47NEWS >  地域ニュース >  おでかけ >  歴史・伝統 >  猿猴橋の復元祝う祭り開催へ

おでかけ

記事

猿猴橋の復元祝う祭り開催へ

 広島市南区の猿猴橋で、建造された大正期の姿への復元を祝う祭り「えんこうさん」が28日にある。湯崎英彦知事と松井一実市長が羽織はかま姿で渡り初めをし、「広島一の橋」とたたえられた往時の様子を再現する。

 市と地元住民でつくる実行委員会の主催。午後2時半、橋の両端4カ所にある親柱の上に据えられた青銅製のタカの像を除幕する。総勢約20人でまず渡り、広島東洋カープの選手団、地元の子どもみこしなどが続く。6時15分から、像をライトアップする点灯式もある。河岸緑地には屋台が並ぶ。

 実行委事務局は「獅子舞や時代絵巻劇など大正ロマン薫るイベントも企画している。ぜひ見物…[記事全文]

歴史・伝統   2016/03/26 14:25   【中国新聞】

    記事ランキング
最新おでかけ情報

おすすめコンテンツ
田舎暮らし

田舎暮らし

移住、人生二毛作、マスオさん帰農、擬似故郷

てくてくjapan

てくてくjapan

てくてく全国をゆるく散歩しよう!

山への誘い

山への誘い

山のニュースと美しい山岳写真を集めたサイト

手づくり百名山

手づくり百名山

森林インストラクター米倉久邦さんによるコラム。毎週木曜日更新