• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • nisshi_jp nisshi_jp 内容もひどいけど、児童養護施設出身の大学生の質疑に対してこれというのが本当にひどい。なんともいえない気持ちになったと思う。想像するだけで悲しくなってくる
  • nanae_ll nanae_ll 貧困層のその手の問題や、適齢期に妊娠・出産出来ない問題を拡大してきたのはどの政党でしたっけ?/留年には、「人間関係が切れる」という問題もあってだな/あと、やる気無い貧困層は奨学金拡充訴えたりしないのよ
  • nowa_s nowa_s 奨学金の要望してる現役大学生や施設の出身者に、親にいわれてしぶしぶ進学した子の望まない妊娠についての持論で返す意味がわからん。政治家ってとくとくと説教たれる仕事じゃないだろうよ。しかも的外れな相手に。
  • rain-tree rain-tree この前の校長を彷彿とさせる。義務教育をより厳しくすればいいって、そこでする話じゃないでしょうよ。あとひょっとしてこの人「社会で通用する」人はみんな仕事に困ってないとか夢みてるんじゃないよね?
  • cleome088 cleome088 義務教育をしっかりやったからと言って10代の妊娠は減らないだろうと思う。てかなんで頭悪いのはこのおっさんの中で女だけになってんの?
  • mugi-yama mugi-yama この会合で「奨学金制度の拡充を求めた児童養護施設出身の大学生」は「中学までの義務教育をしっかりとですね、命がけで我々国がですね」と言われても『しらんがな』としか思わなかっただろうなあ
  • vox_populi vox_populi 結局、詳報を見ても、「大学進学を目指す学生への無利子奨学金の拡充」を求める要望を持ってきた人々に対してなぜ「キャバクラ云々」という言葉が発せられるのかが、全くわけがわからない。
  • lololo lololo インタビュー記事を見る限り、この議員は中学にも卒論を課し、一定レベルの学力がなければ落第させるべきといいたいようだ。だが、今の中学レベルで本当に現代社会を生き抜くことができるのだろうか?
  • gerge0725 gerge0725 キャバクラは悪いのか?あんたは利用したことないのか?
  • kilminwq kilminwq 赤枝氏「女の子はキャバクラへ」発言、会合での主な内容:朝日新聞デジタル: 12日に開かれた子どもの貧困対策を推進する超党派議員連盟の会合で、赤枝恒雄氏が質疑応答の冒頭に発言した主な内容は以下の通り。
  • gazi4 gazi4 うむ、自分の言いたい話を全然関係ない所で主張しちゃうやつだ。ブクマカ向きですねえ
  • bloominfeeling bloominfeeling 全文読んだらひどいなこれ。中学の卒業要件厳しくして行きたい人だけ高校大学行けばいいんだよ?って児童養護施設出身の大学生にいってる。現状中卒と大卒で生涯賃金全然違うやろに貧困の再生産しろだよこれ
  • hobo_king hobo_king 奨学金絡みの話で出てきたコメントがコレかよ。この流れでは「女性の高レベル学習にカネ出しても無駄。キャバクラ勤めたり妊娠とかするから」って言ってるようなもん。蔑視まみれの唐突な持論展開が酷い。
  • kaerudayo kaerudayo 人としての心の問題だったか。助けを求める人らにこういう事を言えるかい?
  • kakaku01 kakaku01 産婦人科医でこれか~~~~という感想。政治家としての学のなさどころか医者としての器さえ怪しいと感じる。
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 「20歳、30歳は全然産みませんから」という事実は把握できているのに、背景説明が致命的なレベルで間違っている&居酒屋レベル未満で頭が悪そう。喫緊の政策課題は「20、30代にどんどん産ませる」ことだと思うのだが。
  • take-it take-it rain-tree氏も指摘してるが、この前の校長と完全にリンクしてて、「女は大学行ったり社会に出るよりさっさと子供産め」ってだけかと。最後「その辺はいかがでしょう」と煽りで閉じるのに、もはや朝日の悪意を感じるw
  • mad_ochi mad_ochi 奨学金の拡充を認めれば、それだけ奨学金を使える人のハードルは高くなる。そうなると塾通いできている子の方が有利。防ぐためには義務教育を強化したほうがよいとは思う。なんでも無料にすればいいわけじゃない。
  • machikoikeda machikoikeda おれのかんがえるさいきょうの シリーズ????
  • uehaj uehaj 貧乏な女性は高校進学でろくなことをしないし、中卒で十分だから、義務教育で終わらせ早く結婚して子供を産めば奨学金も不要だ、と言っている。全文の方がひどいという珍しいパターン。世界よ、これが自民だ。
  • saboten0412 saboten0412 義務教育を厳しく行うことよりも、セーフティネットが十分に機能していることの方がよほど重要。キャバ云々のところは、なぜ奨学金制度の話でその例がでてくるのかよく分からなかった
  • weep weep 読めば読むほど。。。
  • kaeru-no-tsura kaeru-no-tsura そりゃ義務教育だけしっかりやったところで社会が受け入れてないから。問題は「何でこういう場で“こんな話”を“そういう例”を挙げてするんだよ」ってところ。やっぱりこいつに“見えてる”部分は偏りすぎてる
  • trash__box trash__box やっと全文読めた。要は初等〜中等段階でしっかり勉強すれば大人になってから貧困にならないよね。奨学金? 高校以降は自己責任やろということかな。医者の息子のボンボンがこれ言うの下衆すぎるし話噛み合ってない
  • kurimax kurimax 貧困になるケースとしてって意味合いだろうけど、公の場では決めつけと捉えられかねない表現ってすぐ狩られるな。
  • fujibay1975 fujibay1975 全文読まないと意味わかんないなぁと思っていたけど、全文読んだらもっと意味がわかんない。
  • uturi uturi 義務教育に卒業試験を追加すれば最低限度とされる学力は身につくという考えは一理ある。ただ、「奨学金を拡充しない」との関連が分からない。卒業後の進路は景気や地域文化の影響が大きいだろうし。
  • dd369 dd369 大学生に対して大学なんか行く必要無いと言ってるようなものか。
  • nisshi_jp nisshi_jp 内容もひどいけど、児童養護施設出身の大学生の質疑に対してこれというのが本当にひどい。なんともいえない気持ちになったと思う。想像するだけで悲しくなってくる
  • nowa_s nowa_s 奨学金の要望してる現役大学生や施設の出身者に、親にいわれてしぶしぶ進学した子の望まない妊娠についての持論で返す意味がわからん。政治家ってとくとくと説教たれる仕事じゃないだろうよ。しかも的外れな相手に。
  • aya_momo aya_momo 義務教育を厳しくしたら落ちこぼれがもっと増える。
  • cleome088 cleome088 義務教育をしっかりやったからと言って10代の妊娠は減らないだろうと思う。てかなんで頭悪いのはこのおっさんの中で女だけになってんの?
  • QJV97FCr QJV97FCr 本人の狭い見聞ですべてをわかった気になって並び立ててる印象。そういう人もいるかもしれないがそうじゃない人が大半だ。
  • vox_populi vox_populi 結局、詳報を見ても、「大学進学を目指す学生への無利子奨学金の拡充」を求める要望を持ってきた人々に対してなぜ「キャバクラ云々」という言葉が発せられるのかが、全くわけがわからない。
  • tano13 tano13 赤枝氏の持論はこれだけでは分からんけど、切り取られ方がヒドイな。炎上させてPV稼いで、鎮火でPV稼いで2度おいしいってヤツ?
  • oktnzm oktnzm id:toshi20 要約すると"義務教育をしっかりやれば、ほぼ貧困はなくなる。高等教育以降がないことによって貧困の再生産は行われないので奨学金は不要。必要なのは自立支援。"という主張だね。
  • mugi-yama mugi-yama この会合で「奨学金制度の拡充を求めた児童養護施設出身の大学生」は「中学までの義務教育をしっかりとですね、命がけで我々国がですね」と言われても『しらんがな』としか思わなかっただろうなあ
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/04/14 09:35

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー