メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

安全協会前会長を書類送検へ 福岡

 福岡県みやま市交通安全協会の大田黒誠之(せいし)前会長(61)が、3月30日に飲酒運転で物損事故を起こしていたことが分かった。同28日に副会長から会長になったばかりだったが、同31日に会長を辞任した。柳川署は道交法違反(酒気帯び運転)容疑で任意で取り調べをしており、容疑が固まれば書類送検する方針。

     柳川署や大田黒前会長の説明によると、30日午後10時15分ごろ、みやま市山川町立山の市道で、運転していた軽トラックがガードレールに接触したという。いったん所用で現場を離れた後で戻ってきた前会長の呼気から基準を超えるアルコールが検出された。

     前会長は市商工会山川支所で会合が終わった午後8時半ごろから約1時間、日本酒やビールを飲酒して帰宅。その後、自身が経営するグループホームに軽トラックで向かう途中に事故を起こしたとしている。

     前会長は「自分の心が弱かった。会員はじめ多くの人にご迷惑をかけ、申し訳ない」と話している。前会長は3月31日に市商工会と市観光協会の会長も辞任している。【井上和也、川上珠実】

    あわせて読みたい

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 熊本地震 「我が子のような存在」南阿蘇村で学生3人死亡
    2. 熊本地震 気象庁課長 観測史上、例がない事象を示唆
    3. 熊本地震 知事「現場分かってない」…「屋内避難」に反発
    4. 熊本地震 本震に「とにかく落ち着け」響く県庁職員の怒声
    5. 熊本地震 亡くなった方々

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]