2016年4月16日(土)
ゲームクリエイター・内田明理さんがプロデュースする“AR Performers”のイベント“β LIVE(ベータライブ)”が、本日4月16日にベルサール秋葉原で開催された。
|
---|
“AR Performers”は、魅力的な“AR(拡張現実)”を作りあげるプロジェクト。すべてがリアルタイム公演となり、一期一会の空間が展開するという。“AR Performer”が繰り広げるパフォーマンスとオーディエンスが、ライブの進行や演出に影響を与えるという、これまでにない新たな一体感を楽しめる。
|
---|
イベントには、シンジとREBEL CROSS(レベルクロス)が登場し、歌とダンスによるライブ、イベント参加者とのトークを繰り広げていた。以下では2回目のイベントについてレポートする。
進行を行う森一丁さんの呼びかけで登場したのはシンジ。ゆったりとした曲調の『The World Is Mine』を披露し、観客と盛り上がった。
|
---|
|
---|
●シンジ
生年月日:12月6日生 射手座
血液型:A型
身長:178cm
体重:60kg
性別:男性
著名な作曲家とオペラ歌手の間に生まれ、幼いころからバイオリン、バレエ、フィギュアスケートの英才教育を受ける。中学卒業後、両親の勧めでアーティスト養成校として名高いISM(International School Of Music)横浜校に入学、友人の影響でそれまでのクラシック指向からPOPSに転向する。ISMでは入学以来首席で、特待生枠でARプロダクションと契約を結ぶ。
|
|
---|
|
|
---|
1回目のイベントを見た参加者がTwitterでつぶやき、トレンドの2位にランクインしていたことを森一丁さんが説明。それを聞いたシンジは「どうせならば一位を狙いたい!」と心境を明かした。初のイベントということで緊張はしていたようだが「今の自分を出し切れた」と、質問に対して笑顔で答えていた。
さらに、イベントに参加したファンからの質問にその場で応じるパフォーマンスを披露。要望に応じてターンしたり、踏むようなポーズをとったりしていた。質問を送ってくれた観客の名前を読みあげると、会場からは黄色い声があがった。
|
---|
今後の目標については「皆さんにとってのワンアンドオンリーになりたい」と話した。そのカッコよさについては「好き嫌いなくなんでもよく食べるからかな」と答えたが、森一丁さんから突っ込まれたのを受けて、「次に聞かれたらもうちょっとうまく答えたい」と続けた。
「シンジくんが考える一番甘いセリフは?」という質問については「甘いチョコレート」と返す。「かわいいよー」という声が会場から飛び出したが、森一丁さんはやや納得していない様子。すると「今日のことを、一生忘れない。運命の人に会えたから。それはキミだ」と答えていた。
今後の豊富を聞かれたシンジは、やっとお披露目できたことについて謝辞を述べた後、「宝物のような瞬間を作っていきたいので、ステージでまた会いましょう」と話した。
続いてレイジとダイヤによる“レベルクロス”のライブがスタート。ノリがよく激しめの『THE KISS』を歌い上げた。
|
---|
|
---|
●レイジ(REBEL CROSS)
生年月日:8月23日生 乙女座
血液型:AB型
身長:非公開
体重:非公開
性別:非公開
出自は不明。14歳で、親友・ダイヤとREBEL CROSSの前身とも言えるWボーカルのインディーズバンド“CROSS BONE”を結成。さまざまなコンテストで優勝を重ね、“賞金稼ぎ”と呼ばれていた。ARプロダクションにスカウトされ、ISM入学を条件に契約。良家の子女が多いISMでは一際、異彩を放っている。
|
---|
●ダイヤ(REBEL CROSS)
生年月日:8月7日生 獅子座
血液型:O型
身長:187cm
体重:71kg
性別:男性
幼いころに両親を亡くし、施設で育つ。小学校時代からの親友・レイジに誘われインディーズバンド“CROSS BONE”を結成。バンド活躍中、ISM入学を条件にARプロダクションと契約。バンドでは、ボーカルの他にギターも担当していた。ストリートダンスの国際大会優勝経験を持つ。
|
|
---|
|
|
---|
チーム名の由来について、ダイヤはあまり答えられずにいた。するとレイジは“2つの衝動が交差(CROSS)し、反逆(rebel)のサインになる”とフォローした。「昔、呼ばれていたあだ名は?」という質問に対しては、「活動に差し支えがある、レイジ以外はレイジを意味しない」と返す。ところがダイヤが殿下と呼ばれていたことを暴露してしまう。
質問が適さないと「レベルクロス的ではない」とはぐらかすことが多かったレイジだが、コンビニのスイーツが好きなことや、綺麗などんぐりや小石を拾ってしまうという見られたくないクセがあることが発覚した。
|
---|
さらに、今日が誕生日の参加者の名前を聞いて、おめでとうの言葉を贈るパフォーマンスを披露。ダイヤが「おめでとう」だったのに対して、レイジは「congratulations(コングラチュレーション)」と英語であった。
今後の抱負についてレイジは「今、この場所からレベルクロスが始まる。目撃者であり、共犯者だ。覚悟しろ」と回答。一方のダイヤは「始まっちまったら行くしかない。一緒に馬鹿騒ぎして、世間から白い目で見られろ!」と続けた。
本日のイベントでは、ライブパフォーマンス中の特定タイミングでスマートフォンを振るとポイントが加算される“応援システム”が導入され、モニター当選者には専用のスマートフォンが渡されていた。
|
---|
シンジとレベルクロス、どちらの応援が熱かったのか、ポイントを集計する間、内田さんが登壇。ファンから今後の展開について聞かれた内田さんは「ライブパフォーマンスをメインとする展開をしていきたい」と宣言。大きな拍手と歓声を浴びていた。
|
|
---|
本日のイベント1回目の応援システムではシンジが勝利したという。2回目で勝利したのはレベルクロス。結果を受けて登場したレベルクロスの2人は、応援ポイントの高かった3人の名前を呼び上げていた。
|
|
---|
|
---|
最後は会場からのコールに応じたダイヤが、バク転をしながら退場してイベントは終了となった。
バーチャルキャラによるライブイベントというのはこれまでも行われ、珍しいものではなくなってきたが、その場のファンと会話したり、リクエストに応じてパフォーマンスをしたりというのは見たことがなかった。ステージ上に立っているシンジやレベルクロスが、観客の反応でさまざまなポーズをとり、コメントを返すという新たな体験に驚きと興奮は止まらなかった。
参加した人も興奮気味のようで、一緒に参加した人とテンション高く話したり、SNSに書き込んだりしている様子を会場を出るや確認できた。
これまでにさまざまなキャラクターコンテンツを作り上げてきた内田さんによる新プロジェクト“AR Performers”。どのような展開を見せるのか、今後に注目したい。
(C)YUKE’S Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
[集計期間2016年 04月09日~04月15日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW TVアニメ『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』を特集! 最新話の先行画像&あらすじをお届けする他、制作スタッフ座談会も。
4/16更新シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/16更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
4/16更新 RPG『ワールド エンド エクリプス』の攻略情報&企画は“電撃ワルエク”にお任せ! 新連載の初心者コラムにも注目。
4/15更新 新作アプリ『クリスタル オブ リユニオン』を特集。ストラテジー要素、世界観に加えて、女性声優によるプレイ日記をお届け。
4/14更新 『チェンクロ』のスマホ版&PS Vita版を徹底特集。企画記事やインタビュー、イベントレポをお届け!
4/14更新 ゲーム『SAO』シリーズの疑問に答える“なぜなにアンサー”が電撃オンライン&電撃PSに拡大。質問を募集中
4/12更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
4/12更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/11更新 完全新作学園ジュブナイルRPG、PS Vita『Caligula ‐カリギュラ‐』の最新ゲーム情報をまとめてお届け!
4/10更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/7更新 『ポップアップストーリー』の特集ページ“ポプストアカデミー”では、ここでしか見られない資料や情報をお届け!
4/6更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
4/1更新 オンライン協力対戦ゲーム『Wonderland Wars』に電撃チームが挑戦! 大会レポや記事まとめを掲載。
4/1更新 『夢100』バレンタイン企画“プリきゅん♪メッセージ”コンテストの結果を発表。たくさんのご応募、ありがとうございました!
4/1更新 セガ×ランティスが贈る女性向けリズムゲームを特集。ミュージカルの世界にご招待♪
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
3/31更新 『SO5』の最新情報や企画記事をお届け。宇宙を舞台に繰り広げられる壮大な冒険に注目!
3/28更新 『エンサガ』3周年記念イラストコンテストの受賞作品がすべてカード化! 2016年4月1日から順次配布されます。
3/16更新 大型艦艇による迫力あるバトルが楽しめるPC用オンライン海戦ストラテジーの魅力を、さまざまな角度から徹底的に紹介!
3/12更新 『仮面ライダー』のゲームはここでチェック! 『バトライド・ウォー 創生』の情報が盛りだくさん!
ユービーアイが贈る話題のオープンワールドTPS『The Division(ディビジョン)』の魅力に、レビュー&プレイ動画で迫る!
3/10更新 あの大人気オンラインゲームが復活! アプリ『トリックスター ~召喚士になりたい~』の最新情報を随時まとめていきます。
3/3更新 新たな竜の物語が始まる──。PC/Android/iOS用RPG『ブレス オブ ファイア 6』の最新情報をまとめて掲載!
2/27更新 2015年に遊んでおもしろかったコンシューマソフト&アプリを決めるアワードを開催!
1/19更新 マルチ対戦アクション『LoVA』の魅力を徹底解剖。世界観に触れるオリジナルコンテンツも!
12/27更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は15周年をむかえた『PlayStation 2』。
4月29~30日に開催される“ニコニコ超会議2016”に関する情報をお届け!
11月27日に待望の最新13巻が発売となる大人気コミック『よつばと!』。最新巻発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
最新作『SAGA2015(仮称)』を含む『サガ』シリーズの情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。