速報 > 経済 > 記事

インフラにゼロ金利融資 政府・与党、財政投融資で最大3兆円

2016/4/14 2:04
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 政府・与党はインフラの整備に使う資金をほぼゼロの金利で民間企業に融資する仕組みを検討する。日銀のマイナス金利政策で発行コストが大幅に低下した国債を増発し、日本政策投資銀行など政府系の機関を通じて最大で3兆円を貸し出す。新幹線の建設といった大規模な事業を進めやすくし、もたつく景気を下支えする。

 自民党幹部が3月に安倍晋三首相に提案したマイナス金利の活用策を受け、首相官邸と関係省庁が具体策を詰めてい…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

安倍晋三、マイナス金利、日本政策投資銀行、日銀、インフラ整備、フラット35、金利

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/14 12:50
16,809.45 +428.23 +2.61%
NYダウ(ドル)
4/13 終値
17,908.28 +187.03 +1.05%
ドル(円)
4/14 12:30
109.40-45 +0.48円安 +0.44%
ユーロ(円)
4/14 12:30
123.28-32 -0.38円高 -0.30%
長期金利(%)
4/14 11:01
-0.090 ±0.000
NY原油(ドル)
4/13 終値
41.76 -0.41 -0.97%

アクセスランキング 4/14 12:00 更新

1.
パナマ文書「震源地」に捜査の手 [有料会員限定]
2.
(真相深層)オバマ氏動かす女性2人 [有料会員限定]
3.
インフラにゼロ金利融資 [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報