LogitechがBluetoothイヤホンのJaybirdを買収
Logitech(日本はロジクール)が、BluetoothヘッドセットメーカーのJaybirdを5000万ドルで買収すると発表しました。買収金額はJaybirdが今後2年で成長目標を満たせば最大9500万ドルまでに膨らむ模様。
嬉しいのは、両社は今後も独立体制で運営されるようです。Jaybirdは「Logitechのグローバル流通網とエンジニア力の恩恵を受けていく」と発言。JaybirdブランドはLogitechブランド傘下となりますが、既存製品は引き続き発売され、新製品の開発も続けられるそうです。
Logitechが運営する「 Ultimate Ears」ブランドのスピーカーもこれまで通り発売は継続されます。
LogitechがJaybirdチームを加えることで、オーディオ・ウェアラブルの分野に本格進出して、モバイルデバイスとイヤホン市場を強化することが狙いのようです。これまでLogitechが培ってきたホームオーディオ市場から、スマホで音楽を聴く人やフィットネス好きな人にまでLogitechブランドが広がる可能性が一気に広がりそうですねー。
初めて買ったBluetoothイヤホンがJaybird BluebudsなのでJaybirdブランドに愛着あるんです。前にイヤホンを付けたままデスクから立ち上がってしまい、MacBookを床に落とした辛い経験があって以来、Bluetoothイヤホンはデスクワークにも外出にも重宝しています。
買った日に渋谷の宮益坂で落として「即日紛失か?」の経験もしたので(探しに戻ったら奇跡的に落ちてました)、Jaybirdに一人満足しています。皆さんもBluetoothイヤホンは落とさないようにお気をつけ下さい!
(Yohei Kogami)
- ロジテック Logitech Ultimate Ears アルティメットイヤーズ
- Logitech
- Jaybird X2 Bluetooth イヤホン
- Jaybird