企業のアプリは不要?Facebookの強烈新戦略

「メッセンジャー」が、すべての窓口になる

フェイスブックは、メッセンジャーを非常に重要なツールとして位置付けた

フェイスブックのメッセージングアプリとして知られる「メッセンジャー」。友達とチャットや電話をするツールとして使用している読者は多いのではないだろうか。フェイスブックは、このメッセンジャーをことのほか重視しているようだ。

メッセンジャー、360度ビデオ、ライブビデオ

そのことが明らかにされたのは4月12日と13日に開かれた開発者向け年次イベント「F8」だ。サンフランシスコ・フォートメイソンセンターで行われたこのイベントで、フェイスブックは「メッセンジャー」「360度ビデオ」「ライブビデオ」を披露した。

特にメッセンジャーは、ビジネス向けの重要ツールとして位置付けていた点が印象的だった。ユーザーと企業との会話を自動化する「Bots for Messenger」からは、メッセンジャーが新たな販売経路となる未来が見えた。

その詳細を見る前に、イベントの冒頭スピーチを紹介しておこう。マーク・ザッカーバーグCEOは集まった開発者を前に「フェイスブックが描く10年のロードマップ」を披露し、世界最大のコミュニティで、今後の何が起きるのかを紹介した。

フェイスブックは、現在の取り組みを次のように整理した。

次ページフェイスブックの現在の取り組みは?
関連記事
Topic Board トピックボード
人気連載
Trend Library トレンドライブラリー
  • Facebook-
Access Ranking
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!

※週間いいね数のランキングです。

トレンドウォッチ
鈴木敏文、電撃引退の一部始終

「私の不徳の致す所」カリスマ経営者がセブンを去る。引き金となったコンビニ社長交代案否決から記者会見まで、引退劇の舞台裏を明かす。盤石のセブン王国に大きな亀裂が入った。

  • 新刊
  • ランキング