黄金いかって、美味いよな。
いかと数の子みたいなプチプチを和えたやつ。「いか黄金」とも呼ばれる。たぶんどこのスーパーにも売ってるよっ
丼にするよーーーー!
そのままでも十分美味しいんだけど、最近ハマってるのが「黄金いか納豆丼」。
材料はたったこれだけ。あ、あと当たり前だけど白米もね!上の2つは合わせて大体300円。納豆は小粒が良いよ(キリン調べ)
完成までは4つのステップだ!食材を用意して読んでねっ
①まずは納豆をまぜましょう
②ご飯を用意しましょう。
③ご飯にぶっかけましょう。
あっというまに納豆ごはんが完成します。
すぐにでも食べ始めたいところですが、
黄金いかをおもむろに取り出しまして、
④納豆ご飯に乗せましょう。
ででーーーーん
完成っ!
ブログに載せるからいつもよりちょっと綺麗目に盛った。見た目はあんまり食欲をそそる感じじゃないよね。
で、
このまま食べてもいいんだけど、僕は
⑤混ぜるっ!
残像が出るくらいしっかりと混ぜましょう。納豆といかを馴染ませるように、それはもうめちゃくちゃに混ぜましょう。
いや、見た目はごめん。ほんとに。
この写真がインターネットという大海に放出されると思うとなんとも言えない申し訳ない気持ちになります。
でも混ぜれば混ぜるほど美味しいから!ほんとだよ。
アップで。
「いか納豆」のやや上位版といったところ。プチプチの食感が足されてうまい。ごはんがすすむ。
回転寿司とかで置いてくれないかな。黄金いか納豆軍艦。スシローさん、お願いします。
以上!また見てね!
【もう一記事読みませんか?】