このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
ホーム > 社会基盤 > 交通・道路 > 交通安全 > 思いやり1.5m運動
ここから本文です。
更新日:2016年2月25日
愛媛県自転車安全利用研究協議会では、平成27年11月15日(愛媛サイクリングの日)から「思いやり1.5m運動」を開始しました。
この運動は、自動車等の運転者に対し、自転車の側方を通過するときは1.5メートル以上の安全な間隔を保つか、又は徐行していただくよう呼び掛けるものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
県民環境部消防防災安全課 交通安全推進係
〒790-8570 松山市一番町4-4-2
電話番号:089-912-2321
ファックス番号:089-941-0119
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった