) 11:00~11:50/再放送 3月30日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 現代邦楽 邦楽技能者育成会 同窓会演奏会① ※みなとみらい小ホール |
放送日時 | 2月1日(土) 11:00~11:50/再放送 2月2日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 義太夫 「 |
放送日時 | 2月8日(土) 11:00~11:50/再放送 2月9日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 清元 「 |
放送日時 | 2月15日(土) 11:00~11:50/再放送 2月16日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 |
放送日時 | 2月22日(土) 11:00~11:50/再放送 2月23日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
長唄 「 (平成25年1月5日放送)
|
放送日時 | 1月4日(土) 11:00~11:50/再放送 1月5日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 放送休止 ※再放送枠は 平成25年10月5日放送分から |
放送日時 | 1月11日(土) 11:00~11:50/再放送 1月12日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 1月18日(土) 11:00~11:50/再放送 1月19日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 |
放送日時 | 1月25日(土) 11:00~11:50/再放送 1月26日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 箏曲 「 (平成25年4月13日放送) |
放送日時 | 12月7日(土) 11:00~11:50/再放送 12月8日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 12月14日(土) 11:00~11:50/再放送 12月15日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 常磐津 「 |
放送日時 | 12月21日(土) 11:00~11:50/再放送 12月22日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
曲 目:「秋の曲」「竜田の曲」「「絃の春秋」「箏協奏曲」 出 演:<二十絃箏・箏>吉村七重、田村法子、坂本ゆり子、下田れい子、丸岡映美 <三絃>宮越圭子 <尺八>福田輝久 11月30日(土)の「邦楽百番」において不適切な内容の放送がありました。 リスナーおよびご関係の皆様にはご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。 |
放送日時 | 12月28日(土) 11:00~11:50/再放送 12月29日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 特番のため休止
※翌29日の再放送枠は平成25年6月15日放送分から |
放送日時 | 11月2日(土) 11:00~11:50/再放送 11月3日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 11月9日(土) 11:00~11:50/再放送 11月10日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 |
放送日時 | 11月16日(土) 11:00~11:50/再放送 11月17日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 新内 「 |
放送日時 | 11月23日(土) 11:00~11:50/再放送 11月24日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 (平成25年5月18日放送) |
放送日時 | 11月30日(土) 11:00~11:50/再放送 11月31日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 現代邦楽 |
放送日時 | 10月5日(土) 11:00~11:50/再放送 10月6日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 10月12日(土) 11:00~11:50/再放送 10月13日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 義太夫 「 |
放送日時 | 10月19日(土) 11:00~11:50/再放送 10月20日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 清元 「 |
放送日時 | 10月26日(土) 11:00~11:50/再放送 10月27日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 箏曲 「 (平成25年5月4日放送) |
放送日時 | 9月7日(土) 11:00~11:50/再放送 9月8日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 長唄 「 |
放送日時 | 9月14日(土) 11:00~11:50/再放送 9月15日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 箏曲地唄 「 「 |
放送日時 | 9月21日(土) 11:00~11:50/再放送 9月22日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
※関東甲信越は特番のため、別番組です。
「 (平成25年3月2日放送) |
放送日時 | 9月28日(土) 11:00~11:50/再放送 9月29日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 常磐津 「 (平成25年1月19日放送) |
放送日時 | 8月3日(土) 11:00~11:50/再放送 8月4日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 常磐津 「 |
放送日時 | 8月10日(土) 11:00~11:50/再放送 8月11日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 箏曲
「 「 |
放送日時 | 8月17日(土) 11:00~11:50/再放送 8月18日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 新内
「 |
放送日時 | 8月24日(土) 11:00~11:50/再放送 8月25日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
特番のため休止 再放送枠(8月25日(日) 5:00~5:50)では 平成25年4月20日の再放送 一中節 「 |
放送日時 | 8月31日(土) 11:00~11:50/再放送 9月1日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
箏曲「こんかい」「
|
放送日時 | 7月6日(土) 11:00~11:50/再放送 7月7日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 7月13日(土) 11:00~11:50/再放送 7月14日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 義太夫 「 浄瑠璃: 三味線: |
放送日時 | 7月20日(土) 11:00~11:50/再放送 7月21日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 清元 「 |
放送日時 | 7月27日(土) 11:00~11:50/再放送 7月28日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 (平成25年2月16日放送) |
放送日時 | 6月1日(土) 11:00~11:50/再放送 6月2日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 箏曲 「 |
放送日時 | 6月8日(土) 11:00~11:50/再放送 6月9日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 常磐津 「 |
放送日時 | 6月15日(土) 11:00~11:50/再放送 6月16日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 新内 「 |
放送日時 | 6月22日(土) 11:00~11:50/再放送 6月23日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
「 (平成25年1月5日放送)
|
放送日時 | 6月29日(土) 11:00~11:50/再放送 6月30日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 現代邦楽 「 「 |
放送日時 | 5月4日(土) 11:00~11:50/再放送 5月5日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 筝曲 「 |
放送日時 | 5月11日(土) 11:00~11:50/再放送 5月12日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 義太夫 「 |
放送日時 | 5月18日(土) 11:00~11:50/再放送 5月19日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 長唄 「 |
放送日時 | 5月25日(土) 11:00~11:50/再放送 5月26日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 琵琶 「 「 (平成24年10月20日放送) |
放送日時 | 4月6日(土) 11:00~11:50/再放送 4月7日(日) 5:00~5:50 |
---|---|
内容 | 育成会同窓会
演奏会② |
放送日時 | 4月13日(土) 11:00~11:50/再放送 4月14日(日) 5:00~5:50 |
内容 |
筝曲 「 |
放送日時 | 4月20日(土) 11:00~11:50/再放送 4月21日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 一中節 「 |
放送日時 | 4月27日(土) 11:00~11:50/再放送 4月28日(日) 5:00~5:50 |
内容 | 「 (平成24年9月8日放送) |