ファッションニュース > 映画『疾風ロンド』東野圭吾原作の人気小説を映画化、主演は阿部寛

映画『疾風ロンド』東野圭吾原作の人気小説を映画化、主演は阿部寛

東野圭吾原作の人気小説を映画化『疾風ロンド』が、2016年11月26日(土)より、全国で公開される。

「疾風ロンド」は、2013年11月に「より多くの人たちに読んでもらいたい」という想いから文庫描き下ろしとして出版。100万部を超える売り上げを記録した。

主演は阿部寛で、彼が演じる本作の主人公は”何だかちょっと頼りなく、とにかくツイてない”研究員・栗林和幸。大学の医科学研究所に勤めるも、仕事はいま一つ、さらに家庭でも思春期の息子とのギクシャクした関係に悩む研究員。

栗林はなぜか超危険生物兵器の行方を、僅かな手がかりで探し出さなければならないという使命を背負わされてしまうというストーリーが展開される。息をもつかせないサスペンスの中にも、コミカルなエッセンスがありるエンターテイメント作品だ。監督は「サラリーマン NEO」「あまちゃん」を手がけた吉田照幸が担当する。

【ストーリー】
大学の研究所施設から、違法生物兵器「K-55」が盗まれた。研究所所長の下に届く犯人からの脅迫メール。「人質は全国民。身代金の3億円を用意しろ」警察には頼めない、しかも残された時間は4日間。そんな窮地に白羽の矢がたったのは、何故だか、しがない主任研究員。秘密裏に生物兵器を捜す命を受けるも、全く手掛かりがない。そんな中、一本の電話が。≪犯人死亡!≫まさかの事態に呆然とする一方で、刻々と迫りくる大惨事へのタイムリミット。生物兵器の行方も完全に不明になったと、途方に暮れていたその時、犯人の遺品から僅かな手がかりを掴むのだった。そこから浮かび上がったヒントは「日本最大級のスキー場」。スキー初心者、何だかちょっと頼りない中年男・栗林和幸が今、日本の未来を担う!?

【詳細】
『疾風ロンド』
公開日:2016年11月26日(土)全国ロードショー
出演:阿部寛ほか
原作:「疾風ロンド」東野圭吾(実業之日本社)
監督:吉田照幸
脚本:ハセベバクシンオー、吉田照幸
(C)2016「疾風ロンド」製作委員

Photo Gallery

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

映画『疾風ロンド』東野圭吾原作の人気小説を映画化、主演は阿部寛のギャラリー画像1

ニュースデータ

日時:2016-04-13 06:00