春アニメ『甲鉄城のカバネリ』美樹本晴彦氏の原案集が注目を集める、キャラクターが可愛くて古臭さなんか全然ない

  • follow us in feedly
甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-01
■ツイッターより

・去年の冬コミ(C89)で販売された美樹本晴彦先生の『甲鉄城のカバネリ』キャラクター原案集


甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-02


甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-03
甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-04
甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-05


甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-06
甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-07

甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-08
甲鉄城のカバネリ 美樹本晴彦に関連した画像-09







<この記事への反応>

美樹本さんの無名ちゃん原案ほんと素晴らしすぎる
ちゃんと今の絵だし絵柄が古いとか言ってる奴は目がおかしい。


美樹本晴彦先生、57歳にてこのキャラデザよ。 バリバリ現役だよな。当人はカバネリは古臭い自分の絵に合うのか心配されてたみたいだけど最近の流行りもよく取り込めてるしスゴイとしかいいようがないべさ

放映中の他のオリジナルアニメとは明らかに系統の違う絵で、しかもちゃんと現代風にリファインされた美樹本キャラなんですよね。感心しました。

美樹本は時代時代に合わせて微妙にタッチ変えてくるのホントプロだと思う

どんどん進化してるよな、美樹本さん。
カバネリ観ながら「なんか80年代風だな…」とは思ってたがw
ちゃんと進化しても美樹本さんって判るのがやっぱり凄いんだろうな…


カバネリの美樹本さんのキャラ原案本なんてあったんだ。すげーかわいい。欲しいけどもう手に入らんのかな。

美樹本 晴彦さんの描かれる女子はみんなすごく大和撫子って感じ

めっちゃ可愛いなぁ。カバネリはよ見ないと。




■関連記事
春アニメ『甲鉄城のカバネリ』キャラ原案・美樹本氏「今風じゃない自分の絵で大丈夫なのかな?と思った」→むしろ良かったとの声多数

今風の絵に寄せつつ美樹本先生らしさが全く失われていない
放送前にPV観て「ちょっと古い」「若いアニメファンには受けないかも」
とか思ってた自分をぶん殴ってやりたい
やる夫 悔しい ぐぬぬ



冬コミでこの原案集買った人は先見の明あるわ
要望が多ければ再販されるかな?
やらない夫 考える


超時空要塞マクロス THE FIRST (1) (角川コミックス・エース 6-21)

発売日:
メーカー:角川書店(角川グループパブリッシング)
カテゴリ:Book
セールスランク:15981
Amazon.co.jp で詳細を見る

美樹本晴彦 ガンダム画集 INTO THE SKY

発売日:
メーカー:角川書店(角川グループパブリッシング)
カテゴリ:Book
セールスランク:442850
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神アニメ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやデザインはぶっちゃけ古いだろ
    そこがマッチしていいんだし否定すればいいってもんじゃないだろ・・・
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甲鉄城のカバネリは今期注目してる、そして迷家‐マヨイガ‐は期待してたが
    ちょい微妙か3話切りしそう。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    容量ないから録画やめたけどこんな可愛い子いっぱいいたのか、1話くらいとっとけばよかったな
  • 5  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マク○スΔはどうしてああなった・・・流行を取り込みすぎてラブライブもどきなってんじゃんw
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ少し未来のキャラデザに見えないこともないけど
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1話は最高やったな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップを狙えも貞元の2より1の方がキャラデザ遥かに優れてるからな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    57歳かよ
    たしかに古い感じはするが古いデザインを今風にアレンジしたいいデザインだと思うわ
    普通に可愛いだろこれ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無名ちゃんが可愛すぎて心がピョンピョンしてくる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃直してくれって登場した姫さま?の無能臭が半端なさそうだったな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノリコ描いて欲しいな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻がツンとしてるから古臭さを感じないんじゃね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きな層に受けるかどうかだけで、この手の絵が嫌われたことは昔からないような
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこの絵好きだわ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いのかどうか分からんけど、ここ最近の似たような物と比べて良いのは分かる。
    一周回って新鮮に映るのかね。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニヲタブログ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の流行の絵ってさ目が大きくロリっとしてのが受けてる感じと言うより、単にそう言うキャラが好きな奴らの声が大きいだけなんだよな。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ板のチカニシの方がおもろいわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジン豚速報
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚ジン
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    57歳が描く絵には見えんな
    この人まだまだいけるんじゃない?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、どう見ても古いぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないから分からないんだけど
    無名って子は作中で成長してるの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いのかこれは

    今の絵よりもいいだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもギルクラみたいになるんでしょどうせ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    着物着てる時点で古いだろ…といっても今の女の子だと皆同じ顔に見える
    から差別化って点だといいかな?って思う 

    キテレツがどこまで闘えるのか期待するわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本メガネキャラは流石に古臭過ぎるだろw
    34年前の初代マクロスまんまかよw

    って一周まわって最近の若い子にとってはそうでもないのかもな
    女キャラはちょいと今風にアレンジしてるし
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近年の手抜きブスロリキャラデザより10000万倍マシ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いっちゃ古いけど、古臭いとかじゃないというか

    魅力的な古さというか、ぜんぜんイケる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いってのは、例えばチャージマン研とか

    あそこらだろ

    あそこらはさすがに半分アメリカっぽくて今では無理だろう
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本といい梅津といい
    やっぱりプロだね
    時代に合わせて仕事してるし
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵柄が古い?最近の絵柄にも飽きてたしちょうどいい
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書き方が今風に合わせてるだけで
    元が違うから
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今風のキャラデザはやたら
    細すぎる印象 貞本絵みたいな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    劣化 進撃のゾンビ

    作画だけにカネかけたゴミ




  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    古いの意味が分かってないんじゃないの?
    なぜ古いと感じるのか。彼もオマエも分かってない。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの叩いてる奴を叩く遊びの一環じゃんこんなの
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあバトル物ならこういうデザインも良いんじゃね?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    胸や股間を変に意識してないとこがいい
    しぐさも感じられる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代設定が江戸っぽいしそういうもんだと思えば別に気にすること無いんじゃね?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古くさく無い事無いだろ
    だがそこが良い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でぇじょうぶだ、批判してる奴も影でこっそりみてっからよ!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JIN豚みたいに周りの評価で手のひら返しする奴ってマジで害悪だよな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわいいけど今風ではないだろ
    別にそれが悪いとか言ってるんじゃないよ?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵、上手いな
    当たり前だけど
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量産萌なんかメじゃない
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも作風は少し変えてあるよな。
    まあ、アニメだし一人でなんでもやるわけじゃないだろうけど。
    本来の彼の作風だともっと男性にしろ女性にしろ性的アピールが強い。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のアニメの絵柄って量産用手抜きにしか見えないけどな

  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くまみこやろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このアニメ色々混ざり過ぎててクラクラする
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量産萌絵と違って
    しっかりした画力の上で描かれてるからいいんだよね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに最近のノッペリ量産型ラノベ絵の1000倍は魅力的に見える
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ノイタミナはとりあえず録っておいた方がいい
    消すなら後でも消せる
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪と乳の大きさだけで個々を区別するだけの量産型萌えアニメには辟易していたところなのでこういう緻密な絵柄は良い。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな糞みたいなアニメよりもアゲたr
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えって言葉が頻繁に使われるようになって目がでかいだけのへったくそな絵を見る目のない萌え豚がもてはやし続けてきたけど
    そろそろ気持ち悪い量産萌絵は駆逐されてほしいわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、当時は無茶苦茶尖ってたんだけど、今となっては
    むしろ他の連中よりノーマルに見えるってのは感慨深いなw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桜対戦っぽいなって思った
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のありふれた絵よりこっちのが好き。マクロスとかリアルタイムで知らない自分は古い絵柄とか全く思わない。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今風アニメキャラよりも遥かにオタクっぽいデザインに見えてしまうのは
    自分のおっさん補正なのだろうか

  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今風の手抜きよりいいんだが
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の判子絵とかお腹いっぱいですわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかり鼻描いてる絵と鼻が点の絵とあるな。点の絵があるおかげで全体的には古臭さを感じないのでは
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ57歳なんだな
    もっといってるかと思ってた
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案はともかくアニメのは古臭いわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    57で今風の成分を取り込んだ上でこれだけ可愛く描けるのは凄い
    ベテランに今風の絵を描かせようとすると大抵微妙な感じに仕上がるからな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと正しいパースがついてるから、
    イラストというよりほんとに原画に近く見える。
    昔もここまで描けてたっけ?何か修行したように見えるけど。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMでは小綺麗なクラッシャージョウだか吸血姫美夕に見えた
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵はいい

    シナリオがガバガバ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前亡くなった望月三起也の系統だわね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いわけじゃない
    今の絵が薄くて萌え系すぎるだけ
    美樹本さんの絵は綺麗だよなぁ
    あー好きだわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵柄は時代と共に古くなるからな〜

    20年耐えられる絵師でないと生き残れないだろうな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いものはいつの時代でも良いものだよ。ブラッシュアップされていればなおさらね。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロスの美樹本
    ガンダムの安彦
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら原案の作風が損なわれちゃって今風になってるのが残念だけど。
    もうちょっとうまい具合に残せなかったんだろうか。
    これじゃ誰が原案やっても意味ないような。ましてやせっかく還暦近い人起用してるのに。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厨ニが極まった設定がたまらない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウジに金もらってステマがんばってんなって書こうとしたけど

    可愛いわこれは
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな丁寧な原案集ひさしぶりw
    文字で埋め尽くされてるじゃないですが。
    出版して欲しいな。出るんじゃないかな、爺には知名度あるし。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌え絵も一時期のバカみたいに目でかくする傾向が収まって古くなってきてるからな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いから受け入れられないって、たぶん70年代以前&90年代のキャラデザじゃないのかね。
    有名な絵の変遷画像あるけど、80年代が好みって人結構多いで。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の薄っぺらい絵嫌いだからよかった
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザさん有名な人なんですね
    にわか勢なんで普通に新鮮です
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤島くらいしか一線で残ってないと思いきや、十分すぎるくらい上手いね。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描く人達には
    テンプレ萌え絵が新しい流行の絵とは思わないでほしい
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいもこの人のイラスト素敵だと思う
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後五分の作画で持って行かれた
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ女キャラはかわいいよなぁ〜
    男キャラなんてどおでもいい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛いかわいい、だからさっさとエコールの続き出してくれ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    快楽天ちゃんかと思った(´・_・`)
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代に合わせてタッチを変えつつ個性を殺さない
    すごい人だわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少し「くどい」作風だったが押さえてんのな。
    長年えを描いてきた人がこんなことできんのか。
    男の髪型に少し昭和を感じる。
    女の子たち、みんなかなりかわいいね。彩色もすげえ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    今のキャラデザってさ基本的に似たり寄ったりで無個性が多いんよ、昔の方が物語りにあった個性あるキャラデザが多かった。
    今はちがうキャラデザの根底にあるのは[萌え]で、作品をキャラクターで牽引しようとし売れてるキャラクターに似か寄る、まぁ卵が先か鶏が先かって奴だけどな。
    実際ボトムズみたいな物語がラブライブみたいなキャラデザだと作品が台無しになるし又逆も同じ事。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    全然、古いと思わないんだが。逆に温故知新というんじゃない。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵ほんとすこ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ほんとこれ
    持ち味を残しているのがすごい
    今風な絵を取り入れようと努力した結果、成功しても別人が書いた絵になっている人もかなりいるのにね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※79
    ガンダムでも美樹本デザインの0080が1番好き
    クリスとバーニィはあの絵だから良いんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤を買う人達って殆ど直撃世代でしょ。
    若者は金ないし。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ線が多少古くても塗りで誤魔化せる
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭くてもかわいいければおk
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリアスな話に合う絵柄だね
    ジョークっぽい軽さじゃなくて
    美麗な造形と言うのか深みがある
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カバネリの絵が良いとかいうから見てみたが
    美樹本晴彦の絵に完全に負けてるじゃねえか
    古臭いのはアニメの作画監督のせいでむかーしに戻っちゃってる
    アップと主人公だけは力入れてるが他がヘタ
    もっと再現出来るアニメーターに描かせるか原案をそのまま使えよ
    アニメ自体は期待できる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画版、描いてくれないかなぁ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量産型萌え判子絵だったらどうせハーレムになるって思っちゃうもんな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや決して今時とか新しい絵ではないだろ。でも作品に合ってるし良い意味で古いって意見が多いんだろ?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    そりゃ大昔からアニメにズブズブな層からしたら古臭いんだろうけど、
    新参の自分からしたら今と大分違うから逆に新しい様にしか見えないね。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容にマッチしてれば絵が今風じゃないなんて気にならないんだよな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ美樹本先生のサイン持ってる
    マクロスのやつだが
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいとか古いとかじゃなく
    個性があるよね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    美樹本や桂正和とかは[萌]じゃなくて[エロティシズム]
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参気取りが一番害悪だぞ

  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    新参がどんなものでも新しく感じるのはあたりまえだろ 何言ってんだよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    まあ、昔も個性では目立ってた。安彦もだけど。
    量産型じゃないってんなら昭和もそうだったな。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代の絵が好きな自分にとっては神だ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉野弘幸は関わってないの?
    なら見てみようかな。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    横からだけどそういう時はそのなぜを言わないと適当なこと言っているようにしか聞こえないよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本先生、ガンダムエコールの続きはまだですか…?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    古参気取りが絵が古臭いと言っている事に、そんな事で粋がるなって話じゃないのか?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原画だとそんなに古臭くないけどアニメだと古臭い
    でも美少女動物園な萌アニメじゃないんだし古臭い方が重厚な雰囲気出ていいんじゃないの
    見ないけど
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔とかじゃなく衣装デザインがダサ過ぎる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロス7なんかも作画崩壊はともかく
    キャラクターの描き分けやデザインなんかは近年のマクロスより優れてるよね
    白人黒人老若男女セクジーからロリから人外まで幅広い
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で今更冬コミのグッツが話題になってんの
    美樹本さんの絵が素晴らしいなんて当たり前じゃない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に新しいってやつ?
    ファッションも巡り廻るしさ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなこの人の絵を模写したりトレスしてた。
    アリスの奈良県とかも彼の系列だろう。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもお前ら円盤買わないんだろ?
  • 130  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    大昔からアニメにズブズブな層は古参気取りじゃなくて古参だろ
    てか絵が古いとか言ってるのなんて殆どおらんやろ
    本人が(たぶん謙遜して)古臭いかもって漏らしてただけで
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かこの絵が好きだ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    やらおんから出て来るなよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    内容次第。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁぁ〜ん!
    マクロスどうにかして〜
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この原案、優れてるしアニメでも使えばいいんでないのか?

    まぁアニメ見れないし、知らないけど
    無名のキャラが戦闘寄りのキャラならこういう楽しい恰好は
    キャラ崩壊でできんかもしれんがな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの方もええやん
    絵に密度があるよ
    90年代のOVAみたい、あとなぜか桂正和を連想したがw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    一応言っておくが進撃もそれほどの物じゃないぞ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テキストを井の字で囲むあたりが時代を感じる
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の新しいってんだと
    アウトブレイクカンパニーやアクエリオンロゴスの人が新しく出てきたって印象ある
    けど流行を作る程じゃない感じ
    チャイカやハルチカのZまつげなんかも新しい印象がある
    これも広く流行る物ではない様に感じる
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロスの時とは全然雰囲気変わったな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    自分で馬鹿言ってるのに気が着いてないのか?w
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと古くしてもよかった
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どことなく古さを感じるけど、むしろそれがいい味だしてる気がする
    かなり好きなデザイン
    すばらしい仕事だと思います
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶひっ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うま
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題になってるってリツイ0なんだが…
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    ボツ案じゃねえの?・・って
    トップ絵、桜色の着物来てるな。
    アニメで活かされるデザインなら喜ぶ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    まあ絵描きは何かの拍子に覚醒する事もあるし
    今の主流の無個性な感じはあんまり好きじゃないからデザイン方面の人達には是非とも頑張ってもらいたいってんで
    新しい人にちょっと期待してるんす
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案よりキャラデザのほうが古くなってるな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただこのミニの着物で下駄が武器の美少女アサシン的な
    色んな意味で使い古された古臭い設定ではあるけどな
    90年代の
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代好きだったけど、デジタル移行してから味がなくなったよね
    あと、アールビバンの仕事してる人はいくら素敵な絵を描いても無理だわ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”今風”のトレンドは
    目に占める瞳のパーセンテージが大きい→輪郭やパーツは記号的、無機質的に
    輪郭やパーツが肉感的、リアル寄り→瞳のパーセンテージは小、目自体もシンプル

    輪郭やパーツが肉感的、リアル寄りで、かつ瞳ウルルンだと
    若干、前時代感が出るね。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画風が古いとかなんとか出て来る時点で古いんじゃないの。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案の方がかわええ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと美樹本さん絵のアニメ増えたらいいな
    映画とかだと最後まで崩さずにつくれそう
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今風たと思うけど
    萌え系以外はこんな感じあるけどね
    萌え系=今風ってわけじゃないからさ・・・・
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    最近の物で萌え系以外とは具体的に
    UCは確かこの人関わってたと思ったけどあれは挿絵だったかな忘れた
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも美樹本氏のデザイン自体今の一部のトレンドに影響を受けているといえる
    瞳を小さく描画するのはここ5、6年前からのトレンドと言える
    人にもよるけどクリエイティブな現場で活躍する人は常に新しい表現に刺激をウケるんだよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタバレ
    犯人は美樹本
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tony氏?!だっけか絵師の風味
    アニメ化短絡化キャラが増えたから綺麗なのもいいんじゃない。
    ただ作り手が万策つきないよう。
  • 163  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、今のアニメの画質にしたらコレくらいにはなるでしょ。
    今の絵の技術を入れてきっちり仕上げたのも凄いけどね。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エ○絵でも書き手の変態性が感じられない絵はただ脱衣や交尾してるだけの絵になる。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭さは大分あるだろ…
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしカバネリって金かけてるな〜気合入った作画だし
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案むちゃくちゃいいじゃん。
    女の子の足もしっかりしてるのに、アニメでは大根足っぽくなってたのが残念。
    キャラデザでアニメ用に誇張されるのが残念だよな。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    何を持って古臭いかになるんだよ。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわいいけど古いでしょ
    古さ感じてないのおっさん達だろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ女が可愛けりゃ古い画風だって何の問題もない
    古い画風で女が可愛くないと相手にされないだけ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制作側が本当に
    「美樹本氏の絵は素晴らしい、これでやっていける」
    と思っているなら美樹本氏の絵でやっていただろう
    それをしなかった、原案どまりだったということは、
    今 美樹本絵でやったらコケると思ったってことじゃないかと

    まあ歳の割には頑張ってるとは思うが
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いかどうかは別にしてかわいいと思えるかどうかだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    何言ってるんだ?
    美樹本で行けると思ったから原案にしたんだろ。

    視覚での原案の占める割合はとても多い。
    残念っぽいFateエクステラ見たらわかるだろ!
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は古いと感じるが女はちゃんと今風に合わせてる
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    >輪郭やパーツが肉感的、リアル寄りで、かつ瞳ウルルンだと
    若干、前時代感が出るね。

    分かりやすい。何が今のと違うか分からんかった。
    今のキャラクターはデフォルメしすぎ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いって言ってるやつはおっさんだろ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭い絵だから興味を持たれてるんだからそこを否定してどうすんだよw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃめちゃ上手い
    でも昔の水彩画みたいの嫌いだったけど…
    今の絵凄いじゃん!
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけうんざりされてた大張がAGE世代に新鮮あつかいされたりしてるしね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁマクロスだよな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いって奴ら
    昔のマクロス見たことにいんだろうな
    完全に現代風じゃん
    美樹本の個性はしっかり残ってるけど
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを機にこんなシリアス系の絵柄がはやってほしい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PVが進撃の巨人臭がする
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いから何なんだよ
    絵なんて今風でも好みは分かれるだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    元々アニメの人なんだからアニメ用にだって昔から描けるし
    元々ムーブメント起こすほど上手い
    今この人くらいのレベルで仕事出来るキャラクターデザイナーいない
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    似てるとは思わないけど、どちらもマネキンっぽくはあるな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の絵は線が細いからアニメ絵にするの大変だろうな
    予算も時間もない今の時代には特に
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    何かわかる気がする
    この原案集の顔のバランスとか滅茶苦茶好みだし奈良県絵も凄く好きなんだけど
    系統が似てるって事なんかね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本の絵は昔から激しこよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、古いって印象だったが
    時代遅れの古臭いって感じじゃないんだよな
    昔の雰囲気が漂っていてそれでいて今風みたいな?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ今風に描いたからな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むむむ・・・たまらない他のイラストレーターふっとばせる生き良いだ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エコールデュシエル
    もっと言えばマクロスの頃から好きですよ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、どことなく昭和だと思うがね。
    気にはならない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いと今風とかより好みの分かれる絵だ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや今までの同じような絵が続いて飽きただけ

  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい刺激になればいいな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然古臭くないし
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エコールデュシェルの続きを…
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうですか
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分絵変わったな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公見たら一瞬マクロスのマックス思い出した
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ欲しいな…
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見飽きた萌え系じゃない可愛さがあるよな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい絵だと思うよ
    一般人にもとっつき易い絵みたいなね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい頭身の萌え萌えした絵の方が今は古く感じる
    頭身高い、スタイリッシュかつかわいい絵が今の流行って感じ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいマクロスもこのキャラデザなら・・・
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変に萌え狙いじゃないほうが逆に萌えるっていう
  • 210  名前: Aiサム 返信する
    なんだろうガンダムの安彦先生と雰囲気が似てるような感じで魅力的だと思う
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か昔よりいい感じな気がする
    流石だわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    神アニメっぽいけど
    メガネ主人公を見た瞬間に見る気すら失せた
    どんなアニメなのか確かめる気もしない
    メガネ主人公は大抵は女に媚びたウザアニメばっかりだしな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭さは多少あるでしょ。
    でもその個性的なとこにここ最近の技術的なのも入って
    すごく良い案配が取れてると思うわ。プロってすげぇなー
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも古くさいとか言ってる連中って、絵心が無くて具体的に意見が言えないから
    単に古株のデザイナーを、古くさいという乏しい語彙で表現してるだけだろ
    絵を描ける人は他のデザイナーが古かろうが若かろうが、描ける事へのリスペクトを
    感じるものだ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緑のメガネ君かマックスに見えて仕方ないw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後夜祭とかいう15年以上前のギャルゲで美樹本知ったわ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に新鮮味があるから面白い
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案の方がアニメ版のデザインより新しい感じしない?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノスタルジックといえば聞こえ良くなるかな
    絵は新しいのに、昔を思い出すんだよ
    否定してるわけじゃなく、今のキャラデザと完全に一線を画すデザインに仕上がってる
    期待値はマックスなわけよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本絵は一見変わっていなさそうなんだけど少しずつ変わっているから
    十年単位で見ると結構別物になってるんだよな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安彦良和もそうだけど基礎画力が高い人は
    ブームから10年後くらいは古臭く見えるけど20年すると一周して普通に見えるからな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然過ぎて
    昔の方が良いのに最近のデザイン絶賛してる奴が馬鹿ってこと
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    俺も多少古臭さを感じるな
    だがそれが世界観にマッチしてるのが今作なんだろうな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大御所だから今にこの絵とかスゲーってなるが、古臭い絵の新人が注目浴びたら叩くんだろ?
    新しい芽を潰すの好きだもんなお前ら
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代マクロスのキャラデザインかつキャラ作監。劇場版の最後の歌のミンメイの作画には今も超えられない狂気が宿ってると思う古参ですよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ録画もれてたわ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔っぽいって考えるのがまずおかしいのよ

    絵柄は個性で流行り廃りなんだから、美樹本風の絵柄だねってならわかるけど
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に新しい今風のキャラデザとやらがどういうものなのか教えてほしいわ
    ちゃんと作品例を上げてくれよな

    結局のところ目新しいってだけなんだろ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公のメガネがウザいんで
    2話で死んでほしい
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからマクロス描け
    あとエコールも描け
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古いとかっていうより美樹本さんの画風ってことだ
    そういう意味では最近のアニメはたいして特徴のない絵ってことだな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ギルクラのことがあるからまだ油断できん
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全編お嬢様のアップ顔が美樹本さんの絵なら嫌だけど、全部がそうじゃないだろ。
    それに漫画家と同じでこの絵はずっと使い続けるべきだし、駿とかの絵も同様に
    今後も使い続けて欲しい絵だけどな。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソウメーなやっぱりw

    古い新しいはよく分からんがウメーよ。
    五十代まで現役バリバリでやってる人だモンなー当然か。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザ一体につき、ギャラは天井知らずの模様
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本は素晴らしい。
    あの人は本物の変態だからな。
    ところでPVにバナージ君が・・・・
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フジテレビは見ない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人のマクロスがまた見たい
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えるなら現代で大正琴を聞く感じ。古臭いではなくモダン
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古さは感じる、が古臭くはないな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラスト集出してー
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本氏の絵はほんと可愛いからな
    今風じゃなくてアニメーターは大変かもしれないけど
    キャラデザとしてはいまだに最高峰だろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写実よりだから流行廃りの観点で見ると古臭いと感じるのはしゃーないが
    やはりうまい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり一時代築いた人のキャラデは格が違うわ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参オタクには懐かしく、新参オタクには新鮮
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロスも戻したら今の売上3倍くらいは人気出そう
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロスの人かぁ。懐かしい。

    てか上手過ぎてヤバイな。こんな57歳いたら若い人に仕事回したくないよな。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に最近のアニメ絵に飽きてただけだろうな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そんな観てないの丸わかりな書き込みして恥ずかしくないの?w
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本さんの今風の絵柄で描いたマクロスのキャラも見てみたいなぁ。
    やっぱ正真正銘のプロは凄いわ。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女子は文句なしに可愛いけど
    男キャラは微妙だ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニスカの着物まではまだいいけど
    それにフリル付ける感性がもう古いんだよなぁ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本の絵は古臭さ感じないけどアニメは若干古臭いと思うよ?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだいけるじゃん。
    似たり寄ったりの今風の絵柄多い中、これで57歳ってのが凄いわ…。
    原案に留まらずアニメ用にキャラデザも起こして欲しい。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原画すごくいいじゃないか。これがなんでアニメ本編であんな変な塗りになってしまったんだ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜にカバネリ見て、朝起きたら股の間が湿ってたわww
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原案集の絵はちゃんと今風の絵柄になってて素晴らしいが、アニメ絵は古臭い。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    久しぶりに面白そうなアニメだと思ったwww
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    57歳の絵!?
    どんだけ心がピュアなんだよ・・・
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原画もアニメ絵もすごい好みだわ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本絵って古いか?
    ガンダムの漫画で可愛いキャラ描けてるし全然古くないと思うんたけど………
    というか現役の人なんだし最前線の人だろ?
    まだまだ活躍してる人を古いっておかしいわ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクロス、トップをねらえ世代のおっさんには大好きな絵柄ですよ。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵は凄い
    内容はラノベだけどな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画の質を高めた時に、今風のキャラデザだと動きに対しての凄みが減るんだよな。
    Fateとかもそうだが、大体40代〜50代のベテランが描いたキャラクターと、
    30代〜前後の描いたキャラクターだと、動きに対しての親和性がね、全然違うわ。
    デフォルメされたキャラクターの顔パーツの表情の幅がまんま出てくるね。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダム系の小説カバーを時々描いてるの見るけど、美樹本絵は今でも一級だよ
    あれは古くさいんじゃなくて美樹本なんだよな
    同じ系統で古くさいと表現されるならタワシ原
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美樹本絵も時代に沿って変わってるし
    アニメのキャラデもちゃんと現代的にやってる
    何を見て古臭いとか言ってんだ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長くやってて長く親しまれたらそりゃ昔からいる人になって、言い様によっては古くさいと言う奴もいるのかもしれんが
    慣れ親しんだとか懐かしいとかそういうノスタルジックな意味であって、この絵で初代マクロスの時代にやってたわけじゃない
    藤島康介とかもそうだけど、作者らしさを残してブラッシュアップしてきて今に至るわけじゃん
    絵柄が一新されたわけじゃなく、当時からの面影残しつつ洗練されるって凄いことだと思うけどな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄壁のミニスカ定番
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今からでも遅くないからピョコタンに殴ってもらえ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク