天皇皇后両陛下、静岡訪問取りやめ 熊本県の地震で

印刷

   宮内庁は2016年4月15日、熊本県で発生した地震をうけ、天皇皇后両陛下が同日予定していた静岡県への訪問を取りやめたと発表した。余震が続いており、現地の状況が不明確なため、少なくとも15日中は御所で状況を見守る必要があると判断した。両陛下は河相周夫侍従長を通じ、被災者のお見舞いと災害対策に従事する関係者へのねぎらいのお気持ちを熊本県の蒲島郁夫知事に伝えた。

   両陛下は日帰りで静岡市を訪れ、「日本・スペイン・シンポジウム」の関連行事に出席予定だった。

外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/3/16

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter

このエントリーはコメント・口コミ受付を終了しました。

注目情報

【最大賞金1万円】投稿クイズコンテスト

クイズ投稿サイト「トイダス」にクイズを投稿して賞金をゲット!

トヨタが取り組む、モータースポーツのプロジェクト「TGR」その意気込みとは!? 担当者に迫る

実業団陸上部のヘッドコーチが「実感」

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座

今の食生活や運動ペースを大きく変えず、自然と勝手にメラメラ燃えるカラダ作りができるとしたら、どうしますか――?