くまくんと、、
お庭のフジに、、
クマンバチのが大集合しています、
しんちゃま、くまくんたちはわるいことしないもんねー!
っと興味津々。。
目で確認できるのは5匹、、
もっと増えるのかな、、
お花を眺めているとご近所さんと立ち話に!
静岡は地震がすごく多くて、、
海もあるし、富士山もある。
いざという時に、どんな行動をするのかキチンと確認しとくんだよ!
家の中での避難場所も、どこから逃げるかも確認しておくんだよ!!
っと
何かあったらすぐ助けにいくから!!
っと。
昔台風で家が流されたことがあるおじぃちゃんおばぁちゃんたちだから、地区全体が、お互い助け合うのが当たり前!
っという環境。
会話の中から温もりをたくさんもらいました。
ありがたいご近所さんです。
夜中の地震
本当に怖い。
被災された方の心と体が心配。
眠れない人も多いと思います。
支援の気持ち、物資がまっすぐ届きますように。
お天気も崩れるみたいで、、
心配事が増えますが、みんなの笑顔が一つでも増えるようお手伝いしていきます!!
コメント一覧
コメント一覧
-
- 6. あの、
- 2016/04/16 13:29
-
お手伝いします、って具体的に何をしますか?
東日本大震災の時のようにどんなものを寄付しますか?
-
- 5. あきら
- 2016/04/16 12:08
- いくつか前のブログで“日本中が助けます。心を強く持って”みたいなこといってましたがあなたは何をしてくれますか。
-
- 4. こわいよ
- 2016/04/16 11:43
-
おーせさん助けて
ずっとゆれてるよー
なにを支援してくれるの?
-
- 3. しんちゃん大好き
- 2016/04/16 11:38
- 熊本は凄いことになってます。おーせさん助けて下さい。これ以上被害が大きくなりませんように。
-
- 2. みぃ
- 2016/04/16 11:30
-
ホントにそうだよね。。。
東日本大震災から時が経って
地震への備えとかが前ほどきちんと出来ていないなぁと。
あの頃は夫婦2人だったけど
今は大事な息子がいる。
改めて色んな事をもう一度考えて備えないとなって思いました。
転勤族でマンションでご近所付き合いもないから
こんな大きな地震が来たら
きっとらどうしていいかわからなくてパニックになってしまいそう。
熊本の地震が早く収束して欲しいですね。
まだまだ大変な日々になるだろうけど
少しでも大変な事が減って平穏な日々が1日でも早く戻ります様に!!!
-
- 1. chika
- 2016/04/16 10:38
-
助け合う事 有難いですね😊
熊本 早く 地震が収まります様に
心から 祈ってます
自分達も いざという時の
確認を しっかり しておかなくては
と 再認識しました