Home > ユーティリティ ファイル操作 > ツリービューで選択したフォルダの中身を表示してくれるデュアルペインファイルブラウザ『Caravelle』

ツリービューで選択したフォルダの中身を表示してくれるデュアルペインファイルブラウザ『Caravelle』

  • 2015-07-02 Thu 08:08:10

この記事のカテゴリとタグ

この記事を共有する

カテゴリ:仕事効率化ユーティリティ
現在の価格: 無料
販売元:Nuno Brum
対応OS:10.8以降

表示エリアの左側にツリービューを固定表示し、ツリービューで選択したフォルダの中身を右側に表示するファイルブラウザ。

ツリービューが常に表示されているので、深い階層に潜るのも、ルートフォルダに戻るのも楽チン。

ツリービュー表示、フォルダの中身表示と切り替えられ、ファイルブラウザは二枚並べられるので、ウィンドウは最大で4分割されます。

Caravelle

ツリービュー表示で選択したフォルダの中身は、通常のフォルダ構成のまま表示させたり、中身をすべてとりだしてファイルだけを表示させることも可能です。

リリースされたばかりなのかレインボーカーソルが表示され固まってしまうことも多かったですが、今後の機能追加とバグ削除に期待です。

Mac App Store で見る

関連記事
この記事を共有する

Comments: 0

Comment Form
Only inform the site author.

Home > ユーティリティ ファイル操作 > ツリービューで選択したフォルダの中身を表示してくれるデュアルペインファイルブラウザ『Caravelle』

人気記事
最近のコメント
カテゴリー
Tree-Arcive
ほしいものリスト

Return to page top