2016年04月17日

日本人でこの味が想像できる人は少ないはず

月サン更新今回も月サン更新です

以下、月サン本人の文章です。

 (※赤文字は私、井上の解説です)







20160417-005




昼ごはんはラーメンに食べに行きました。





20160417-002


中国のラーメン屋さんはテーブルの上でラー油と黒酢を用意するのは普通です。
(※月は拉麺には必ずラー油と黒酢を入れます。日本のラーメンでも入れます)



店によてラー油の味も違います。



今日の店は色が綺麗、辛くない。




20160417-003
  (※食べさせてもらいましたが、辛いの苦手な私でも食べられます。まったく辛くない)




と言うと、日本で有名のはあの「辛そう辛くない」、井上が大好きラー油です。
(※食べラーは「辛くないラー油」とは違う……)(;´Д`)



私が大好きな「老干妈」と言うラー油です。



20160417-001
(※これが月の大好きな「老干妈」  とても辛いけど味が深い。お薦めです)



中国で知らない人は少ないぐらい有名です。



ところで、今日のラーメン屋さんはそばを売ってます、




20160417-004
  (※そうなんです! なぜかラーメン屋に「そば」があるんです!!)




井上は嬉しいそうに買って、途中まで食べた




多分美味しくない(笑)







20160417-006
 
麺と具の組み合わせを変えられるんですが、
「みんなが食べてるように出して」と言って出てきたのが

これだ!!!




………「そば」だって思わなければ、まあまあの味です。
不味くはないですが、わざわざ食べるものでもないです……うーん。




→→→次の更新は4月19日ぐらいです

keumaya at 03:15|PermalinkTrackBack(0) 月サン更新 | 食べ物いろいろ

2016年04月13日

王先生の旦那さんは●●●すぎる

月サン更新今回も月サン更新です
以下、月サン本人の文章です








王先生とよくネットで連絡します。




御坊ちゃんの写真、旦那と会話をみせてくれました。




中は時々中国語を出でくる。




さすが中国語の先生の旦那さんですね。




井上、あの中国語を通訳してください。



中国嫁532-01付属03
  この素材作るので更新遅れました。 本末転倒……




【↓】王先生と旦那さんの会話
 許可を得て掲載します。 私が翻訳と表情を書き加えてます。


王先生と旦那さん201601
王先生と旦那さん201602
王先生と旦那さん201603
王先生と旦那さん201604
   旦那さん可愛いな!!


→→→次も月サンの更新です

keumaya at 02:59|PermalinkTrackBack(0) 王先生編 | 月サン更新

2016年04月09日

ジンサンの生活はオカシイ

月サン更新


本日も月サンの更新です
(以下、月サンの文章です)





井上忙しいすぎでなかなか戻れない、


夜ご飯後は大体「仕事またあるから今夜戻れません」と言う。



たまに「今夜一緒に寝れる」を聞くと


私は何が昔の天皇さんのいっぱい奥さん中の私をひいきして、


光栄すると気持ちになる。




この生活はおかしいてしょう?




だから、アシスタントを探します。


普通の生活を戻りたい。よろしくお願いします。






※月サンは「皇帝」の日本語訳が「天皇さん」だと認識しています
中国嫁532-02



→→→明日もできたら月が更新します

keumaya at 15:16|PermalinkTrackBack(0) 告知 | 月サン更新

2016年04月06日

日本人には上火がない!? 信じられない!!!

※本当は月に更新してもらうつもりでしたが、
  前回のエントリがあまりに難しい問題に行き当たったので、漫画で更新します。

中国嫁534-01
 上火が理解出来ないのは、とんでもないことらしい。

 が、サッパリ分かりません!!!




中国嫁534付属-01
 日本語に一番似てる言葉としては「のぼせる」が近い感じらしい。



→→→明日は月が更新します

keumaya at 01:47|PermalinkTrackBack(0) 食べ物いろいろ | 中国生活