おはようございます。
鶏むね肉をまとめ買いした時に、たまに作る鶏ハム。
作っておくと何にでも使えて便利。
サラダはもちろん、チャーハンに入れたりラーメンのトッピングにするのもいいですね♪
スポンサーリンク
初めて作ったときは、ラップできっちり巻くことが出来ず空気が入ってしまったり、
塩抜き不足ですごくしょっぱい仕上がりになったりしましたが、
何回か作るうちに上達してきました(*^-^*)
先日はサンドイッチの具にして食べました♡
おにぎらずの具として使うことも多いです。
照り焼きのタレを作って絡めて簡単照り焼き丼にして食べるのも美味しいです♡
味がしっかりしすぎて、ご飯を食べすぎてしまいますが^^;
私が参考にしているのはこちらのレシピ。
砂糖と塩をもみ込んだ後1日置いて、そのあと私は30分水に浸して塩抜きしています。
水を何回も変えなくても、そんなにしょっぱい仕上がりにはなりません。
お湯が早く冷めてしまうと火が通らない心配があるので、
私はお鍋に入れたら蓋をしています。
本当にほっとけば出来ちゃうので簡単♪
ごちそうさまでした♡