F-cast テレビドラマ視聴率感想速報

スマホ、タブレットでもドラマや音楽番組の視聴率速報!ドラマ感想コメントを歓迎しております!音楽番組情報、無料動画配信情報なども充実させていきます。。

【火22視聴率感想】マザー・ゲーム~彼女たちの階級~【03】最終回二桁 



木村文乃 ファースト写真集 『 ふみの 』

ワニブックス
売り上げランキング: 15,647

マザー・ゲーム~彼女たちの階級~最新話無償配信
木村文乃演じるシングルマザーが、名門幼稚園で新しい絆をつくっていく!
TBS系毎週火曜22:00~22:54
【スタッフ】
脚本:荒井修子 武田有起
演出:塚原あゆ子 竹村謙太郎 福田亮介
プロデューサー:新井順子
主題歌:Beautiful/Superfly
【キャスト】
蒲原希子 -木村文乃/シングルマザー。
矢野聡子 -長谷川京子/開業医の妻で3人の子供を持つベテランママ。
神谷由紀 -貫地谷しほり/公務員の妻。
後藤みどり-安達祐実/ 元キャリアウーマンの専業主婦。
小田寺毬絵- 檀れい/ママ仲間たちの絶対的トップ。
奈良岡信之助-瀬戸康史
樫山秀徳 - 岡田義徳
謎の男 - 豊原功補
【視聴率】
01 4/14【*9.8】
脚本 荒井修子 監督 塚原あゆ子 
02 4/21【*8.7】
脚本:武田有起 演出:竹村謙太郎 プロデュース:新井順子
03 4/28【7.3】
脚本 荒井修子 監督 塚原あゆ子 
04 5/05【*8.5】
脚本:荒井修子 演出:福田亮介 プロデュース:新井順子
05 5/12【*7.7】
脚本:武田有起 演出:竹村謙太郎 プロデュース:新井順子
06 5/19【*8.3】
脚本 荒井修子 監督 塚原あゆ子 プロデューサー 新井順子
07 5/26【*9.5】
脚本 荒井修子 監督 村尾嘉昭 プロデューサー 新井順子
08 6/02【*9.0】
脚本:武田有起 演出:福田亮介 プロデュース:新井順子
09 6/09【*8.6】
脚本:武田有起 演出:竹村謙太郎 プロデュース:新井順子
10 6/16【10.5】

08
希子(木村文乃)は陽斗(横山歩)が突然、受験したいと言い出した事でお弁当屋以外にも深夜のアルバイトを始める。それにより希子と一緒に過ごす時間が少なくなった陽斗の様子に変化が・・・。一方、由紀(貫地谷しほり)は借金が膨れ上がり、取り立て屋からの執拗な催促に苦しんでいた。そして遂に老紳士からの愛人契約を結ぶ事を決める。更に、迎えた小学校お受験本番当日。そこでも新たな事件が巻き起こる!?
【感想】
前回からの主婦たちの問題の解決編に入ってから、なんとも、脚本がずさんな感じがする。いつの間にかに、前回の矢野聡子と義母の問題も、それとなく解決している風になってるけど、あんなに簡単に、モラハラ義母は、引き下がるようには思えないし、もっときっちりした形の決着をつけてくれと思っていたら、今回の借金問題もせめて弁護士を連れてくるとか言う解決策もなしに、希子が説教を由紀にして、解決的なノリにもついていけない。おい!夫と話し合えって、あたりまえだけど、それを手助けしてこそ偉そうなことを言ってもいいと思うけど、そこから先は自分でやれ的なノリはどうも納得しかねる。それにまさかの借金取りも違法な金利を要求してるとか、あの動画配信しようとする爺さんも、いくらでも200万くれるのならやりそうな人がいるだろうに、無理やりやらせるとかいうのが、本当に、昭和のドラマのようで、残念でしょうがない。こんな、中途半端な解決編を見せられて、納得するというのだろうか?それに希子の子どもといる時間を削って、希望の学校に行かせようとするために、金のために働くというのも、わけわからんし、よく今まで他人に説教できたな~と思わせる脚本にもがっかり!ほんとうによくわからないドラマに仕上がってるけど、こういう昔にありがちな脚本のほうがウケたりするのか?それが気になるところ。けど、なんだかんだ言っても、わかりやすいといえなわかりやすいもんね。
09
お受験会場から突然居なくなった信(五十嵐陽向)の事が、既に幼稚園で噂になっていた。希子(木村文乃)は幼稚園にも来なくなってしまった毬絵(檀れい)を心配し、必死に連絡を取ろうするが距離を置かれ会うこともできない。さらに小田寺グループの買収騒動も過熱し、夫の隆吾(豊原功補)も家を不在にすることも多く、毬絵は誰にも助けを求められず苦しむ。そして、毬絵の自宅で希子は驚くべき光景を目にする...。
【感想】
「はっきり言わせていただきます」って、決め台詞は、何話かは良かったが、それ以降は、何の効果もない言葉になってしまった感があるのが残念なこのドラマ。9話になっても聡子やみどりの話は、一応解決したようで、聡子はまだ倒れてしまうのかよ。それにみどりのもコーチとバスにのるのかよ!もう、彼女たちはいいじゃないかと思ってしまった。由紀は、まだカネのことが残っていると思ったら、夫にバレるし、毬絵は、アキラのことを暴かれるけど、今の時代に、極めてデリケートな個人のひきこもりの問題を取り上げるマスコミとかあるのかな?それに、小田寺グループの騒ぎもあまりにも唐突で、何がやりたいのかよくわからない。もっと、うまい脚本家が書いていれば、もう少し面白くなりそうな感じのドラマなのに、主人公希子も周りに振り回されてるだけで、とても残念だ。あの「はっきり言わせていただきます」と啖呵きって、きっちり終わる話のドラマだったらいいのに、何がやりたいのかよくわからないドラマになってしまった感が僕の中ではある。ここまでで、ある程度、周りのことを解決して、最終回は、希子と息子のこれからの話を中心に描いて欲しかった。本当にこのドラマは、何を描きたかったのか?セレブが通う有名幼稚園に迷い込んだシングルマザーが、名門幼稚園で新しい絆をつくっていく! というものなら、それがはっきり分かるような話にしてくれ!希子と他の主婦たちの関係が今ひとつ今話の段階でも、僕にはあやふやなものにしか思えない。
10
 ついに彬(望月歩)の首に手をかけてしまった毬絵(檀れい)。希子(木村文乃)はどうにか毬絵の力になりたいと思うが、彬も信(五十嵐陽向)も愛してきたつもりが傷つけ追いつめてしまった、と毬絵は自分を責めるばかりで、入り込む隙もない。
 3月に入り、いよいよ卒園式を迎える時期になった。保護者代表は毬絵の予定だったが、事件以来、一度も幼稚園に来ていないので無理ではないかという保護者の要望から、聡子(長谷川京子)が代表に担ぎ出される。そんな聡子は体調に異変を感じていた…。 一方、由紀(貫地谷しほり)は借金やバイトのことが夫の恭二(篠田光亮)にバレてしまい、離婚されるかもしれないと覚悟を決めていた。また、みどり(安達祐実)と琢己(上地雄輔)は、お互いを想いながらもある決断をする。
 そんな中、ある人物の名前でワンコイン弁当1個の注文メールが入る。その時希子は…。
【感想】
最後はなんとなく、セレブな奥様たちと希子間の絆は見えた気がしたかな。けど、もう片付いてるみどりや聡子のことは、描かなくても良かったんじゃいの?けど、思ったより薄くしか描いてないからいいのかもしれんが、どうも、合点がいかないのは、聡子が、思わせぶりに倒れたのは、子供が生まれたからと言うのは、本当にいらない。まだ、旦那が男を見せたのは、数日しかたってないのに、あの頼りにならない旦那の子を産もうと思うなんて信じられん。みどりの旦那の完全白旗状態も、男の家に入り浸った緑に何が言えるのかという気もしないでもない。それにしても、このドラマの一番懐が深いながらも、いい人過ぎて、影が薄い由紀の旦那、恭二は、あんな訳のわからんことばかりしている由紀のために金まで借りたのかよ!けど、あのどこまでもギャンブルに依存していた由紀は、何処に言ったのか?とか、どうしても、突きたくはなる。まあ、希子と毬絵のあきら救出作戦がメインになったが、夫の隆吾も子育てに積極的に関わろうとしてるし、あきらと毬絵の関係も、希子のおせっかいで、何とか繋がることができたという、まとまりを見せてよかったかな。なんかいつまでたっても、一人ひとりの妻たちの問題も終わらないし、今ひとつ劇的に描けない感じもあったドラマだった。最後は、希子と陽斗のことも、描いてはいたが、陽斗が気まぐれボーイ成り下がったのもなんだかな~。あまり良い所はなかったが、無難にはまとまったかな。
関連記事
2015/06/17 15:11 :Category:【TBSドラマ】 コメント(4)
管理人さま
 聡子さんが倒れたのは、妊娠初期の体調不良によるもので、
あの時点でまだ産んではないですよ~。(これが卒園の1か月くらい前あたりでしょうか?)
 小学校受験って、いつだろう?と調べてみましたら 私立はだいたい11月の初めみたいですね。
それから数日して発表のようですから、まぁ、あの頃の旦那さんはだいぶ以前とは変わってきていました。
 数日、ということはないですね。

 そして、本当に!!
一番懐が深くて、いい旦那だったんじゃないの?と思える由紀の旦那くんの影が薄くて不憫すぎる・・・笑。
彼は、おじいちゃんに次ぐ、いい人だったような。
あ、弁当屋の何とかちゃん(覚えてない。何たる失礼)もいましたか。ベスト3には絶対入りますのにね。
 由紀さん、二度とパチンコをせず、スーパーのパートもぜひやめずに汗して働き、旦那くんに報いてください。

 ツッコミどころが多かったけれど、最後に2桁いってホッとしました。
 
 
投稿者: [ 2015/06/17 13:08 ]
Re: タイトルなし
ご指摘ありがとうございます。こちらが間違っていたので訂正しておきました。
投稿者: [ 2015/06/10 16:06 ]
管理人様

いつもお世話になっております。
先週6/2の視聴率ですが、バラエティの方を見ますと
9.0%になっております。
たぶん、そちらが正しいかと思います。
投稿者: [ 2015/06/10 16:01 ]
来週最終回ですが、ちゃんと終わるのか心配です。
そこそこの女優陣を集めているので、周りのお母様たちにも見応えがあります。でも、それが足かせになったというか、それぞれの女優さんに相応の見せ場を作ったらしわ寄せが一番格下の、主人公である木村さんのエピソードに行ったという感じが否めません。
希子と陽斗(と元ダンナ)のこれからの話でクライマックスを迎えて欲しかったけれど、このままだと希子は周りのお家事情に首を突っ込んで奔走して終わってしまいそうで心配です。あと2話くらいあれば良かったんですが、最近は10話で終わりが多いですね。
「はっきり言わせていただきます」ももう少し効果的に使えばよかったのに、大したことは言っていないし、脚本が残念です。
このドラマは、ドロドロした感じなのかと思って最初敬遠しましたが、家人が見ていて、実はそうではなく、形は違えど子供のために必死に頑張るお母さんが描かれていて好感をもっていました。みんな良いお母さんで、子供を犠牲にしていないのが良いところです。
でも、何か残念。管理人さんのおっしゃるように、テーマが薄くなりすぎてますね。最後は詰め込んで終わらないで爽やかに終わって欲しいです。
投稿者: [ 2015/06/10 12:14 ]
みなさんの感想や情報





名前の複数利用不可。コメントの掲載が制限されます。

お願い☆コメント欄=楽しく意見を共有する場です。番組感想や情報をお願いします。他の閲覧者の気分を害す有名人個人に向けられた誹謗中傷、公序良俗に反するコメントを排除目的で、管理人の承認制にしています。記事内容に関係ないもの、単純な作品批判、他のコメンターに対する反論、、管理人に対するコメントなども裁量で掲載してません。以上を了解して作品に対する自分の意見、感想を書き込んでください 。
最近のコメント(エントリー別)
リンク:【Fcastバラエティー視聴率感想】

データ取得中...
人気記事ランキング30
スマホ、タブレット QR
QR
カテゴリ Category
プロフィール Profile

管理人

Author:管理人
性別 男性 20歳以上
居住地 福岡久留米近郊
ペット 猫
趣味 ドラマ 映画 


free counters
CALENDAR 暦
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス
アクセスランキング アクセスランキングブログパーツ