甘利氏問題 重要部分をまた「不開示」URのデタラメ対応
日刊ゲンダイ / 2016年4月13日 9時26分
URによる不開示通知書(C)日刊ゲンダイ
何を今さらである。
東京地検による捜査が始まった甘利明前経済再生相の“口利きワイロ”問題。そもそもの発端は、千葉ニュータウン北環状線の用地買収で、都市再生機構(UR)が地主と30.8億円の不透明な売買契約を結んだことにさかのぼる。
疑惑を告発した建設業者元総務担当の一色武氏が、この経緯についてURに情報開示を請求。本紙も同じような請求を2月4日にしていたのだが、その回答がようやくあった。
結論としては「不開示」ということなのだが、その理由を「公にすることにより、相手方の個人の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある」「機構の補償交渉事務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがある」と説明している。
URとしては、経緯を明らかにするつもりは全くないらしい。しかも、回答文書にある日付は、地検がURを捜索した日と同じだ。地検が動いたから、一応回答しておきます――ということなのか。こんな態度で、問題の全貌がわかるわけがない。
「一連の問題でURは、民進党やマスコミの問い合わせに『調査中』などと、フザケた対応を続けています。ようやく記録や文書を開示したと思ったら、“黒塗りだらけ”という始末です。一色氏の開示請求に対しても、1月27日に開示予定でしたが、直前に不開示とした。この売買契約は問題の鍵を握る重要な部分です。こんな対応は許されません」(司法ジャーナリスト)
URよ、人をなめるのもほどほどにしておいたほうがいい。
外部リンク
トピックスRSS
ランキング
-
1佳子さまが秋篠宮家旅行で籠城した理由と眞子さまの思いやり
NEWSポストセブン / 2016年4月13日 16時0分
-
27年ぶりに宮中祭祀の雅子さま 戸惑いを抱いた理由は
NEWSポストセブン / 2016年4月12日 11時0分
-
3両陛下、武蔵野陵ご参拝
産経ニュース / 2016年4月12日 21時8分
-
4金子議員、“ゲス不倫”宮崎氏との離婚に言及 「考えてないと言えばウソに」
夕刊フジ / 2016年4月12日 17時12分
-
5TBS「がんの名医」「袖の下」告白に疑問が相次ぐ 「大学病院の教授だと20~100万円」
J-CASTニュース / 2016年4月13日 19時34分
Social News Social News Feed