数日保存していた記事に、補足した記事です。
巷でブームだった、
【感情を感じきる】
私、いまいちわかりませんでした。
だって、その時その時で感じたことが全てだから。
例えば、
誰かに対して、「は?」って感じたならば、それが全てで、それが私の感じたことなんです。
感じきるって言うのが、答えを出すことなのならば、私は一瞬です。
一瞬の「は?」を絶対に見逃さないから。
「は?」って感じたのなら、その次の一手って感覚でわかります。
「は?」って感じたのに、
「は?って感じた気持ちを感じきろう」って、ずっと感じていたら、
色んな物を逃しますよ。
感じきってる間に、
人生のゲームオーバーですよ!
一瞬一瞬を本気で生きていたら、
一瞬の感情を見逃すわけがないんだわ。
って、私は思うんだけど、
一瞬の感情を見逃すどころか感じない人がいるってことを知って、
【感じきる】ってのは、
不感症の人にはいいのかも。
と、思ったわけです。
ただし、私のように、不感症とは対極にある敏感な人がこれをやると、
直感での行動が出来なくなるんじゃないか?
と思うんです。
とゆうか、出来ないです。
例えば、怒り。
私は、怒りを感じて湧いてきたら、
出します。
燃えさかる炎ですから、鎮静させる必要なんて皆無で、その炎を言葉で出します。
つーか、言葉で出さないでどうするの?
出さないから、溜めて溜めて、ずっとずっと灯火みたいなのが体内にあるんじゃないの?
怒りを感じた時って、私は怒り以外に
なーんにも感じないんです。
凄いエネルギーの怒りだから。
私の怒りのエネルギーは、天性です。
その凄いエネルギーを感じきるとかって言って、ずっとずっと感じていたら、
そのエネルギーが体内で渦巻いておかしなことになります。
つーか、怒りを感じたら無意識に出るので、
もう、どうにも止まらないし。
天才的な怒りのエネルギーを放出したら、次の感情が湧いてきます。
ここで、やっと怒り以外の感情に出会うんです。
私は、怒りに関しては、特に
瞬発力が大事だと思っています。
鮮度のいい怒りは美しいから。
私の怒りは生命力なんです。
命の宿る怒りを真っ直ぐに出すって、私への愛と尊重です。
出せることも才能だと教えていただきましたが、私は怒りを出せない人がわからないです。
私には、「怒りは悪いもの」って概念がないです。
私は、全力で怒りを放出することによって、
いーっぱい得るし気付きます。
ココシャネルが、次々に革命的な作品を生み出したのも怒りのエネルギーからですよ。
私の勝ちパターンは、「怒り」なんです。
勝ちパターンって表現を教えてくれたのはかみさまです。
勝ちパターンが「怒り」の人が、
怒りを感じきらねば!って、感じていたら、
単なる負けパターンになりますよ。
勝ちパターンが「怒り」の人は、1分も感じちゃダメです。
わずか1分でエネルギー値が下がります。
ジャパニーズは怒りを抑える機能を搭載しているのか、やたらに我慢するけれど、
怒る私を批判するけれど、
生きていて、怒ることがないから、
不感症なんだよ!!!
悟りに入りきった後光の射している光るお坊さんとかは怒りとは無縁なのかもだけど。
怒りを、その時に出さないで我慢するから、
全くもって別の所で出してしまうんだわ。
そういうのを、
八つ当たりって呼びますがね。
女は、絶対に感じます。
本来なら。
だからね、敏感な人は真っ先に感じたことを受け取ってどうするか?
なんです。
言葉に出すのか、行動するのか。
要するに感じてどうするか。
しか、ないですけどね。
それ以外のことをすると、感情の無視です。
私、何度も失敗していますから。
感じた違和感をそのままにしていたことで、
必ず大きな大きなサインが来るのです。
ミステイクを繰り返して、繰り返して、
やっぱり確信したんです。
私が真っ先に感じたことに、寸分の狂いもないと。
真っ先に感じたことが全てだと。
例えば、
私は美人が大好きなので、
時として、
「うっわ、ブス!」って感じることがあるのですよ。
私がブスだと感じた人は、たいてい波動が合わない結末になります。
合わないものは合わないんです。
だって、私は、ブスが大嫌いだから。
例えば、
デブを見ても普段は、何にも思いませんが、
時として、
「げっ!」って思うことがあるのですよ。
間違いなく【がめついデブ】なんです。
しかも陰湿な【がめついデブ】なんです。
結末は、波動が一切合わないになります。
合わないものは合わないんです。
私は私の感情を全部受け入れるし、無かったことにはしません。
それが、どんなに醜い感情でも。
感じる必要があるから、湧くんだから。
不感症の気持ち、私はわかります。
あ、一時的な不感症ですよ。
慢性疾患じゃないですよ。
そう言われることが当たり前だと決めつけて、言われても何も感じないようになっていたんです。
言われても仕方ないと。
私は、一時的な不感症時代に言われていたことを、今言われたとしたら、
怒り狂います、多分。
いや、絶対に。
まあ、言われることなんてないんだけどね。
一時的な不感症の時代は、一時的な下女でしたから。
下女だから、言われるんだもん。
で、私、今日、
一時的な不感症時代の私に、劇的にムカつきました。
マジで大嫌いです、あの頃の私。
本当に嫌いです。
大嫌いです!大嫌い!
こんなに尊い私を尊重せずに、下女っていた私が大嫌いです!
今言われたら、怒り狂うようなことを言われて当たり前としていた私が大嫌いです!
私を守れなかった私が大嫌いです!
言われる私を疑わなかった私が大嫌いです!
ワナワナと怒りが湧いてきたんです。
さきこさんと綾子さんに、上に書いたままを聞いてもらいました。
さきこさんと綾子さんは、私のしつこい話をずっと聞いてくださるわけです。
しつこく言わないと排除出来ないから、それをお二人は本当に知っていらっしゃるから。
そして、やっぱり、
私は定番でしつこいので、また今思い出しました。
ふうぞく時代の私が、私は大嫌いです!
ふうぞくが悪いんじゃないですよ。
お仕事を否定しているのでは、ないです。
庶民はすぐ否定的に捉えるから、再度言いますが、
お仕事を否定しているのでは、ないです。
嫌でしかないのに働いていた私、
私を大切にしなかった私、
汚い言葉で、ふうぞく自体を批判されていたのに、受け流していた私にです。
言われて当たり前だとしていた私、マジで大嫌いです!
だって、嫌だったもん。
あー、マジで大嫌いです!!!
だからって、これは自己否定ではありません。
あの頃の私を尊敬もしているから。
こんなに大嫌いだーーー!!!って思ったことなんて無いのに、やはり、
自尊心ジャケットは偉大ですね。
自尊心ポーズも偉大ですよ。
SAORI YAMAMURAから見た、昔の私は、
バカ女です!
くっそバカな下女ですよ!
大嫌い!!!
何が嫌いかって、
私を宇宙一愛していなかったこと。
私を幸せにしていなかったこと。
これしかないですよ。
本当にこれだけ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ここまで書いて保存していました。
手が止まったんです、なぜか。
そしたらば、
綾子さんがまずは、こちらの記事を。
【「感情を感じたその先」こそ軽視しない。】
この記事で、私、
感じきる難民、感じきる症候群の謎が解けましたよ!
※抜粋します
「感じきった先には、別に何もなかった。ただ、それだけだった。」という発見も、
「感じきった先にあるもの」のひとつです。
感じきる難民は、感じきった先に、
何かがあると思ってるんだわ。
新たな感情やら、気付きやら、とにかく何かがあると。
【何もない】ってことが、【ない】と思ってるんだわ。
だから、何かを見つけようと、
ずっとずっと感じている。
その間に、
感情に妄想が入りませんか?
真っ先に感じた感情を別の感情にすり替えませんか?
すなわち、
感情に蓋をしているんです。
だから、感じきったとこで、行動しないんだわ。
出来ないんだわ。
感じたあと、【どうしたいか?】の思考に至らないんだわ。
「何もなかったらダメ」な設定だもん。
何もないのに、何かを産み出すんだわ。
バカじゃねーの?
それ、感じきってないから。
感じきることにより、感情に蓋をしてるから。
本当に【感じきっている】なら、綾子さんのように、
【何もなかった】って感じるんだもん。
感じきる難民が、妄想するわけや、
感じきったとこで、何一つ変わらない理由がわかりましたよ。
すなわち、
感じきるに集中してないんだわ。
感じきったふり!!!
感じることにすらふりをするなんて、理解不能です。
ふりをしなくても、続々と感じるっちゅーねん!!
それ、
感じきるアファメーションだろ。
【私は感じきっている】
アファメーションだろ。
誰が言い出したのか知らんけど、
あなたに【感じきる】を教えてくれた人は、
本当に感じきっていますか?
ってことと、
感じきらないとダメなほど、瞬発力がないことと、
一瞬の自分の感情をキャッチしてないことに気付いてますか?
常に常に、感じきるって、あり得ないから。
さきこさんの大好きな名作をここで投入しますよ。
【『怒り』の神聖な生命力とセクシーさ】
※抜粋します
「まっちゃんの場合、怒りを感じ切っていたら、笑いはうまれません。」
「多数派の、ただの欲求不満の撒き散らしの『怒り』とは違うんです。
別に、出してもいいけど、多数派の怒りは、下手打ちになるしかありません。
出せば出すほどに、ボロが出て、自滅していきます。
ですので、どうぞ感じ切ってください。」
もう、明らかになりましたよね。
全て感じきるだなんて、特に怒りを感じきるだなんて、言っている人は漏れなく、
生命力の、魂の怒りを感じたことは無く、
欲求不満のみの怒りで構成されていると。
怒りを即出しする私は、天地がひっくり返っても、魂の怒りを
【怒りを感じきろ】なんて、提唱しません。
上の方にも書いたけど、瞬発力だから。
怒りには鮮度とMAXのエネルギーが大事だから。
【怒りを感じきる人】って、
私に、ぶった斬りされる人だわ。
怒りって言う、生命力であり尊い感情を、
わざわざ鮮度を下げることをする。
結局、【怒り】は悪いものだとジャッジして抑えているから、
下手打ちして撒き散らすんだわ。
例えば、私が、
「欲求不満の下女ババア」って言ってムカつく人っていないと思うのよ、少数派には。
庶民は勝手にムカついておけ!!!
私は、あんたには言ってないわ!!!
ただ、同じ、
「欲求不満の下女ババア」と言う言葉でも、
3%を激しくムカつかせる才能がある人もいるんです。
これが、センスの違いの事実です。
庶民はムカつかないけど、3%は激ムカつく。
ただの違いです。
どっちの感覚がいい悪いじゃなくて、
私の感覚が正しいだけです。
私にとって、恥じない生き方とは、
私の感覚をごまかさない生き方です。
他にもあるけど。
そして、もう1度さきこさんの記事を抜粋しますよ。
「自尊心とは、何を言われても怒らない事ではありません。」
自尊心を最前線に持ってきたからこそ、
ふーぞく時代に
「怒らなかった私」にムカついてムカついて、
ちゃんと怒ったんですよ!!!
何を言われても怒らないって、不感症だからね。
癒せるのは、
ちゃんと怒るから。
過去のことでも、思い出したら怒る!!
怒り切らないと、癒されない。
尊いからこそ、怒るんだわ!!!
過去の私も、尊い私。
だから、怒る。
しつこく怒るから、忘れられるんだわ。
ついでに書いておきますが、
明らめていない下女が、
私のことを、JAPANにいる今に満たされていないのに、外を向くのはなんちゃらかんちゃらって書いていたけど、
あ、名指しではないけど、私のこと。
あんなー、ブス!!!
庶民であり、下女である思考を偉そうにぶつけるな!!
完全なる欲求不満を私にぶつけるな!!!
働いても働いても、お金がない時点で、
最も満たされてないのは誰かを明らめろ!
少なくとも、わたしは愛されてない貧乏人に意見される存在ではない。
尊い私の自尊心を持って言っておくが、
お前が言うな!!
内側のバランスすら取れないお前が言うな!!
そして、私は、JAPANが嫌いなんじゃなくて、
お前みたいなジャパニーズが大嫌いなんだわ!!!
それすらわからない、
庶民の中の底辺であることを、
認めないから、生涯に渡り下女なんだわ!!
これが、怒りの瞬発力です。
下女庶民ブスに対する怒りを感じきる時間がムダだし、
感じきらなくても、大嫌いだし、そもそも、
お前、誰やねん?
カメリアいっぱい、
CHANEL風ネイルです❤
ピンクは長女のリクエスト❤