ブログを運営して広告収益を得る。
基本的にはこれが一番簡単な売上アップ方法なので多くの人が最初にこの方法を考えます。
一番の仕事は記事を書く事。とにかく記事を書きまくる。
シンプルに作業ボリュームを増やせば増やすほどアクセスは集まりやすくなります。
そしてその記事の中からソーシャルメディアで拡散されてバズが発生すると一気にアクセスが爆発します。
そうなれば普段の何倍もの売上が発生する可能性があります。
しかし、口コミやソーシャルメディアでの拡散って狙って出来るものではありません。もちろん100%無理というわけではないですが。
狙って出来るのは炎上商法くらいでしょうか。。。(笑)
狙って出来ない分、ビジネス戦略としては組み込み辛いです。
自分のPVを売上に変えるのが一番簡単な広告収益ですが、簡単に参入出来る分大きく稼ぐのは大変です。
例えば10万円稼ごうと思うと40万PV前後は必要でしょう。
100万円稼ごうと思うとどうなるか。想像しただけでも大変さが判りますよね。
では売上を大幅に増やそうと考えた時にどうすれば良いのか。
答えは、自分のサービスを企画して提供する事です。
自分のサービスを作ると売上を一気に増やす事も可能です。
もちろん、ある程度のPVがなければ売れるまでに時間もかかりますが。
既にPVがある場合には、ニーズのあるサービスを用意して販売する事で売上アップは可能なのです。
僕が過去に提供してきたサービスは数千円のものから数万円のものまで様々です。
数万円のサービスと聞くと高いから売れなさそうに感じるかもしれませんが、ニーズにマッチしたサービスであればちゃんと売れるのです。
それだけの料金を払ってでも欲しいと感じてもらえる価値を提供する事が重要です。
例えば2万円のサービスを提供すれば5人が購入すれば10万円になります。
たった5人です。
それだけの人が喜んでくれる価値あるサービスを提供するだけで良いのです。
これがコンテンツビジネスというものです。
広告で売上を立てるメディアビジネスとサービス販売で売上を立てるコンテンツビジネス。
どちらが良いかは人それぞれで好き嫌いがあります。
僕はどちらのビジネスも経験してきてどちらも好きですが(笑)
今僕がビジネスとして成り立っているのはコンテンツビジネスなんです。
でもメディアを運営していなければコンテンツを売る事もできないので結局は両方必要になってます。
広告を出せばメディアを持たなくても良いですが単純に広告費が掛かって利益が下がるので。
やっぱり自分のメディアを持つ事って強いです。
最近はこれがネットビジネスの本質ではないかと思ってる。
メディアビジネスだけでは他人の商品を扱うので売上の幅が小さくなる。
コンテンツビジネスだけではそのサービスをプロモーションする方法がなく集客できない。
だからメディアを作って人を集め、そこで価値あるサービスを販売する。
個人や法人に関係なくこの考え方が一つの答えになっている気がする。