ニュース
MSI、補助電源不要のGeForce GTX 950ビデオカード
(2016/4/15 13:24)
MSIは、PCI Express補助電源コネクタの接続が不要なGeForce GTX 950ビデオカード「GTX 950 2GD5 OCV2」を16日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,800円前後の見込み。
旧モデル「GTX 950 2GD5 OCV1」の改良版で、より低消費電力で動作するGPUを採用することで、補助電源なしのTDP 75Wでの動作を実現した(リファレンスは90W)。これにより、補助電源コネクタを搭載しないメーカー製PCにおけるグラフィックス機能の強化が容易になる。
また、TDPを抑えながらオーバークロック仕様となっており、コアクロックはベース1,076MHz(リファレンスは1,024MHz)、ブーストクロックは1,253MHz(同1,188MHz)で動作する。そのほかの仕様はリファレンスに準じ、GPUコアはGM206、SP数は768基。メモリはGDDR5で、バス幅は128bit、容量は2GB、クロックは6,600MHz。
PCとの接続インターフェイスはPCI Express 3.0 x16。インターフェイスはDual Link DVI-I、HDMI 2.0、DisplayPort。2-way SLIをサポートする。本体サイズは170×111×38mm(幅×奥行き×高さ)、重量は374g。
URL
2016年4月15日
- 連載国内タブレット所有率の頭打ちをどう見るか[2016/04/15]
- 連載山田祥平のRe:config.sysHappy Hacking、iOS 20、Android Z[2016/04/15]
- Intel、Braswellの後継となるApollo Lakeを今年後半に投入へ[2016/04/15]
- 連載後藤弘茂のWeekly海外ニュース半導体チップの国際カンファレンス「COOL Chips XIX」が来週開催[2016/04/15]
- 連載やじうまミニレビュー「割り勘計算は任せろー(ポチポチ)」。今更だがデータバンクを買ってみた[2016/04/15]
- ドスパラ、Cherry Trail搭載スティックPCを13,800円に値下げ[2016/04/15]
- MSI、ゲーミングマウスが付属した実売12,000円のIntel B150マザー[2016/04/15]
- MSI、補助電源不要のGeForce GTX 950ビデオカード[2016/04/15]
- VAIO S11のLTE/3Gバンド拡張アップデートが配布[2016/04/15]
- .bizPFU、最高80枚/分の高速読み取りを実現したA3ドキュメントスキャナなど[2016/04/15]
- 英語以外のWikipediaの充実目指し、新ツール提供開始[2016/04/15]
- やじうまPC Watchついに? 日経電子版が英数全角の“伝統”を廃し、半角表記に[2016/04/15]
- 連載実録! 編集飯味噌ラーメン、そば、生姜焼き定食、チーズハンバーグ[2016/04/15]
- 読者プレゼントアドビ&月刊ムー提供、オリジナル缶バッジを3名様に[2016/04/15]
- 東芝、富士通、VAIOのPC事業統合は白紙に。複数メディアが報じる[2016/04/15]
- iPhoneで「ソフトバンクWi-Fiスポット」を利用する方法 ほか[2016/04/15]
- パワーポイントでグラフに数値を表示する方法[2016/04/15]
- レスポンシブデザイン対応や記事の編集機能を強化。「WordPress 4.5」の新機能[2016/04/15]
2016年4月14日
- Amazon、デュアルバッテリ採用の最上位電子書籍端末「Kindle Oasis」[2016/04/14]
- 「dynaPad N72」にSIMロックフリーのLTE対応版が登場[2016/04/14]
- 東芝、体制変更後初のコンシューマ向けPC[2016/04/14]
- ユニットコム、TITAN Xを搭載したハイエンドゲーミングPC[2016/04/14]
- 連載やじうまミニレビュー実売3,000円を切る4軸ディスプレイアーム[2016/04/14]
- Vulcan APIをサポートしたSHIELD TABLET K1用アップデート[2016/04/14]
- やじうまPC Watch米国ではF1に次ぐレーススポーツと目されるドローンレース[2016/04/14]
- 連載実録! 編集飯肉炒め、味噌ラーメン、メンチカツ定食、つけ麺[2016/04/14]
- ダイジェスト・ニュース[2016/04/14]
- アップデート情報[2016/04/14]
- iPhoneでNTTドコモの「docomo Wi-Fi」に接続する方法[2016/04/14]
- Windows 10の[フォト]アプリで写真を楽しむ基本操作[2016/04/14]
- パワーポイントでグラフのデザインを変更する方法[2016/04/14]
2016年4月13日
- IDF16 Shenzhen基調講演レポート[2016/04/13]
- 連載後藤弘茂のWeekly海外ニュースNVIDIAが次世代GPU「Pascal」のHBM2アーキテクチャを公開[2016/04/13]
- 連載大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」VAIO Zの生産を、安曇野の「VAIOの里」で見る[2016/04/13]
- 連載Windows 10ユーザーズ・ワークベンチ盛りだくさんの新機能追加をチェック[2016/04/13]
- USB Type-Cで粗悪なケーブルや充電器などを排除する認証プロトコルが導入[2016/04/13]
- ユニットコム、SSD+HDD構成も可能な17.3型フルHDノート[2016/04/13]
- ASUS、144Hz/1ms表示可能な27型フルHDゲーミングディスプレイ[2016/04/13]
- 自動車の内装素材を採用したSurface Pro 3/Pro 4用高級タイプカバー[2016/04/13]
- .bizVAIO Phone Biz予約で破損や水濡れに対応する1年保証を付与[2016/04/13]
- サイバーリンク、TVでの視聴に最適化した「PowerDVD 16」[2016/04/13]
- アイ・オー、ブルーライト低減+フリッカーレスの18.5型液晶[2016/04/13]
- アイ・オー、Mac OS/Windowsの両方で使えるポータブルHDD[2016/04/13]
- やじうまPC Watchあのブルースクリーンが生まれ変わる。BSoDの歴史に一石を投じたWindows 10 Build 14316[2016/04/13]
- やじうまPC Watch第2の地球を探し、時速1億6千万kmで飛行する超小型宇宙船が開発へ[2016/04/13]
- 連載実録! 編集飯エビ+コロッケ定食、ステーキ、豚角煮炒飯、炒飯[2016/04/13]
- ダイジェスト・ニュース[2016/04/13]
- アップデート情報[2016/04/13]
- iPhoneでWi-Fiアクセスポイントに接続する方法 ほか[2016/04/13]
- Windows 10のウィンドウをショートカットキーで切り替える方法[2016/04/13]
- パワーポイントに挿入するグラフの作り方[2016/04/13]