「もう一度見たい!」の第2週。19日(火)は、パソコンなどの情報ツールを一切絶って、森で暮らすことを選択したあるカナダ人家族の記録。20日(水)は男性と女性の違いを“脳”に探る作品。最新の研究結果をもとに検証します。21日(木)・22日(金)は、人間の体に棲みつく微生物の多様性と働きを徹底解剖するサイエンス番組。驚くべき微生物の生態と、人類の進化との関わりを特殊な撮影技術やCGで描きます。
第13回 もう一度見たい!世界のドキュメンタリー 第2週パソコンを置いて 森で暮らそう
2016年4月19日(火)午前0時00分~
第13回 もう一度見たい!世界のドキュメンタリー 第2週あなたの脳は男性?女性?
2016年4月20日(水)午前0時00分~
第13回 もう一度見たい!世界のドキュメンタリー 第2週あなたの中のミクロの世界第1回 体は微生物の宝庫
2016年4月21日(木)午前0時00分~
第13回 もう一度見たい!世界のドキュメンタリー 第2週あなたの中のミクロの世界第2回 ヒトは微生物との集合体
2016年4月22日(金)午前0時00分~
シリーズ チェルノブイリ原発事故から30年チェルノブイリ ~消せない“負の遺産”~
2016年4月26日(火)午前0時00分~
シリーズ チェルノブイリ原発事故から30年チェルノブイリのおばあちゃん
2016年4月27日(水)午前0時00分~
ドナルド・トランプのおかしな世界
2016年4月28日(木)午前0時00分~
ミセス・バッハ~バロックの名曲は夫人によって書かれた~
2016年4月29日(金)午前0時00分~
第13回 もう一度見たい!世界のドキュメンタリー 第1週顧客情報を盗んだ男 ~スイス銀行 情報流出の波紋~
2016年5月3日(火)午前0時00分~
故郷の村で…
2016年5月4日(水)午前0時00分~
パソコンを世界のこどもたちへ~ペルー奥地からの報告~
2016年5月5日(木)午前0時00分~
データに溺れて…
2016年5月6日(金)午前0時00分~
お知らせ 一覧へ
これまでの放送 一覧へ