再春館製薬所は操業休止
熊本地震の影響で15日、熊本県内を中心に生産拠点があるメーカー各社で操業休止が相次いだ。生産設備の損壊や確認で再開のめどが立たないなど、復旧にしばらく時間がかかる恐れがある。
医薬・化粧品製造販売の再春館製薬所=益城(ましき)町=は操業を休止した。ベルトコンベヤーなど生産ラインの一部が損傷したり、製品を保管するコンテナが倒れたりしたため。復旧のめどは立っていない。同日正午でフリーダイヤルによる通信販売の注文受け付けも一時停止した。避難などにより、社員の疲労がたまっているため。インターネットでの注文は受け付けているが、商品の配達には遅れが出ているという。
ビールや清涼飲料水のサントリー九州熊本工場=嘉島(かしま)町=は天井の一部や壁、ガラスが破損した。生産設備への被害の有無を確認中だという。
半導体のソニーセミコンダクタマニュファクチャリング熊本テクノロジーセンター(菊陽町)や三菱電機パワーデバイス製作所=合志(こうし)市=などは設備点検中で、再開は未定。
半導体のルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング川尻工場(熊本市)は、有害なガスや薬液漏出の有無を警戒し、工場内部の調査着手に至っていない。【まとめ・石田宗久】