今日、フェイスブック(ティッカーシンボル:FB)の株価が大きな出来高を伴いながら急落する場面がありました。一時、50日移動平均線を割り込みました。

FB

その理由は、一部の証券会社が「今期の広告収入は市場予想を下回る」とコメントしたためです。

フェイスブックには、このところ「ユーザーからの記事のUPが減っている」とか「インスタント・アーティクルズ(メディアが直接FB上にニュースをUPする仕組み)の数が減っている」など、アナリストから警戒的なコメントが続いています。

会社側は、前回の決算カンファレンスコールで、既に「第1四半期の売上は、悪くなる」という警鐘を発しています。これを無視し、決算発表後に能天気に株価を買い上がったのは、投資家の方でした。

因みにフェイスブックはガイダンスを出さないことで知られており、このような警鐘をわざわざ会社側は発するということは、異例です。