ブログ一覧

真の東北復興プランとは何か。  (連載「パックス・ジャポニカへの道」)

2016年04月10日

  先週7日から8日にかけて、杜の都・仙台に出張してきた。今月(4月)27日から同地で立ち上げる「東北グローバル経営者・起業塾」に対する現地関係者の皆様からの更なるご協力を得るためであ... 続きを読む

Canopus and Layers of Innovative History in TOHOKU

2016年04月09日

This week, I tried hard to get penetrated with my sales manager in the TOHOKU region, particularly i... 続きを読む

安倍晋三総理大臣への公開書簡・第二信。 (連載「パックス・ジャポニカへの道」)

2016年04月03日

  前略 安倍晋三内閣総理大臣殿 前回、私がこの場を借りまして貴職に対し公開書簡を発出してより、早いもので5カ月余の月日が経ちました。国内外で困難な情勢が更に山積する中、公... 続きを読む

On Douglas McGregor’s “Theory X” and “Theory Y”.

2016年04月02日

As CEO of my own think tank, I sometimes think of Douglas McGregor’s famous motivational theory. As ... 続きを読む

IISIAマンスリー・レポート2016年4月号を発売いたしました!

2016年04月01日

ここだけでしか読むことが出来ない深い分析」で読者の皆様に大変好評を頂いておりますIISIAマンスリー・レポート。 その最新号(2016年4月号)の発売を開始致しました 第1章 米国の世界戦略と... 続きを読む

「グローバル進出する日本企業が直面する課題」~第13回 海外での人財獲得

2016年04月07日

またも大規模なテロがベルギーで起きています。ベルギーは欧州の中心として国際機関が集中しているばかりでなく、租税メリット等もあり、欧州に進出している日系企業の中でもベルギーに進出している企業の数は多く、... 続きを読む

アスペルガー症候群を扱ったスウェーデン映画『Simple Simon』

2016年03月29日

おはようございます、特別コラムニストのふらぬーるです。 3月は別れの季節。社会人になったり、遠い地へ越してゆく友人を見送り、毎日のように杯を交わしていた一カ月でした。 病院実習でお世話にな... 続きを読む

「魔都・上海にて想うこと。」 (連載「パックス・ジャポニカへの道」)

2016年03月27日

今、このコラムは朝食ミーティングのために訪れた中国・上海の名門ホテル「花園飯店」の一室で書いている。天気はうす曇り、と言うより、ここのところの御多分に漏れず、軽いスモッグ気味のガスが朝から垂れこめてい... 続きを読む

Genuine Patriotism and Japan’s Future.

2016年03月26日

This week, I enjoyed a luncheon in Tokio with one of my best friends from Italy. They are a married ... 続きを読む

暑いからビール、寒いからウォッカ、グローバルからローカル

2016年03月24日

引き続きエストニアからこんにちは。 日本では桜もちらほら咲き始めたようで、季節はもうすっかり春かと思います。こちらではまだここ数日ずっと小雪が降り、視界を白く染めています。気温もマイナスと日本に... 続きを読む

  • 無料会員登録をするとお得な特典があります マイページログイン
  • IISIA公式メールマガジン