読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Apple Life

iPhone iPad MacBook Apple関連すべてのニュースやアプリ、おすすめの商品や話題の情報をご紹介いたします。

初めて募金をしてみた 〜熊本地震災害緊急支援募金〜

その他

f:id:applebaka:20160415205812j:plain

電話やクリックするだけの募金はしたことはありますが、上限がいくらまでの自分で募金額を決めて募金するのは恥ずかしながら初めてです。少額ではありますが、初めて募金をしたので、手順もあわせてご紹介します。

 

■ 目次

Yahoo!募金

このYahoo!募金では、マッチング募金といって私が100円募金すると、私と同額の100円をYahoo!JAPANが募金をして、200円が災害者支援に使われます。Tポイントなら、1ポイントから支援することができます。

熊本地震災害緊急支援募金手順

f:id:applebaka:20160415214119p:plain

1.次のリンクをクリック

【あなたの寄付が2倍】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金

 

2.Yahoo!JAPAN IDとパスワードよりログイン

f:id:applebaka:20160415214622p:plain

Yahoo!JAPAN IDをお持ちでない方は、【新規登録】が必要です。

 

3.「クレジットカードで寄付」「Tポイントで寄付」「SoftBankスマホで寄付」の中から、今回は「クレジッットカードで寄付」を選択し、募金する金額を選びます。

(100円〜1,000,000円の中から選べます)

f:id:applebaka:20160415223646p:plain

 

4.①〜③の手順でその次に「寄付の手続きへ」をクリック

f:id:applebaka:20160415223935p:plain

 

5.クレジットカード情報を正しく入力し、最後に「決定」ボタンをクリック

f:id:applebaka:20160415224129p:plain

 

6.必須項目を正しく入力し、「お支払いを確定する」をクリック

f:id:applebaka:20160415224436p:plain

 

7.支払いが確定すると下の画面に切り替わります。いくつかの募金の中から、この「熊本地震災害緊急支援募金」だけで、この人数とこの金額が集まってるんですね。この中に少額ですが、私も協力できたことが嬉しいです。

f:id:applebaka:20160415225134p:plain

その他の募金

Yahoo!募金の熊本への寄付でもいくつか種類があるようです。同じ場所でも捜索活動や緊急支援などがあるため募金を分けて活動をしているのでしょうか。

 

まとめ

少額ですが、簡単に募金することができました。私は恥ずかしながら今まで募金をしたことはなかったですが、今日4月15日は私の誕生日で、朝のニュースで熊本の地震を知りました。誕生日だからという意味のわからないきっかけですが、自分から募金をしてみようと動くことができました。きっかけは何でもいいんだと思います。それが、少しでも繋がればいいなと思います。この熊本の地震災害の募金以外にもまだまだ東北の募金も必要だと思いますし、捨てられた犬や猫を保護する募金や、難病と闘っている方への募金などもあることをこの初めての募金で再確認することができました。