Japaaanマガジン - 日本文化と”今”をつなぐ

Japaaanマガジン
  • マイページ
 
  • Japaaanトップ
  • マイページ
  • 無料メンバー登録
  • アート
  • ファッション
  • 雑貨・インテリア
  • グルメ
  • 観光・地域
  • エンタメ
  • 暮らし
  • 歴史・文化
  • Japaaan PR
  • サイトについて
    • Japaaanについて
    • お問い合わせ
    • RSS
  • 公式Facebook
  • 公式Twitter
  • アート
  • ファッション
  • 雑貨・インテリア
  • グルメ
  • 観光・地域
  • エンタメ
  • 暮らし
  • 歴史・文化
  • Japaaan PR
  • サイトについて
    • Japaaanについて
    • お問い合わせ
    • RSS


明治時代の活字の味わいたっぷり!無料日本語フォント「Oradano明朝フォント」がステキ

2016/04/14
このエントリーをはてなブックマークに追加
follow us in feedly
 

とっても味わい深い、無料フォントがありましたよ!

今回紹介する日本語フォントは「ORADANO明朝フォント」。2003年から内田明さんが更新し続けられているフォントで、とっても味のあるスタイルなんです。

aiueo

ORADANO明朝フォントは東京築地活版製造所が明治30年から31年に販売・印刷していた五号活字というものを基に作られたもので、明治・大正あたりの文書によく見られるテイストがとっても素敵。

東京築地活版製造所とは元は明治初年に長崎に興した活版伝習所、製造所で、明治4年に東京に進出し後に築地に本社を構えました。当時は日本の活字界を牽引する存在でしたが、昭和13年に解散したそうです。

ORADANO明朝フォントにはひらがな、カタカナの他にも漢字の一部が実装されていますが、深井鑑一郎『標注 漢文入門』及び漢字統一協会『同文新字典』の築地三号に由来するものとのことです。
(2016. 4. 14 訂正: 実装されている漢字の説明に間違いがありましたので訂正いたしました)

kanji

日本語のフリーフォントにはゴシック体や可愛らしいフォントが数多くありますが、明朝体の素敵なフォントというのはなかなか見ないのでORADANO明朝フォント、かなり使いどころがありそうです。

利用に際しては免責事項をお読みください。
Oradano Mincho

Source: 知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ

参考: 千代田区立図書館

フォント・日本語フォント日本語・日本文学無料フォント

日本文化と「今」をつなぐ - Japaaan

 

(ライター: 増田 吉孝)

この記事が気に入ったらいいね!


  • シェア
  • ツイート
  • はてブ
  • Feedly購読
 
 
  1. omotenashimincho-freefont 和風レトロな無料日本語フォント ”おもてなし明朝” がかわいい!
  2. a0001_012301_m Googleストリートビュー、世界遺産 富士山に登頂す!
  3. sekka 武士も町人も魅せられた!江戸時代に20年かけて雪の結晶を観察した「雪華図説」がステキ
  4. Rampo 無料で読めるように!谷崎潤一郎、江戸川乱歩など13名の作品がパブリックドメインに
  5. Battle Of Sekigahara これはお見事!関ヶ原の戦いの兵力を美しいインフォグラフィックで表現した「Battle Of Sekigahara」がステキ
  6. ibooks 膨大な歴史的図書が無料で!古典文学から昔の絵本まで、iBooks(iPhone)で無料ダウンロード開始
  7. main_1467_690_388 これはステキな試み!谷崎潤一郎文学の作中の着物を再現「谷崎潤一郎文学の着物を見る」開催
  8. jakuchu いよいよ巨匠登場!そう、伊藤若冲!初めて東京で揃う作品も「生誕300年記念 若冲展」開催
  9. photo-original 未来的で美しい!不思議に空中浮遊する盆栽「Air Bonsai」がステキ
  10. shunju-sample 無料・商用利用もOK!古代文字データをフォント化したとても可愛い「春秋-tsu-フォント」
  11. 明治少年節用 ジャンルの幅がスゴい!日本軍の服装からアートまで、明治時代の男子向け百科事典「明治少年節用」
  12. mitsunari 民にうるおいwww 今回も意味不明!滋賀県公式の「石田三成×滋賀県」キャンペーンCM第2弾が公開

記事を書いた人

増田 吉孝
Japaaanマガジン編集長。日本文化フェチ。 着物が普段着なWEBデザイナー&エンジニア。Japaaanを運営するワノコトという会社をやってます。
http://www.wanokoto.jp

もっと記事を見る

人気エントリー

国芳、広重、芳年も!浮世絵の中の猫にフィーチャーした「あそぶ浮世絵ねこづくし」展開催中
国芳、広重、芳年も!浮世絵の中の猫にフィーチャーした「あそぶ浮世絵ねこづくし」展開催中
「アッ!」と驚く着物リメイクの小物やドレスのまとめ
「アッ!」と驚く着物リメイクの小物やドレスのまとめ
食卓にサクラサク!今の季節にピッタリの淡い桜色がステキすぎる「サクラパスタ」
食卓にサクラサク!今の季節にピッタリの淡い桜色がステキすぎる「サクラパスタ」
ヤカン?カバン!見た瞬間誰もが笑顔になってしまう可愛い「ヤカンのバッグ」が話題
ヤカン?カバン!見た瞬間誰もが笑顔になってしまう可愛い「ヤカンのバッグ」が話題
この景色、圧巻!桜咲き誇る目黒川を上空からドローンで撮影した映像がステキ
この景色、圧巻!桜咲き誇る目黒川を上空からドローンで撮影した映像がステキ
江戸時代は七色とは思ってなかった!?虹が描かれた珍しい浮世絵作品まとめ
江戸時代は七色とは思ってなかった!?虹が描かれた珍しい浮世絵作品まとめ
可愛すぎるどぶろく!酒蔵を守る猫にちなんだ微炭酸の舌触りが弾ける「猫守りどぶろく」登場
可愛すぎるどぶろく!酒蔵を守る猫にちなんだ微炭酸の舌触りが弾ける「猫守りどぶろく」登場
日本画の世界を再現!オリエント工業のラブドールが日本美術に挑む「人造乙女美術館」展開催
日本画の世界を再現!オリエント工業のラブドールが日本美術に挑む「人造乙女美術館」展開催
忍者・相撲・侍などなど!日本ならではのシルエットをあしらった緑茶ティーバッグ「役者が揃ったTEA BAG」
忍者・相撲・侍などなど!日本ならではのシルエットをあしらった緑茶ティーバッグ「役者が揃ったTEA BAG」
マジですかっ!?なんと明日の笑点でオリラジが「PERFECT HUMAN」のパフォーマンス披露
マジですかっ!?なんと明日の笑点でオリラジが「PERFECT HUMAN」のパフォーマンス披露

インフォメーション

  • Japaaan公式ツイッターが4,000フォロワーを達成しました
  • 日本文化でつながるソーシャル・キュレーション「Japaaan スペース」を公開しました
  • Japaaanを一緒に盛り上げてくれるライター様を募集中です
  • サイトにアクセスできない問題が発生しました
  • 「Japaaanな感じ」「Japaaan的」とは?
  • Japaaanのオンラインショップ「Japaaan Store」オープン
  • コラム:日本の文化をサイト運営に活かす「おもてなしウェブ」
  • JapaaanのFacebookページが3000いいね!を超えました
  • Japaaanマガジンのオリジナル記事ライターさんを募集しています
  • Japaaanマガジンが正式オープンしました

検索


タグ

アート 着物(きもの)・和服(わふく) 浮世絵・錦絵 グルメ(日本料理・和食) 雑貨・和雑貨 ファッション 日本文化の動画 日本画 京都・京都府 ウェブサービス 日本酒 アニメ デザイン 日本の歴史・過去 和菓子・お菓子 テレビ 日本の伝統工芸 日本の古写真[幕末・明治・大正・昭和] 江戸時代 日本語・日本文学 音楽 漫画 日本映画 昭和 イベント 和食・日本食 妖怪 スイーツ 日本国内の旅行・観光 ニュース 折り紙・おりがみ イラスト 猫 日本刀 寿司・お寿司 東京・東京都 相撲・大相撲・力士 富士山 写真 葛飾北斎 戦国時代 豆知識 うどん 仏像 神社 iphone 歌舞伎 侍・サムライ・武士 浴衣 日本国内の観光・旅行

Meta

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

ブログロール

  • Japaaan
  • 株式会社ワノコト – ホームページ制作
  • 瑠璃色Tradition

© Copyright 2012, Japaaan All Rights Reserved.   運営: 株式会社ワノコト