違法に敷地へ侵入し、菜の花を踏みにじって電車を撮影していたいわゆる「撮り鉄」に向けて真岡鉄道がFacebookで「もう来ないで下さい」と警告している。
【三脚を警報器にチェーンで場所取りしている画像】
4月11日、三脚や脚立が置かれ無残にも踏みつけられた菜の花の写真とともに投稿されたメッセージは「もしも該当するような事をされてしまった方がいらっしゃいましたら今後はそのような事を絶対にしないでください。関係無い、今迄通り好き勝手やる、そう思った方はもう来ないで下さい」と、強い憤りを感じさせるものだった。
北真岡駅(真岡市熊倉町)から「真岡りす村ふれあいの里」周辺の沿線は、4月初旬には桜と菜の花が咲く中をSLが走る姿が撮影できるとして多くの撮り鉄が訪れる。写真は北真岡駅の少し先にある第二駒塚踏切のもので、警報器に三脚を鎖でつないで場所取りをしているマナー違反をいさめた1日の投稿と同じ場所を撮影したものだった。
北真岡のような桜と菜の花とSLが収まる撮影スポットは珍しく、素晴らしい景観を見てもらいたいという気持ちはあるが、「綺麗に咲いている菜の花を踏みにじって何も感じないのでしょうか?」「地元の方たちが手をかけて咲かせていることをわからないのでしょうか?」と、敷地内へ侵入する自分勝手な撮影者に呼びかけている。
投稿へのコメントでは心ない人のせいで、ほかのモラルある撮影者に迷惑がかかると憤慨する声が多数寄せられている。当日、ほかの撮影者に罵声を浴びせていたとする目撃者の声もあった。
過去にも撮影に邪魔だからと張ってあるロープを引き抜いたり、沿線の樹木を切除するなど問題になってきた。真岡鉄道の担当者によると、「どうしても桜と菜の花の季節は多くなる」と対応に苦慮していたという。以前から線路近くで撮影者を見かけたら注意してきたが、看板を設置してもいつの間にか倒されていたりとイタチごっこだったと明かす。
少ない人数で運営しているため警備にも限界はある。そうした理由もあってグレーゾーンとして対応していたが、路上駐車もあとを絶たず、「今後は地元警察に協力頂いて対応せざるを得ない」とのこと。
「沿線の撮影スポットが、模範的な撮影スポットになるよう、関係各所と協議しながら安全かつトラブルが起こらない」よう取り組んでいきたいとしている。
-
部下の尿の色で仕事量をチェックする独裁者!? 鴻海会長の「本音」とシャープの明るくない未来 カリスマ経営者の「語録」を読む 現代ビジネス 4月13日(水)11時1分
-
インタビュー:為替急変動には必要な措置、各国にコンセンサス=IMF古沢氏 ロイター 4月13日(水)12時4分
-
経営者にとって、「ROEを上げること」よりも優先すべきものとは? ダイヤモンド・オンライン 4月13日(水)11時0分
-
セブン&アイHD鈴木会長の“駄々っ子”退任 お家騒動も株価急反発の真相〈週刊朝日〉 dot. 4月13日(水)7時11分
-
UEブランドの米Logitech、スポーツ用BluetoothイヤフォンのJaybirdを買収 Impress Watch 4月13日(水)13時5分
-
1
娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く withnews 4月13日(水)7時0分
-
2
Googleストリートビューに交通事故? 「日本三大酷道(こくどう)」として知られる国道425号線に転倒したバイクの姿が ねとらぼ 4月11日(月)23時59分
-
3
「めまいするw」 母にLINEで写真を送ったら反応が斜め上すぎた ITmedia Mobile 4月9日(土)6時10分
-
4
ファミコン版「パンチアウト!!」発売から29年後に裏技発覚 観客のサインに合わせて打つと1発K.O. ねとらぼ 4月12日(火)16時9分
-
5
「太ってる」ネット中傷にふっくら体形モデルが反撃、ポテチを食べる動画を投稿 ねとらぼ 4月13日(水)9時10分
恩恵に偏り アベノミクス「分断」の現場
- (アベノミクス「分断」の現場:上)中小・零細、果実が落ちてこない 下請け、利益なき繁忙有料
-
(アベノミクス「分断」の現場:中)非正規、求人増えたけど給料は…有料
- (アベノミクス「分断」の現場:下)「ふるさと返礼」地道じゃダメ?有料
読み込み中…