恒例となっているWindowsの月次アップデート。Windows7ユーザーからのみ悲痛の叫びが。。。なんでも、かなーりの時間を要するとのこと。中には12時間以上を要したケースも。

スポンサードリンク
746:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 05:02:23.84 ID:Exbftyrd

今回のはCPU使用率だけはバカみたいに上がるのに全然進まねぇ
待ったほうがいいかね今回は


747:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 05:12:43.56 ID:yRti1ygm

バグかなんかかと思ってたら他の人もそうなのか
全然進まんのにcpu食ってしかもメモリが4.2GBになった
ゲームでもしないとこんなに使わないのになんだこれって


751:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 06:20:01.23 ID:VSVYR/w5

確認が終らん。これ絶対に10ダウンロードしてる


753:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 06:28:00.00 ID:bMOgkgO7

うちも確認が終わらないけど、タスクマネージャみてもダウンロードしてる様子はなし


757:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 07:00:47.95 ID:yJ7CTO1I

みんなー
10には気をつけろよ


926:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 19:31:37.77 ID:yLikeeYk

インストールの準備2時間経過


767:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 08:00:41.23 ID:JF2u1nLk

0kb 0%から進まねえww


841:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 12:32:24.38 ID:63BwWQ4M

0%から進まないね


835:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 12:12:00.52 ID:hWlLDHQC

2時に確認開始してまだ終わらねえ笑っちまうわ


838:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 12:21:22.68 ID:JMk/dn8E

>>835
マジでそんなか
親のセレロンノートをクリーンインストールしてやりたいんだが当分無理だな


864:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 13:40:34.52 ID:hWlLDHQC

ネタでも冗談でもなく確認開始から12時間近く経とうとしてます


871:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 14:17:07.52 ID:trvPV8dY

今回のアブデで会社のPCが機能不全になって大騒ぎになった
シングルコアのcpuが使用率100%に張り付いたままフリーズ状態
何てことしてくれるねんMS

バックグラウンドで動かすなら優先度下げろよタコスケ


872:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 14:22:40.93 ID:gJ73N269

業務中にアプデする方に問題あるだろ


874:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 14:26:02.03 ID:trvPV8dY

そんなん自動更新を勧めてるMSに言ってくれや


943:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 20:25:54.25 ID:KliEr0Bb

作業がなにもできない
ありがとう


887:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 15:23:19.93 ID:D25mwcJv

起動しなくなったぞ
BIOSのセキュアブート関連で弄られた


888:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 15:28:15.65 ID:tszK+7qZ

オワタ\(^o^)/からシャットダウンして昼食喰いにいくゎ


929:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 19:43:09.83 ID:Tb8MaISj

わざと負荷を与えてPC壊させてWIN10へ移行させようとしているだろw


936:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 20:04:41.60 ID:2pcZ77fu

あーやっと終わった
1コアの使用率100%って狂気の沙汰
pen4でHT無効だったから最悪だ
仕事にならん


940:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 20:11:30.08 ID:6b9Vm7Wj

ここを見て長くかかるってわかったから
知らないで待ってるよりはイライラせずに済んでよかった


944:名無し~3.EXE 2016/04/13(水) 20:33:05.00 ID:ihcPO+Bs

あかんなこれ
毎月嫌がらせされては仕事にならん
スタンドアローン環境を別に作る時代になるのか


19:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 03:02:22.97 ID:0KizDc4T.net

2時間以上掛かっても来ないなWin7だけど
MSもこういうのやめてほしいな
この2時間という間の違いだけでも危険に晒されるんだから


26:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 05:25:36.04 ID:zESBBX+i.net

>>19
マイクソ「win10にしましょう」


18:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 02:56:20.01 ID:DNLFMiGb.net

エラーコード 80246005が表示されて先に進めない


270:名無し~3.EXE 2016/04/15(金) 19:32:27.88 ID:NCJ9S63b.net

確認に36時間費やし、DLに30時間かけて0%
もうあきらめてサービス停止しました赤くなってるけどもう知らない


271:名無し~3.EXE 2016/04/15(金) 20:00:58.19 ID:KBC0M2IB.net

更新がいつまで経っても0%で検索したらこのスレが出てきた
これは10に移行させようとわわざとやってる嫌がらせでは?
むかしは信頼の企業だったのに


67:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 10:14:14.36 ID:UHPFR4J3.net

マジでクソ重いんだが
嫌がらせか!


69:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 10:34:11.17 ID:Kk6qBMAG.net

MSEの更新すら時間かかるしCPU使用率上がるしでシャレにならんな・・・
4コアで使用率25%だから、2コアだと50%で張り付くのかなこれ


85:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 14:00:40.40 ID:Jiz+kqvw.net

>>69
1コアだけど100%になったよ


79:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 13:13:17.62 ID:LoKoBGCP.net

1時間回してるけど確認すら終わらんw


84:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 13:46:47.15 ID:TpNBnhRp.net

電源つけっぱだと母ちゃんがうるさいんだよ
下手したらコンセント抜かれかねない


165:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 19:41:29.31 ID:f6Wa4LdZ.net

MSに電気代を請求したくなってきた…


167:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 19:58:04.48 ID:qjRMiHl0.net

早くねーよダウンロード6時間たっても0%だわ


234:名無し~3.EXE 2016/04/15(金) 12:50:19.41 ID:WKSOEq++.net

アプデ終わんねえ
何時間かかんのかなあ


257:名無し~3.EXE 2016/04/15(金) 16:11:08.60 ID:dHj5HOAr.net

遅いのは、updateで多くのサーバーからダウンロードするが
7用のサーバーのどれかが遅いか混んでいるためなのか

ほったらかしにして飯食いに外出も出来ないし
待っている間、PCで別の作業しててもいいものなのだろうか


188:名無し~3.EXE 2016/04/14(木) 21:59:15.80 ID:uGV55gc/.net

svchostが大暴れ
これうpデートしないと止まらないとか?
勘弁してくれよw


263:名無し~3.EXE 2016/04/15(金) 18:48:01.77 ID:thU5nuWT.net

更新前にsvchostが暴走するのって
MSがwin10関係パッチをインスコさせるために
仕組んだことなんじゃないの?

svchost暴走

ユーザー早く更新しなきゃとプレッシャーかかかる

ユーザー慌てて更新

win10関係パッチをインスコ


320:名無し~3.EXE 2016/04/16(土) 05:19:32.86 ID:WyAHuqAS.net

こんなCPU100%張り付きの危険な状態で
寝て待つとか火事が怖いんだよ。

PCから発火って結構あるだろ、おおかたリチウム電池が原因とされてるけど
長時間のWUが原因とかもあるんじゃないのか。


374:名無し~3.EXE 2016/04/16(土) 20:39:18.17 ID:kbViZQFF.net

アレだけ7にしろと勧めておいて
今では、7の人に嫌がらせをするマイクソソフト


357:名無し~3.EXE 2016/04/16(土) 16:12:24.59 ID:Kb68g/QZ.net

いつ地震で停電になるかと思うと、怖くてアップデート出来ない。


358:名無し~3.EXE 2016/04/16(土) 16:15:30.52 ID:1rqqtN2o.net

>>357
俺が祈っててやるから安心してアプデしろ


元スレ: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1457863347/http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/win/1460563792/